やる気スイッチグループとサンリオの共同出資により設立した合弁会社「株式会社サンリオやる気エデュテイリング」にて 没入型エデュテイメント英会話スクール「We Act!」の全国フランチャイズ展開を開始
株式会社サンリオhttps://sye.jp

|
●やる気スイッチグループとサンリオがJV設立。教育×エンターテイメントで子どもたちに新しい形の学びを提供 ●没入型エデュテイメント英会話スクール「We Act!」の全国フランチャイズ展開を開始 |
|---|
総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司、以下 やる気スイッチグループ)と株式会社サンリオ(東京・品川区、代表取締役社長:辻󠄀 朋邦、以下、サンリオ)は、没入型エデュテイメント英会話スクール「We Act!」のフランチャイズパッケージ開発と拡販・導入支援を実施する合弁会社「株式会社サンリオやる気エデュテイリング」を2025年9月1日(月)に設立いたしました。
「We Act!」は、やる気スイッチグループが運営する第1号スクール(直営)を2024年11月に開校しています。今後、「We Act!」は、フランチャイズ展開を開始し全国に開校してまいります。

■「We Act!」の魅力と市場性
やる気スイッチグループは1989年の「スクールIE」設立から現在まで、「WinBe」「Kids Duo」「Kids Duo International」「Kids Duo advanced」「i Kids Star」「We Act!」の7つのブランドで幼児から高校生までの幅広いお子さまに英語教育サービスを提供しています。
一方、サンリオは「みんななかよく」を企業理念に1960年の創業以来、キャラクターを通じてたくさんの子どもたちとそのご家族に夢や楽しさを届けてまいりました。近年は教育事業にも参入し、0~8歳向けの家庭用英語教材「Sanrio English Master」などを展開しています。
こうした両社が強みを掛け合わせ2024年に誕生したのが、没入型エデュテイメント英会話スクールの「We Act!」です。映画制作を題材に、没入型のカリキュラムを通じて、子どもたちは英語を学ぶだけでなく、自ら考え行動する「自分力」、仲間と協力して創造する「共創力」、未知の世界を思い描きチャレンジする「想像力」といった力を育むことができます。
「We Act!」は、既存の英語教育市場が成熟する中で、新たな付加価値を提供する差別化ブランドとして注目されています。サンリオのキャラクターも教室内で活躍し、子どもや保護者から高い支持を集めている点も大きな特長です。
■新会社の役割
新設した「株式会社サンリオやる気エデュテイリング」は以下を担います。
・フランチャイズパッケージの開発:研修制度・運営ノウハウ・教材システムの標準化
・導入支援と経営サポート:開設支援、マーケティング支援、運営コンサルティング
・商品販売:オリジナル教材やキャラクター活用ツールの提供
「We Act!」は、子どもたちの成長を支える社会的意義の高い事業であり、同時に長期的な成長市場としての期待も大きい領域です。教育事業未経験の方でも安心して参入できるしくみを整備し、持続可能な事業運営を可能にします。
■代表コメント
株式会社やる気スイッチグループ 代表取締役社長 高橋 直司
「私たちは、予測不能な時代を生きる子どもたちに「自分力」「共創力」「想像力」という“自分で自分の未来を創るチカラ”を身につけてもらうことを大切にしてまいりました。この『We Act!』という新しい英会話スクールを、パートナーの皆さまと協力して日本中どこからでも受けていただける体制を作り、子どもたちの将来の可能性をさらに切り拓いてまいります。」
株式会社サンリオ 代表取締役社長 辻󠄀 朋邦
「当社は創業以来「みんななかよく」を企業理念に、キャラクターを通じて子どもたちに笑顔を届けてきました。「One World, Connecting Smiles.〜一人でも多くの人を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていく〜」というビジョンのもと、教育分野においても"楽しみながら学ぶ"という新しい価値を提供してまいりましたが、新会社を立ち上げることで、より多くの子どもたちに価値を体感いただけると確信しています。『We Act!』を通じて、未来を担う子どもたちの可能性を広げ、夢の実現を応援してまいります。」
■新会社概要

会社名:株式会社サンリオやる気エデュテイリング
所在地:東京都中央区八丁堀二丁目24-2 八丁堀第一生命ビル
取締役会長:辻󠄀 朋邦
取締役副会長:高橋 直司
代表取締役社長:谷川 恵美子
代表取締役副社長:大塚 泰之
設立:2025年9月1日(月)
事業内容:エデュテイメント英会話教室の経営、フランチャイズ支援、教材・商品販売
■没入型エデュテイメント英会話スクール「We Act!」
「We Act!」は、映画制作スタジオを模した没入型の教室の中で、映画制作になぞらえた各レッスンを提供するエデュテイメント※1英会話スクールです。「オーディション」「アフレコ」「リハーサル」「本番撮影・試写会」の4週を1セットに、年間計10セットで毎月1つの映画のストーリーを完成させていきます。 さらに「Sanrio English Master」に登場するオリジナルキャラクター「BUDDYEDDY」(バディエディ)をはじめとするサンリオのキャラクターたちが映画制作スタッフとして登場。子どもたちは役者として、オーディションやアフレコといった本格的な映画制作の過程を疑似体験することを通じて、英会話力だけでなく、子どもたちの未来において大切な3つのチカラ※2を身につけることができます。
※1エデュテイメント:エデュケーション(教育)とエンターテイメントを掛け合わせた総称です。
※2やる気スイッチグループが大切にしている3つのチカラ。自分で考え、自分で決め、自分で行動する「自分力」、自分を取り巻く環境にあるモノやコトの活用や他者と協力しながら新しい価値を創造する「共創力」、未知の世界を思い描き、未来を予想する「想像力」のこと
We Act! ブランドページ:https://www.yarukiswitch.jp/weact/
◇◇◇
株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE®」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe®(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo®(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International®(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star®(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO®」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検®プラチナパートナー」に認定されております。
2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/
※2025年2月末時点
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/
株式会社サンリオ
株式会社サンリオは、ソーシャル・コミュニケーション・ギフト商品の企画・販売、グリーティングカードの企画・販売、出版物の企画・販売、レストランの運営、映画の製作・配給・興行、音楽および映像を録音した商品の企画・製造・販売、ライブエンターテイメントの企画・公演、著作権の許諾、テーマパーク事業、教育事業、デジタルコンテンツの企画・販売および配信、広告事業、スポーツ関連事業を展開しています。
公式サイトURL:https://corporate.sanrio.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
