【岸和田ラウンド イベントレポート】「だんじり囃子 鳴り物」披露&「エスコートキッズ」実施!【Fリーグ2024-2025 ディビジョン1 ファイナルシーズン】

日本フットサルトップリーグは、2月8日(土)〜9日(日)に、Fリーグ20245-2025ディビジョン1 ファイナルシーズン 岸和田ラウンド(第25節)を実施いたしました。

日本フットサルトップリーグは、2月8日(土)〜9日(日)に、Fリーグ20245-2025ディビジョン1 ファイナルシーズン 岸和田ラウンド(第25節)を実施いたしました。

■ファイナルシーズン 岸和田ラウンド 実施概要

開催期間:2025年2月8日(土)〜9日(日)
会場:岸和田市総合体育館
入場者数:3,680人

試合結果・順位表・ゴールランキングはこちら>>https://www.fleague.jp/news/?p=66749

【協力・関係団体】
<主催>

公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本フットサルトップリーグ

<主管>
日本フットサルリーグ(Fリーグ)、ハマダ株式会社

<後援>
一般財団法人日本フットサル連盟、大阪府、岸和田市、岸和田市教育委員会

<協力>
一般社団法人大阪府サッカー協会、大阪府フットサル連盟

詳細はこちら>>https://www.fleague.jp/final/ticket.html

■ファイナルシーズン 岸和田ラウンド イベント実施内容

①2月9日(日)の第2試合「シュライカー大阪 vs フウガドールすみだ」に先立ち、地元・岸和田市西之内町(にしのうちちょう)青年団の皆さんに「だんじり囃子 鳴り物」を披露していただきました。また、当試合では、シュライカー大阪のスクール生がシュライカー大阪の選手たちと共に入場する「エスコートキッズ」も実施いたしました。

大阪府ブースの展示
2月9日(日)、「大阪・関西万博」や「府政」、大阪府と府内のトップスポーツチーム、スポーツ団体、経済団体等が一体となった「大阪スポーツコミッション(OSAKA SPORTS PROJECT)」をPRするブースが展示されました。来場者にはPRパンフレットのほか、クリアファイルや缶バッチなどがプレゼントされました。

<大阪スポーツコミッション(OSAKA SPORTS PROJECT)>
府内のトップスポーツチームとの連携を基軸に、観光や文化等と組み合わせたスポーツツーリズムの推進とともに、スポーツを楽しむ機会の提供を通じ、生涯スポーツの振興にも取り組むことで、地域社会・経済の活性化を図るため、大阪府と府内のトップスポーツチーム、スポーツ団体、経済団体等が一体となって、「大阪スポーツコミッション(OSAKA SPORTS PROJECT)」を設立した。

大阪スポーツコミッション(OSAKA SPORTS PROJECT)では、以下の4つの事業を柱として、取り組んでおります。

1. スポーツツーリズムの推進
大阪の都市魅力の一つであるスポーツ資源を活用し、試合観戦と食・観光等と組み合わせたスポーツツーリズムを推進し、地域経済の好循環を生み出すため、大阪への誘客を目的としたスポーツイベントやプロモーション、シェアサイクルを活用した地域周遊などに取り組んでいく

2. 2025大阪・関西万博に向けた機運醸成
人がスポーツを楽しむ姿は、2025年大阪・関西万博のテーマである「いのちの輝き」そのものであり、大阪のスポーツ資源を活かし、スポーツの力で都市魅力を高めるとともに、万博の機運醸成につなげていく

3. 生涯スポーツの振興
府民のスポーツへの関心を高めるとともに、スポーツを楽しむ機会を提供することでスポーツ参画人口の拡大につなげていくため、構成チームの主催試合や市町村、民間企業等と連携したイベントにおいて、スポーツ体験会等に取り組んでいく

4. スポーツの魅力発信
大阪スポーツコミッションを通じたスポーツの魅力発信を行うため、構成チームの主催試合や市町村、民間企業等と連携したイベントを活用したプロモーション、ホームページやSNSを活用した情報発信などに取り組んでいく

詳細はこちら>>https://sports.pref.osaka.jp/osp/

③「令和6年能登半島地震・奥能登豪雨復興支援」募金活動

2月8日(土)〜9日(日)の両日、ヴィンセドール白山・アビームコンサルティングと3社共同で実施している復興支援プロジェクトの一環として、入退場口横のFリーグ共同グッズショップにて募金活動を実施しました。シュライカー大阪の西川尊選手・加藤未渚実選手やスクール生も支援を募りました。

なお、募金活動は、Fリーグ最終節・小牧ラウンドでも実施いたします。引き続き、皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

プロジェクトの詳細はこちら>>https://www.fleague.jp/news/?p=66424

松井大輔理事長が参加した「令和6年能登半島地震・奥能登豪雨復興支援ボランティア」の密着動画が公開中!

視聴はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=LDlNCg-T8Pk

■放送情報

公式動画配信サービス「FリーグTV」
──
全試合ライブ配信&ストリーミング配信──

価格:月額2,200円(税込)
登録はこちら>>https://fleague.stores.play.jp/
詳細はこちら>>
https://www.fleague.jp/news/?p=63052

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.fleague.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都文京区後楽1-4-18 トヨタ東京ビル4階
電話番号
-
代表者名
小野寺隆彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-