インパクトホールディングスグループ、2025年7月よりインフラDXユニット 「impact mirAI」 発足
人に寄り添い未来と課題に対応するヒューマニズムテックカンパニー
インパクトホールディングス株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長:寒河江 清人) は、2025年7月より新たにインフラDX領域におけるグループ内横断型組織 「impact mirAI」 を発足いたします。

今、なぜ 「impact mirAI」 を立ち上げるのか
コロナ後のインフレを経て、広がる需要に対し人材確保はますます難しくなっています。このようなマクロ環境の変化に伴い、労働集約的なプロセスから脱却し、資本をより効率的かつ戦略的に活用する手段として、デジタルサイネージやIoTをはじめとした私たちのDXソリューションの導入が進んでいます。一方でデジタルと融合した人的リソースを活用したソリューションの価値も厳選されつつあり、その重要性は一層高まっています。
インパクトホールディングスグループでは、この環境変化を踏まえ、世界の社会インフラを省人化、見える化、メディア化、リモート化し、顧客の事業活動のアクティベーション支援でインパクトを起こし続ける体制を整えました。この新たな社会環境・人間の未来のための “ヒューマニズムテックカンパニー” 、それが 「impact mirAI」 です。
「impact mirAI」 事業コンセプト
人に寄り添い未来と課題に対応するヒューマニズムテックカンパニー
① 業務に入り込んだ深い顧客接点 (直取引顧客の事業開発に寄り添った実績、代理店の幅広い課題に対応)
② デジタルを活用したHRソリューション (システムを活用した効率的な現場アクティベーション、独自データベースからの人材調達力)
③ 人間中心思想のDXソリューション (顧客要望に素早く対応する試作・開発体制、業務課題を解決するIoTシステム
「impact mirAI」 の経験と実績
デジタルサイネージ業界で揺るぎないシェアを持つブランドとして成長した 「株式会社impactTV」 、フードサービス業界5,000店超で使用されているセルフオーダーシステム 「メニウくん」 を展開する 「株式会社impact・e」 で培ってきた汎用性あるデジタルソリューション、全国30万人を超える登録スタッフ、50年を超えて支持され続けるマーケティングリサーチ実績を有する 「株式会社RJCリサーチ」 、累積20,000席を超えるPBX・CTIシステムや、25年以上続く大規模なコールセンターの運営、年間40件超の新規立ち上げなど、多種多様な業界の業務を代行している 「ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社」 など、ヒトに紐づくソリューション実績を有しています。
「impact mirAI」 インフラDXユニット対象会社

会社名 |
コーポレートサイトURL |
---|---|
株式会社impactTV |
|
株式会社impact・e |
|
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社 |
|
ジェイ・ネクスト株式会社 |
|
株式会社RJCリサーチ |
|
株式会社MEDIAFLAG |
|
インパクトフィールド株式会社 (覆面調査、HRソリューション) |
インフラDXユニット責任者 川村 雄二 コメント
世界は今、大きな転換期を迎えています。日本では人口の約20%が75歳以上となる超高齢社会が到来し、労働力不足や社会保障費の増加など、深刻な社会課題が顕在化しています。その一方で、30年以上続いたデフレ経済からの脱却が現実味を帯び、賃上げや設備投資を軸とした新たな経済成長モデルへの転換という、大きな機会も生まれています。さらに、AIをはじめとするデジタルテクノロジーの急速な進化は、既存産業の構造を根本から変革し、新たなビジネスモデルの構築を加速させています。
こうした激動の時代に、impact mirAIは、インパクトホールディングスの事業会社である株式会社impactTVを核として、組織を再編し、新たに誕生しました。インパクトホールディングスグループは、社会のDX (デジタルトランスフォーメーション) を推進する 「DXソリューション」 と、人の可能性を最大限に引き出し、企業の持続的な成長を支える 「HR (ヒューマンリソース) ソリューション」 を事業の柱としています。
創業以来、私たちが何よりも大切にしてきたものは、スピード感あふれる 「挑戦」 と 「創造」 を追求するベンチャースピリットです。この企業DNAを原動力に、グループの原点であるHRソリューションと、当社が強みとするDXソリューションを融合し、既存の枠組みにとらわれない新たな事業領域に果敢に挑んでまいります。時代のニーズに柔軟に対応した事業ポートフォリオを構築し、持続可能な価値の共創を実現します。
また、お客様から頂く 「いいね」 や 「感動」 を原動力に、DX時代の変化を大きなビジネスチャンスと捉え、圧倒的なスピードと優れたコストパフォーマンスで、日本から世界へ驚きと感動の 「Wow!」 を届けてまいります。
インパクトホールディングス株式会社 会社概要
社名 : インパクトホールディングス株式会社
代表者 : 代表取締役社長 寒河江 清人
設立 : 2022年11月 (創業:2004年2月)
資本金 : 100百万円 ※2024年1月4日現在
本社所在地 : 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル23F
事業内容 :
● アニメやマンガ、映画、ゲームなどの人気IPコンテンツの契約交渉からプロモーション戦略の企画立案、グッズやノベルティ製作・販売
● 販促・マーケティングの企画立案、デザイン、製作、物流等
● ラウンダー、試食販売、推奨販売、販売代行・店舗運営代行、BPO等
● デジタルサイネージやセルフオーダーシステムを中心としたIoT及びICT製品の企画、開発、製造、販売等
● マーケティングリサーチ
WebURL : https://impact-h.co.jp/
お問い合わせ先
インパクトホールディングス株式会社 広報担当
TEL : 03-5464-8321
E-mail : pr@impact-h.co.jp
CONTACT : https://impact-h.co.jp/contact/
コーポレートサイト : https://impact-h.co.jp/
ショールーム・オンライン相談のご予約 : https://impact-h.co.jp/service/showroom
すべての画像