自然に癒されるハイエンドな旅へ 日本の「豊かな島」めぐり『リシェス』No.54 冬号は11月28日(金)発売

株式会社ハースト婦人画報社

Photograph / Kazuki Nagayama(S-14)

フランス語で「裕福」、「豊かさ」を意味し、本物かつ極上の情報をハイエンドを愛する方々へお届けするハイクオリティマガジン『Richesse(リシェス)』(発行:株式会社ハースト婦人画報社、本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、11月28日(金)にNo.54 冬号を発売します。

自然に癒されるハイエンドな旅へ 日本の「豊かな島」めぐり

Photograph / Hiroshi Abe

「島国」という言葉が物語るように、日本列島は数多くの島々から成り立っています。 南北に細長い日本ならではの多彩な気候、変化に富んだ地形、 さまざまな地質の影響を受け、こうした島の多くは自然に恵まれ、独自の文化を育んできました。屋久島、宮古島、天草諸島、奄美大島、石垣島… 日本の豊かな島をめぐる旅。それは島の自然に癒され、そこで育まれた文化に触れる旅です。

宇宙旅行からプライベート・ジェットまで ラグジュアリーな空の旅

Photograph / © Space X

遥か古代ギリシャの時代から、人は空を飛びたかったのでしょう。そしてその夢を叶えた今。 空の旅は多様化し、幸いにも多くの人がその楽しみを享受できるようになりました。 空の旅の最先端である宇宙旅行に始まり、各航空会社が競い誇るファーストクラスのサービス、 身近になりつつあるプライベートジェットや、生活に密着したヘリコプターによる空の移動などラグジュアリーの視点で空の旅の最新動向をセレクトし、ご案内します。

黄昏時のドレスアップ

Photographs / Makoto Nakagawa(magNese)

この一年を振り返りながら、 来たる2026年を祝い、たたえるホリデーシーズン。 今宵のドレスコードはカクテル。 オケージョンを意識した華やかさでありながら、 さりげなく個性を感じさせる装いの自己表現が、 セレブレーションを盛り立てます。

「世界のNOBU」 松久信幸のフィロソフィー

Photograph / Hiroaki Ishii

五大陸の全てに、自らの名を掲げた レストランを約70軒展開し、 セレブリティを含む多くのファンを有する世界的シェフ、松久信幸さん。 文化の違いを超えて各地で愛され続けるシグネチャーディッシュの数々は、正統な日本料理の本質を踏まえた創意にあふれる美味なクリエイションです。 パイオニアとして尊敬を、成功者 として称賛を集めてなお、「料理はハート」という真摯なポリシーを日々全身で体現する“ノブさん”に、万丈のライフストーリーから紡ぎ出されたリアルな人生哲学を伺います。

定期購読とのセットアイテムは「エミリオ・ロバ」のフラワーボウルプリマローズ

Photographs / Shun Sasaki(SIGNO)

毎号スペシャルなアイテムがセットになって届く『リシェス』の定期購読。今回のセットアイテムは、「エミリオ・ロバ」のフラワーボウルプリマローズです。部屋を彩るインテリアのアクセントになるのはもちろん、アクセサリーなどの小物を入れるトレーとしても活用可能なお部屋に華やぎをもたらす、エレガントで透明感のあるフラワーボウルをぜひ雑誌の年間定期購読(1年・4冊)と共にお楽しみください。

ご購入はこちらから

【数量限定】冬号掲載の5つのホテルから選べる!豪華ホテルペア宿泊券と『Richesse』のお得な定期購読セット

※画像はイメージです

冬号内で特集した島々の中からセレクトしたホテルのラグジュアリーなホテルの宿泊券と『Richesse』の定期購読とのお得なセットも!

▼対象ホテルの公式サイト

Ento

壱岐リトリート 海里村上 by 温故知新

五島リトリート ray by 温故知新

sankara hotel & spa 屋久島

THE SCENE

お申し込みはこちらから

マンダリン オリエンタル 東京「センス」シェフに学ぶ “食べて美しくなれるスープ” リシェス 特別イベント開催

「マンダリン オリエンタル 東京」にある広東料理「センス」の料理長である中間利幸シェフから、“体の内から美しくなる”をテーマに調味料を使わないスープのつくり方を学べる特別な料理体験をお届けします。

今回は『リシェス デジタル』の連載【至福の食体験】を執筆いただいているフードジャーナリスト、仲山今日子さんのナビゲートの元、プロの技術を学べるスペシャルな機会となりますので、ぜひご参加ください。

※画像はイメージです

【イベント概要】

日程:2026年1月20日(火)

時間:12:00~14:00 ※約120分を想定

会場:マンダリン オリエンタル 東京37階 広東料理「センス」

定員:10名(先着制)

料金:¥29,700

セット内容:

・『Richesse(リシェス)』の年間購読(1年・4冊)※通常¥6,000

・ランチコース(4品) ※¥15,000相当(税・サ込)

・中間シェフによるデモンストレーション(仲山さんの解説付き)

・スープのレシピ

・イベント会場での材料キット購入権

詳細・お申し込みはこちらから

『Richesse(リシェス)』No.54 WINTER issue

【発売日】2025年11月28日(金) 【販売価格】 1,700円(税込)

【販売書店】ネット書店含む、全国の書店とELLE SHOP 

フランス語で「裕福」、「豊かさ」を意味するタイトルに相応しく、本物かつ極上の情報をトップクラスの富裕層の方々へお届けし、日本のラグジュアリーマーケットを活性化する、ハイクオリティマガジンです。ライフスタイルからファッション、グルメや旅、アート情報まで、選りすぐりの情報を美しいビジュアルとともにお届けしています。 https://www.richessemag.jp/

Amazon リシェスストアはこちら


【ハースト婦人画報社について】

株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手がけています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO 14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハースト婦人画報社

81フォロワー

RSS
URL
http://www.hearst.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル5F
電話番号
-
代表者名
ニコラ・フロケ
上場
未上場
資本金
-
設立
-