「統合報告書2022」および「ESGコミュニケーションブック2022」発行について

住友商事

住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:兵頭 誠之、以下「住友商事」)は、住友商事グループの中長期的な成長ストーリーをお伝えする「統合報告書2022」(https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/ir/financial/investors-guide/2022/)およびサステナビリティ関連活動をESG(環境・社会・ガバナンス)の観点でまとめた「ESGコミュニケーションブック2022」(https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/sustainability/report)を発行しました。

「統合報告書2022」は、住友商事グループの持続的成長に向けた長期成長戦略としてのサステナビリティ経営の高度化と、中期経営計画「SHIFT 2023」の推進を通じ成長軌道に回帰していく姿を、それぞれの具体事例を交えて説明しています。非財務情報を中心にまとめた「ESGコミュニケーションブック2022」は、住友商事グループの価値創造の仕組みをより分かりやすく伝えるべく、今年度新たに「ストーリー編」と「ディスクロージャー編」の2部構成としました。「ストーリー編」は、住友商事グループの重要社会課題切り口での価値創造の実践について具体事例とともに紹介し、住友商事グループの未来をテーマにした若手社員の座談会などを盛り込んだ内容としています。「ディスクロージャー編」は従来のESGコミュニケーションブックを更新する形で、重要社会課題の中期目標に対する進捗や人的資本(人材マネジメント)に関する記載を充実させ、さらにTCFD(注)の提言に沿った、より詳細な情報開示も一層拡充しました。

住友商事は、さまざまな情報開示ツールを活用して財務・非財務の両面から適時適切な情報開示に努め、ステークホルダーと建設的な対話を進めていきます。

(注)金融安定理事会によって設立された気候関連財務情報開示タスクフォース

 

<参考情報>
住友商事 投資家情報 https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/ir
住友商事 サステナビリティ https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/sustainability

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

住友商事株式会社

50フォロワー

RSS
URL
https://www.sumitomocorp.com/ja/jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー
電話番号
03-6285-5000
代表者名
上野 真吾
上場
東証プライム
資本金
2204億円
設立
1919年12月