プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NEXER
会社概要

【電話占い】4.1%が受けたことが「ある」 電話占いを受けた理由とは?

日本トレンドリサーチ・電話占いの経験に関する調査

株式会社NEXER

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、日本最大級の電話占い情報メディア「CoCo占いテラス」と共同で「電話占いの経験」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。

■電話占い、受けたことありますか?

電話占いは、身内や知り合いなどに打ち明けづらい悩みなどを聞いてもらう手段のひとつです。
しかし「本当に当たるのか?」と不安に思い、電話占いに興味はあっても実際には受けたことのない方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、日本最大級の電話占い情報メディア「CoCo占いテラス」と共同で、全国の男女2000名を対象に、「電話占いの経験」についてアンケートを実施しました。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチとCoCo占いテラスによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/17935/)へのリンク設置
・CoCo占いテラス(https://crexia.co.jp/uranai/)へのリンク設置

「電話占いの経験に関するアンケート」調査概要
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
調査手法:インターネットでのアンケート
集計対象者:全国の男女
集計対象人数:2000サンプル
調査期間:2023年4月29日 ~2023年5月10日
質問内容:
質問1:あなたは「電話占い」を受けた経験がありますか?
質問2:「電話占い」を何回受けたことがありますか?
質問3:あなたが「電話占い」を受けようと思った主な理由は何か教えてください。
質問4:どのような「電話占い」を受けたことがあるか教えてください。
質問5:通常の対面式の占いではなく、電話占いを受けてみようと思った理由を教えてください。
質問6:「電話占い」を受けてみたいと思ったことがありますか?
質問7:「電話占い」を受けてみたいと思った理由を教えてください。
質問8:特にどのような「電話占い」を受けてみたいですか?

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■4.1%が、電話占いを受けた経験が「ある」

まずは、電話占いを受けた経験があるかどうかを聞いてみました。



4.1%の方が、電話占いを受けた経験が「ある」と答えました。
続いて、電話占いを何回受けたことがあるかを聞いてみました。



半数近くの方が、2回以上電話占いを受けたことがあるようです。
ここで、電話占いを受けようと思った主な理由を聞いてみたので紹介します。


電話占いを受けようと思った主な理由は?

  • 仕事の悩み(40代・女性)

  • 自分の名前について聞いてみたいと思ったから。(60代・女性)

  • 今後のことが気になったので(50代・男性)

  • 誰にも言いにくい悩みがあり、手軽に聞いて欲しかったから(50代・女性)

  • 興味本位で。外出しなくても、占ってもらえるから。(40代・男性)

  • 昔、彼氏と別れてヨリを戻したいと思ったから(50代・女性)

  • 悩み事があったから(70代・男性)

  • 愛猫が亡くなり、すがりたく 聞きたいことがあったため。(40代・女性)


悩みや不安があり、電話占いを受けようと思った方が多いようです。
一方で「興味本位で」といった回答も見受けられました。


また、どのような電話占いを受けたことがあるかも聞いてみました。


どのような電話占いを受けたことがある?

  • 自分が聞きたいことをお話しすると、カードで見てくれる。(60代・女性)

  • 生年月日占い(20代・女性)

  • タロット占い(50代・女性)

  • 名前と生年月日で占われた。(50代・女性)

  • 水晶占い(50代・男性)


タロット占いや水晶占い、生年月日占いなどさまざまな電話占いを受けた方が多いようです。
さらに、通常の対面式の占いではなく、電話占いを受けてみようと思った理由も聞いてみたので紹介します。


通常の対面式の占いではなく、電話占いを受けてみようと思った理由

  • アドバイスが早く聞けるから。(10代・女性)

  • 手軽だから(50代・女性)

  • 近くに占いをやっているところがなかった為(40代・男性)

  • 会わなくてよいので(40代・男性)

  • 自宅で簡単にできるからです(20代・女性)

  • 顔を見せるのは抵抗がある(40代・女性)

  • 店だと営業時間があるから(20代・女性)

  • 今すぐ相談鑑定をして欲しかったから。(40代・女性)


電話占いは「自宅で気軽に受けられる」「人と会わなくて良いから手軽」といった意見が目立ちました。
対面の占いよりもハードルが低い点が魅力に感じている方が多いようです。


■6.3%が、電話占いを受けてみたいと思ったことが「ある」

続いて、電話占いを受けたことがない方に、受けてみたいと思ったことがあるかを聞いてみました。



6.3%の方が、電話占いを受けてみたいと思ったことが「ある」と答えました。
電話占いを受けてみたいと思った理由も聞いてみたので紹介します。


電話占いを受けてみたいと思った理由

  • 対面でないからこそ話せそう(20代・女性)

  • 家にいながら相談できる(50代・男性)

  • なんとなく楽しそうだし、気兼ねなく話をできそうだから(30代・女性)

  • 興味本心です。(20代・男性)

  • 恋人との関係に悩んだときに占いをしてみたくなる(30代・女性)

  • 人生に悩んでいた時にネットの広告に出て来たから(20代・女性)

  • いつでも手軽に受ける事が出来るから(40代・男性)

  • ネットでの占いや実際の対面の占いは経験済みであり、有名な占い師さんが電話鑑定していたから(20代・女性)


やはり電話ならではの手軽さを魅力に感じている方が多いようです。
中には、対面の占いは既に受けたことがあり、電話占いにも興味があるといった方もいました。


さらに、特にどのようなことを電話占いで占ってもらいたいかも聞いてみました。


どのようなことを電話占いで占ってもらいたいか

  • 結婚相談(30代・女性)

  • 今後の人生の生き方(20代・女性)

  • 金運について(40代・男性)

  • 健康運(50代・男性)

  • 実際に対面しないので、生年月日の占いとかが中心になると思います。(50代・男性)

  • 自分がどこに棲めば幸運が訪れるかどうか。(70代・男性)

  • 将来の異性との出会いや結婚に関して。(40代・男性)

  • 1年以内の中で、出来事で何を選択すべきか占う。(70代・男性)


恋愛や結婚、金運や健康運、今後1年間のことなど、実にさまざまなラインナップとなりました。


■まとめ

今回は、電話占いの経験についての調査を行い、その結果について紹介しました。
4.1%が受けたことが「ある」と答えており、電話占いを受けた理由は「気軽に悩みを聞いてもらえるから」といった意見が多くありました。


「電話占い」は自宅にいながらでも、自分の都合の良い時間に気軽に相談できます。
悩んでいることや話してみたいことなど、まずはお試し感覚で占い師に相談してみてはいかがでしょうか。



本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/17935/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチとCoCo占いテラスによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/17935/)へのリンク設置
・CoCo占いテラス(https://crexia.co.jp/uranai/)へのリンク設置

【CoCo占いテラス】
運営会社:株式会社CREXiA
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
代表取締役:小穴 史弥
URL:https://crexia.co.jp/uranai/

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEXER

18フォロワー

RSS
URL
https://www.nexer.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
電話番号
03-6890-4757
代表者名
宮田 裕也
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2012年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード