衣類を寄付してパラスポーツ応援 宅配キット「おうちでふくのわ」好評発売中
衣類のリユースでパラスポーツを応援する「ふくのわプロジェクト」(主催:産経新聞社、オフィシャルパートナー:富士紡ホールディングス、後援:フジサンケイグループ、一般社団法人日本アパレル・ファッション産業協会)は、衣類を寄付するのに便利な宅配キット「おうちでふくのわ」を発売しました。コロナ禍で、多くの自治体が衣類回収を停止しているなか、衣類の寄付量は増えています。
キットには宅配便(ヤマト運輸)の160サイズ(縦、横、高さの合計160cm以内、重さ25kg以内)相当の寄付袋と宅配便の伝票(送り先記載済み)、送り方の説明書などが入っており、価格は税込みで2000円。手元にキットが届くまでの送料と、衣類の提携先倉庫までの送料も含まれ、沖縄県を除く国内各地で利用できます。これまでの同社宅配便で発送する場合(個人向け基本運賃、160サイズ)に比べて70円~510円ほど送料が安くなり、段ボールなどの梱包材の用意の手間も省けます。
寄付袋のデザインには、産経新聞厚生文化事業団が運営する障害者施設の利用者による絵画作品を採用。キットの製作は、東京都渋谷区内の福祉作業所に委託しています。購入は産経iDサイト( https://id.sankei.jp/ )から。クレジットカード決済のみです。読者プレゼント用に、実物のご提供が可能です。
■ふくのわプロジェクトについて
家庭に眠る衣類を寄付してもらい、売却。その収益金で、パラスポーツを応援する産経新聞社のプロジェクト。2016年春にスタートし、これまでに約280トンの衣類をリユース。収益金約560万円を、パラスポーツの競技団体等に寄付した。寄付金は、世界選手権の日本代表選手団のユニフォーム作成費などとして活用されている。2016、17年の東京都環境局「持続可能な資源利用に向けたモデル事業」に2年連続で選ばれたほか、2018年からは東京都教育庁のオリンピック・パラリンピック教育「スクールアクション『もったいない』大作戦~東京3Rプロジェクト~」の取り組みの一つに。日本国内では、年間に約100万トンの衣類が廃棄処分されているとされ、大きな問題となっている。衣類の再利用を通じて、パラスポーツを応援する本プロジェクトには、全国の大勢の人々が賛同。2018年1月3日以来、1日も欠かすことなく、提携先倉庫には衣類が寄せられている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像