パイオニアとDATAFLUCT、「自動車通勤のCO2排出量可視化・削減支援サービス」を共同開発
~自動車の時差通勤や環境に配慮した運転を評価し、従業員の行動変容と働き方改革に貢献~
パイオニア株式会社
2023年5月10日
報 道 資 料
パイオニア株式会社は、株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下「DATAFLUCT」)と、自動車の時差通勤や環境に配慮した運転を評価し、それに応じた環境ポイントを付与することで、従業員の行動変容を促し、企業や自治体の働き方改革へ貢献する「自動車通勤のCO2排出量可視化・削減支援サービス」を共同開発しました。
両社は、パイオニアのクラウドプラットフォーム「Piomatix(パイオマティクス) for Green」を活用した車の運転に伴うCO2排出量の可視化およびCO2削減ソリューションと、DATAFLUCTの環境価値流通プラットフォーム「becoz(ビコーズ)」を活用し、環境ポイントなどのインセンティブやオフセットソリューションを環境価値として提供するスキーム構築に向けた取り組みを進めています。
今回両社で開発した「自動車通勤のCO2排出量可視化・削減支援サービス」は、自動車通勤者が在籍する企業や自治体を対象としたサービスです。2,681万人規模にのぼる日本国内の自動車通勤市場※1において、フレックスタイム制を採用する企業が従業員へ時差出勤を推進することにより、大幅な脱炭素効果が期待されます。渋滞する時間帯を避けることでCO2削減につながる「エコ通勤時間」を算出・推奨するとともに、実際に行った時差通勤や環境負荷の軽減に配慮した運転を「CO2排出を削減するエコな活動」として評価し、環境ポイントとして付与します。それにより、従業員の環境意識を高め、行動変容を促すとともに、従業員の満足度向上やワークライフバランスの推進につながります。
また、脱炭素化に向けた企業や自治体の取り組みの中で、算定や削減が難しいとされるスコープ3※2に関しても、カテゴリ7にあたる「雇用者の通勤」におけるCO2排出量の可視化と削減を推進します。
※1 「令和2年国勢調査結果」(総務省統計局)(https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka.html)
※2 スコープ1(自社による直接的なCO2排出)、スコープ2(電気や蒸気の使用による間接的なCO2排出)を除く、自社事業にかかわるすべての間接的なCO2の排出量
本サービスは、DATAFLUCTのサービス「becoz drive for employee」として2023年5月10日から提供を開始するほか、幅広い業種・業界で脱炭素化に向けた取り組みが推進されることを目的に、各企業が自社ブランド商品として販売する「ホワイトラベル形式」でも展開します。
今後も当社は、DATAFLUCTとの協業を通じて、ドライバーの行動変容を促し、環境意識を高めるスキームを構築することで、企業や自治体が抱える「脱炭素」や「働き方改革」などの課題解決に貢献していきます。
【「自動車通勤のCO2排出量可視化・削減支援サービス」概要】
専用スマートフォンアプリで従業員の走行履歴から取得したGPSデータをもとに、パイオニアのクラウドプラットフォーム「Piomatix for Green」でCO2排出量やガソリン消費量を算出し、CO2削減効果が見込まれる時間帯を「エコ通勤時間」として推奨します。その時間帯に時差通勤を行った従業員や、通勤時に環境に配慮した運転(急発進や急加速をしない、アイドリングストップの励行など)を行った従業員へ独自の環境ポイントを付与し、自社の福利厚生サービスとして利用できる割引券やクーポンなどに交換することが可能です。
DATAFLUCT報道資料 (2023年 5月10日発表)
「DATAFLUCT、エネルギー効率推定技術を持つパイオニアとの共同開発による「自動車通勤のCO2排出量可視化・削減支援サービス」を提供開始」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000046062.html
■第7回 AI・人工知能EXPO【春】で「becoz drive for employee」を展示
2023年5月10日(水)から12日(金)まで東京ビッグサイトで開催される日本最大のAI技術専門展示会「AI・人工知能EXPO 【春】」内のDATAFLUCTブース(小間番号3-12)にて、本サービスの展示およびデモンストレーションを行います。
公式ホームページ : https://www.nextech-week.jp/spring/ja-jp/about/ai.html
【参考情報】
2022年9月15日発表 「パイオニアとDATAFLUCT、脱炭素社会の実現を目指し、CO2排出量を可視化し環境価値として流通させるオープンプラットフォーム構築に向け基本合意」
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2685?ad=pr
パイオニアのGX活動について : https://jpn.pioneer/ja/pioneergreenmobilityprogram/?ad=pr
※ サービスに関するお問い合わせ先 ※
お問い合わせフォーム:https://form.jpn.pioneer/ja/piomatixforgreen/contact/?form?ad=pr
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像