西鉄グランドホテルがエコ認証「Sakura Quality An ESG Practice」を取得

西鉄ホテルズ

にしてつグループ

 株式会社西鉄ホテルズ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:豊福 辰也)が運営する西鉄グランドホテルは、SDGsを実践する宿泊施設として、国際認証制度「Sakura Quality An ESG Practice(通称「サクラクオリティグリーン」)」において、三ツ星グレードに相当する「3御衣黄(ぎょいこう)ザクラ」を2025年10月24日に取得いたしました。

 この認証は、持続可能な観光の国際基準を策定・管理するGSTC(The Global Sustainable Tourism Council)の承認を受けた、日本発のESG国際認証制度です。地域社会との関係構築、文化保全、環境対応などSDGsの17のゴールに基づく172の厳格な審査を経て評価されます。

■西鉄グランドホテルのサステナブルな取り組み例

●フードロス対策(2016年7月~)

 食品残渣を養豚飼料にリサイクルし、資源循環を推進

●CO2フリーエネルギーの導入(2024年4月~)

 非化石証書を活用した再生可能エネルギー由来電力を導入

●「観光施設における心のバリアフリー」の認定取得(2024年11月)

 様々な心身の特性や考え方を持つすべてのお客さまが、より安全で快適に過ごせる環境づくりを推進

 今回、当社にとって初めての「サクラクオリティグリーン」認証取得であり、持続可能なホテル運営への取り組みが国際的に評価された、重要なステップだと考えています。

 世界的に観光需要が高まる一方で、オーバーツーリズムなどの課題も顕在化する中、当ホテルは「地域社会との共生」「環境への配慮」「高品質なサービス提供」を軸に、サステナブルな取り組みを推進してまいります。

【西鉄ホテルグループ】

 西鉄グループのホテルチェーンとして国内外に23店舗を展開しています。国内では「西鉄グランドホテル」「ソラリア西鉄ホテル」「西鉄ホテル クルーム」「西鉄イン」の4ブランド18店舗を当社が運営し、お客さまの利用目的に合わせ、快適に過ごせる空間とサービスを提供しています。

≫WEBサイト:https://nnr-h.com/

 当社では、サクラクオリティグリーン認証のほか、SDGsの取り組みを推進するために、独自のエコマークを制定しました。 このマークは、創業以来親しまれてきたライオンのシンボルマークと、4ブランドのホテルカラーを融合させたデザインで、 SDGsへの取り組みを「見える化」し、環境にやさしい選択を広げていくためのシンボルです。 4ブランドが一丸となり、お客さまのご協力とともに、持続可能な社会の実現に向けて歩み続けます。

≫サステナビリティ特設ページ:https://nnr-h.com/nnrhotels_sustainability

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

西日本鉄道株式会社

96フォロワー

RSS
URL
http://www.nishitetsu.jp/
業種
不動産業
本社所在地
福岡市中央区天神一丁目11番1号 ONE FUKUOKA BLDG.10F
電話番号
-
代表者名
林田 浩一
上場
東証1部
資本金
261億5729万円
設立
1908年12月