NECが協賛するHardening Projectが「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」を受賞
NECが協賛スポンサーとして参画する"Hardening Project"が、「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」を受賞しました。本奨励賞は、サイバーセキュリティに対応する現場において優れた功績を挙げ、今後も更なる活躍が期待される個人・団体を表彰するものです。今回の受賞に際しては、技術面だけでなくビジネス要素も含めて競い合う実践的なセキュリティ競技会「ハードニング競技会」を長期にわたって継続し、その知見を地域コミュニティや啓発活動へ共有してきた点などが評価されました。
NECは、2016年より協賛スポンサーとして”Hardening Project”に参画し、当社のCorporate Executive CISO 淵上真一が実行委員として企画運営に携わるほか、当社エンジニアが競技者を支援するサービス提供を行うなど、長年にわたり参加してまいりました。また、本競技会への参加を通して積み重ねた経験や知識をもとに、当社のシステムエンジニア向け演習環境「NEC サイバーセキュリティ訓練場」を構築し人材育成にも活かしております。
今後も、NECは安全・安心な社会の実現に向けて、”Hardening Project”へ参画し、”衛る”技術の価値の最大化を目指していきます。
受賞内容

関連情報
NECセキュリティブログにてハードニング競技会の参加報告を発信
-
Hardening Designers Conference 2024:Windowsフォレンジックの効率化とAIエージェントによるサイバー脅威インテリジェンス生成
-
Hardening Designers Conference 2023:濃厚なサイバーセキュリティ最前線:攻撃手法の解析とAnsibleによる堅牢化の自動化
NECはDXに関して、ビジネスモデル、テクノロジー、組織・人材の3軸で、戦略構想コンサルティングから実装に導くオファリングなど、End to Endのサービスを提供しています。さらに、従来型のSIerから「Value Driver」への進化を目指し、その価値創造モデルを「BluStellar(ブルーステラ)」(注)として体系整理しました。業種横断の先進的な知見と研ぎ澄まされた最先端テクノロジーによりビジネスモデルを変革し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導きます。

(注)「BluStellar(ブルーステラ)」は実績に裏打ちされた業種横断の先進的な知見と長年の開発・運用で研ぎ澄まされたNECの最先端テクノロジーにより、ビジネスモデルの変革を実現し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導き、お客様を未来へ導く価値創造モデルです。
https://jpn.nec.com/dx/index.html
すべての画像