2022年もキヤノンがトップシェアを達成!スマホの進化に貢献する「有機ELディスプレイ製造装置」のしくみを初公開
私たちの身の回りにあるスマホやテレビのディスプレイなど、活用の幅が広がる「有機ELディスプレイ」。聞いたことはあっても、「有機ELと液晶の違いは?」「どのように製造されているの?」という人も多いのではないでしょうか。このたびキヤノン公式サイトに、トップシェア(※)を誇るキヤノンの「有機ELディスプレイ製造装置」のしくみを初公開しました。
< しくみと技術 ~ 有機ELディスプレイ製造装置のしくみ ~ >
https://global.canon/ja/technology/oled-display-2023s.html?utm_source=media&utm_medium=referral&utm_campaign=202303-1techpr
鮮やかな色表現、薄型かつ軽量、形状の自由度が高いといった特長をもつ、有機ELディスプレイ。その製造には、数多くの工程が存在します。キヤノンの製造装置は、高画質を実現するうえで重要な工程を担っており、そこには長年培ってきたさまざまな技術が生かされています。
本コンテンツでは、「有機ELディスプレイ」と「液晶ディスプレイ」の違い、有機ELディスプレイの製造工程、キヤノンの製造装置に搭載されている技術について、分かりやすくご紹介しています。ぜひご覧ください。
※ スマホなどのディスプレイに使用される、G6H基板サイズ(約1500mm×1800mmの1/2サイズ)の有機ELディスプレイ量産蒸着装置において。キヤノン調べ。2023年2月28日時点。
https://global.canon/ja/technology/oled-display-2023s.html?utm_source=media&utm_medium=referral&utm_campaign=202303-1techpr
鮮やかな色表現、薄型かつ軽量、形状の自由度が高いといった特長をもつ、有機ELディスプレイ。その製造には、数多くの工程が存在します。キヤノンの製造装置は、高画質を実現するうえで重要な工程を担っており、そこには長年培ってきたさまざまな技術が生かされています。
本コンテンツでは、「有機ELディスプレイ」と「液晶ディスプレイ」の違い、有機ELディスプレイの製造工程、キヤノンの製造装置に搭載されている技術について、分かりやすくご紹介しています。ぜひご覧ください。
※ スマホなどのディスプレイに使用される、G6H基板サイズ(約1500mm×1800mmの1/2サイズ)の有機ELディスプレイ量産蒸着装置において。キヤノン調べ。2023年2月28日時点。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像