〈BEAMS JAPAN〉が日本の魅力を発信するポップアップをパリで開催。

パリのコンセプトストア「iRASSHAi」にて、2025年10月30日(木)から11月13日(木)の期間限定で。

株式会社ビームス

“日本の魅力”を国内外に発信する〈BEAMS JAPAN〉が、パリでは2016年以来2度目となるポップアップを開催します。

会場となるのは、ルーブル通り40番地にて、日本の暮らしの芸術に特化したラインナップを展開するコンセプトストア「iRASSHAi」。ルーブル美術館からすぐの場所にある同ショップは、料理、デザイン、日用品などの日本文化を体験できるスポットです。

2016年にスタートした〈BEAMS JAPAN〉は、日本の文化を形作ってきた職人技術の光るものづくりや、伝統に裏付けされた全国の銘品たちにスポットライトを当て、日本のモノやコトの魅力を伝えてきました。

2025年10月30日(木)から2週間にわたるポップアップでは、ウェア、スカーフ、バッグ、日用品のほか、陶磁器やガラス製品などの工芸品も揃います。さらに象徴的なお土産や他では見つからない職人による作品など、200点以上のアイテムが一堂に会します。

限られた期間で登場する〈BEAMS JAPAN〉の発信拠点。パリや欧州の日本文化に興味を持つ人々を、ジャパンクオリティが凝縮された世界に引き込みます。

開催概要

BEAMS JAPAN POP-UP PARIS

開催期間:2025年10月30日(木)〜11月13日(木)

開催時間:10:00am - 10:00pm

開催場所:「iRASSHAi」 / 40 rue du Louvre, 75001 Paris

iRASSHAiについて

レ・アール地区にあるiRASSHAiは、すべての訪問を日本への旅に変えます。洗練された食料品店、フレンドリーな食堂、カフェ・バー、グルメレストラン... あらゆる形で日本の料理を発見するためのすべてがここにあります。その「The 10 Essentials of Japanese Cuisine(日本料理の10の必須アイテム)」のラインナップにより、日本の最高のものがついに自宅に招かれます。

Instagram:@irasshai.paris

BEAMS JAPANについて

2016年にスタートした、ビームスが日本の良さや面白さを世界へ発信する事業。日本の技術が光るプロダクト、伝統に裏付けされた各地の名品、モダンカルチャーやアートに加え、こだわりの日本ブランドやオリジナルウエアなどファッションアイテムも集積し、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信しています。これまでに兵庫県神戸市、大分県別府市、福島県などの地方自治体や、異業種の企業ともコラボレーションを行い、店頭イベントに加えて商品開発やガイドブックの発行など、数多くのプロジェクトに取り組んでいます。

2025年10月現在、BEAMS JAPANは新宿、渋谷、京都、出雲、日光、宮島、神戸、善光寺、舞鶴で計9店舗を営業しています。

Instagram:@beams_japan

URL:https://www.beams.co.jp/beams_japan/

BEAMSについて

1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約170店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されています。

URL:https://www.beams.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビームス

176フォロワー

RSS
URL
http://www.beams.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8
電話番号
-
代表者名
設楽洋
上場
未上場
資本金
-
設立
-