プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

RX Japan 株式会社
会社概要

【昨年比1.5倍の規模で5/11より開催】全280社が出展!機能材料・構造材料からサステナブル材料まで網羅した材料技術の総合展「第10回[関西]高機能素材Week」

RX Japan株式会社

​ RX Japan株式会社(旧:リード エグジビション ジャパン 本社:新宿区西新宿/代表取締役社長:田中岳志)は、2022年5月11日(水)から3日間、インテックス大阪で「第10回 [関西]高機能素材Week」を開催いたします。
「高機能素材」の分野で関西最大の本展では、最新構造材/機能性材料やバイオプラスチックやセルロースナノファイバー等の「サステナブル材料」も一堂に集結。コロナ対策・環境問題も解決できる商談展となっています。
是非、ご来場ください。

 

<昨年の会場風景>  

 


※ご来場には招待券が必要です※
招待券のダウンロード(無料)はこちら >> https://www.material-expo.jp/inv_m_kansai/
 
  •  今回のみどころ 放熱・低誘電・抗菌・絶縁など、製品開発に必要な機能材料」が出展
◎注目の出展製品を 一部 ご紹介!(一部抜粋/展示会ホームページより引用)
 

5G高速通信機向け熱可塑性ポリイミド樹脂
「サープリム®️ TO65」

三菱ガス化学(株)
低誘電性を生かし5G関連の電気電子部材、良靭性を生かしCFRP用部材(ベース樹脂、靱性改質剤)に期待されます。
PEEK等スーパーエンプラに比べバランスのとれたTgと融点を示し、高Tg、低誘電、耐トラッキング、良靱性、電磁波シールド性の特性と成形性を併せ持つ熱可塑性ポリイミド。

 

機能性粉末による熱マネジメント
三井金属鉱業(株)
エレクトロニクス分野における材料加工プロセスの省エネルギー化を目的とし、微粒半田粉、銀粉、銅粉などの各種金属粉末,化合物粉末による熱マネジメントを提案。

 

レクラックシリーズ 熱硬化型色物塗料
藤倉化成(株)
自動車内装分野をはじめ、一般家電、雑貨などの各種部品に対し、様々なプラスチック基材に対応し、多種多様に幅広いラインナップを誇る“レクラック”シリーズ。お客様のご要望に合わせたご提案。

 
  • 今回のみどころ② 軽量化・高機能化を実現する「革新的 構造材料が出展

 

速硬化炭素繊維強化プリプレグ DICARBO® LF
DIC(株)
現在使用している素材を、最先端の速硬化炭素繊維強化プリプレグ『DICARBO® LF』に置き換えることで、生産性向上を実現。


 

 

 

微細孔セラミックス
(株)パイロットコーポレーション
アスペクト比200以上の高精度セラミックスを製造すること可能。世界的に見てもほとんど見かけない微細孔が多数開いた貫通孔セラミックス製造技術。




 

3MT™ Scotch-Weld™ 構造用接着剤
スリーエム ジャパン(株)
過酷な環境下で使用される自動車・エレクトロニクス・建設・一般工業などの構造物の接合に使用するために設計された接着剤。



 
  • 今回のみどころ 注目のサステナブル」製品も多数出展
 

生分解性樹脂コンパウンド/FORZEAS™
三菱ケミカル(株)
生分解性かつバイオベースのコンパウンド樹脂で、様々な生分解性や機能を有したグレードを揃えている。


 

 

【食べられる】 乾麺結束フィルム
ツキオカフィルム製薬(株)
溶性で食べられる乾麺用の結束フィルム。
・お湯で溶ける
・無味無臭で料理の邪魔にならない ・取り外す手間をなくし、ゴミも出ない





 

お米(非食用米)のバイオマスプラスチック
(株)バイオマスレジンホールディングス
お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチック。食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、 飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米を、新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクル。





※順不同。出展社名、製品などは当⽇変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
 
  •  今回のみどころ④ 関連セミナー全48講演を開催!(受講無料/事前申込制)
本展では、業界の第一線で活躍する方々を講師としてお招きし、セミナーも併催しています。高機能素材の最新動向や活用事例など、情報収集をした後に、展示会場を巡ることで、新たな気づきや課題の発見につながります。
ご来場に合わせて、ぜひセミナーもご受講ください。
 


プログラム詳細・お申込み https://biz.q-pass.jp/f/4997/mw_seminar_apply_kansai22?cid=prtimes 

 
  • 開催概要               
フィルム・プラスチック・複合材・金属・セラミックスなど、製品の高付加価値化に欠かせない素材技術が一堂に出展。

展⽰会名:第10回[関西]高機能素材Week
会期:2022年5月11日(水)~13日(金)10:00〜17:00
会場:インテックス⼤阪
主催:RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン)
公式HP:https://www.material-expo.jp/

<展示会構成> 
第10回[関西]フィルムテック ジャパン(高機能フィルム展)
第10回[関西]プラスチック ジャパン(高機能プラスチック展)
第9回[関西]メタル ジャパン(高機能 金属展)
第7回[関西]セラミックス ジャパン(高機能セラミックス展)
第6回[関西]接着・接合 EXPO(接着剤・接合機・締結技術などが出展)
第5回[関西]コーティング ジャパン(塗料・塗装設備展)
第2回[関西]サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ))
−同時開催展
第2回[関西]Photonix(光・レーザー技術展)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.material-expo.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RX Japan 株式会社

54フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
電話番号
03-6739-4101
代表者名
田中 岳志
上場
未上場
資本金
1億6300万円
設立
1989年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード