「4years.」と「A-port」が大学スポーツのクラウドファンディングを応援
新聞社ならではのメディア力で大学スポーツの活動を支援します
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)が運営する、大学スポーツに関する総合情報サイト「4years.(フォーイヤーズ)」(https://4years.asahi.com)と、クラウドファンディングサイト「A-port(エーポート)」(https://a-port.asahi.com)は、大学スポーツをサポートする購入型と寄付型のクラウドファンディングを始めました。
新型コロナウイルスの影響で、活動に困っている学生アスリートが多くいます。「部活動存続のための資金を集めたい」「活躍の場を失ったチームを紹介する冊子を作りたい」。そんな悩みやアイデアを持っているみなさんを「4years.」と「A-port」は応援します。
新型コロナウイルスの影響の有無に関わらず、「リーグ昇格を目指して練習環境を整えたい」「国際大会出場や遠征のための資金を集めたい」「まだ注目されていない競技の応援者を増やしたい」など、大学スポーツに関わるみなさんの思いを形にするためのサポートもします。
「4years.」ならではの情報発信力・編集力・PR戦略のノウハウを活かし、サイトで記事として紹介したり、SNSや公式アプリを通じて発信したりすることができます。下記からご相談ください。
相談窓口のURL:https://4years.asahi.com/info/13408037
◆ A-portとは
「A-port」は朝日新聞社が運営しているクラウドファンディングサイトです。朝日新聞社がこれまで培ってきた編集力を生かし、起案者と一緒によりよいプロジェクトの起案文を作っていきます。プレスリリースの作り方など、情報発信・拡散についてもお手伝いします。プロジェクトの多くは、朝日新聞の紙面や関連メディアをはじめ、多数の媒体で紹介されています。
◆4years.について
「4years.」は大学スポーツに関する総合情報サイトです。陸上、野球、サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール、バスケ、バレー、ラクロスをはじめ、あらゆる競技について独自取材したヒューマンストーリーをお届けしています。そのほか、全国大学選手権(インカレ)などのビッグイベントに関する特集や、東京オリンピック・パラリンピック出場を目指す学生アスリートたちの特集、理系学部で学ぶアスリートの文武両道についての連載、学生アスリートの就職活動やキャリア形成など、さまざまな視点から大学スポーツをとらえていきます。大学スポーツに取り組める「4年間」という限られた時間に情熱を注ぐ彼ら、彼女らには、数限りないドラマがあります。そのドラマに一つでも多く寄り添いたい。そんな思いで運営しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像