H&M、ロンドン・ファッションウィークでハイブリッド・ショー「H&M&180: The London Issue」を開催。Lola Youngがパフォーマンス、Central Ceeら豪華ゲストが来場

ランウェイにはRomeo Beckham、Paloma Elsesser、Amelia Gray、Lila Mossらが登場

H&M

「H&M&180: The London Issue」

H&Mは2025年9月18日(英国時間)、ロンドン・ファッションウィークにて「H&M&180: The London Issue」を180 The Strandにて開催しました。
壮大な演出とともに繰り広げられた本イベントでは、注目の新星から世界的に活躍するトップモデルまで、総勢70名のキャストがH&MのA/W 2025コレクションを披露。ファッションと音楽、フィジカルとデジタル、バックステージとエンターテインメントを融合させた、まさにジャンルを超えたショーとなりました。

ゲストが身にまとったアイテムは、H&M Studio A/W 2025が9月25日(木)、H&M A/W 2025第2章が10月1日(水)※第1章発売中、H&M Atelier A/W 2025が10月2日(木)より順次発売予定です。

「H&M&180: The London Issue」


会場では、イギリスを代表する新鋭アーティスト Lola Young(ローラ・ヤング)がライブパフォーマンスを披露。フロントロウには Central Cee(セントラル・シー)、Little Simz(リトル・シムズ)、Emily Ratajkowski(エミリー・ラタコウスキー)、Gabbriette(ギャブリエット)、Adwoa Aboah(アジョア・アボアー)、Lennon & Anaïs Gallagher(レノン&アナイス・ギャラガー)ら豪華ゲストが集結しました。

「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」


建築美あふれる180 The Strandの中庭に設営された会場には700名のゲストを招待。巨大スクリーンとダイナミックなサウンドスケープに包まれ、従来のランウェイ体験を覆す革新的な演出が繰り広げられました。ランウェイには Romeo Beckham(ロミオ・ベッカム)、Sora Choi(ソラ・チョイ)、Alex Consani(アレックス・コンサニ)、Paloma Elsesser(パロマ・エルセッサー)、Amelia Gray(アメリア・グレイ)、Iris Law(アイリス・ロウ)、Lila Moss(ライラ・モス)らが登場し、観客を魅了しました。

「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」


ショーは、H&M Studio A/W 2025からスタート。モデルたちは、コレクションのインスピレーションとなったブルータリズムとトロピカルが融合した世界観の中でランウェイを披露しました。オープニングルックを着用した Jacqui Hooper(ジャッキー・フーパー)はシャープなテーラリングをまとい、Amelia Gray(アメリア・グレイ)はサイハイブーツと大胆なシアーアイテムを組み合わせたルックで登場しました。

「H&M&180: The London Issue」

「H&Mファミリーと一緒にいられることが大好きです。個性とストリートスタイルあふれるロンドンは、このコレクションにぴったりの街だと感じました。自分のルックもとても気に入っています。」Amelia Gray(アメリア・グレイ)

「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」

続く第二幕では、H&M A/W 2025第1章を披露。ブリットポップや90年代後半のカルチャーから着想を得たルックが展開され、Lola Young(ローラ・ヤング)はレザージャケット、プリーツスカート、サイハイブーツを組み合わせたコレクションルックでランウェイデビューを飾りました。

「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」
「H&M&180: The London Issue」

第三幕では、90年代のストリートスピリットからインスパイアされたスタイルが、よりエッジィで洗練された都市的スタイルへとシフト、H&M A/W 2025コレクション第2章が初披露されました。フィジカルとデジタルを融合させるショーの演出を象徴する瞬間として、ストリーマーの Marlon Lundgren Garcia(マーロン・ルンドグレン・ガルシア)がフロントロウの席を離れ、H&M Atelier A/W 2025のウールコートとピンストライプブレザー、H&M Studio A/W 2025のブーツを組み合わせたルックでランウェイに登場しました。彼の予想外の登場はショーを彩る数々のハイライトのひとつとなりました。

「H&M&180: The London Issue」

フィナーレでは、Lola Young(ローラ・ヤング)がショースペース下から登場し、H&M A/W 2025のグレーブレザー、ネクタイ、ストライプシャツ、ミニスカートを纏い、自身のヒット曲『Messy』と『d£aler』を披露しました。

「H&M&180: The London Issue」

「ロンドンは私のホームであり、自分の声を見つけた街です。スタイルと自己表現を祝うH&Mのイベントでパフォーマンスできたことは、とても特別な経験でした。」Lola Young(ローラ・ヤング)

「H&M&180: The London Issue」

H&M&180: The London Issueでは、ショーのクリエイティブコンサルタントを務めた伝説的編集者 Katie Grand(ケイティ・グランド)や、ランウェイルックを手掛けた著名スタイリスト Jacob K(ジェイコブ・K)ら、ファッション界の著名人が一堂に会しました。
当日は、Grand(グランド)と Perfect Magazine(パーフェクト・マガジン)チームがキュレーションしたパネルディスカッションやワークショップが開催され、業界関係者や学生、ファッション愛好者が参加。Perfect Magazine(パーフェクト・マガジン)の Edward Buchanan(エドワード・ブキャナン)が司会を務め、ファッションとクリエイティビティに関する議題が展開されました。パネリストには、デジタルファッションライター Susie Lau(スージー・ラウ)、モデル Amelia Gray(アメリア・グレイ)、Central Saint Martins(セントラル・セント・マーチンズ)講師 David Kappo(デイヴィッド・カッポ)、映画監督 Aidan Zamiri(エイダン・ザミリ)らが登壇。
また、伝説的フォトグラファー Sølve Sundsbø(ソルヴェ・スンズボ)によるワークショップでは、参加者が現代のファッションイメージ制作の舞台裏を体験し、ショー全体を通じて感じられたオープンでクリエイティブな雰囲気を予感させました。

「H&M&180: The London Issue」

「H&M&180: The London Issue」


最後には、DJs Honey Dijon(ハニー・ディジョン)、Pxssy Palace(プッシー・パレス)、Miss Jason(ミス・ジェイソン)によるアフターパーティで、ゲストはスタイルとサウンドの祝祭を存分に楽しみました。H&Mのオープンで多様性を尊重する姿勢に則り、The London IssueはSNSを通じて一般の方も参加可能となりました。

「H&M&180: The London Issue」

「2025年秋冬コレクションは、私たちがこれまで手掛けた中でも特に力強いコレクションです。自己表現と個性あふれるスタイルへのオマージュとして、H&M一同、スタイルから音楽、動きに至るまで多彩なクリエイティビティを祝福する形でロンドンを彩ることができ、大変嬉しく思います。これほど多くの素晴らしい才能の方々と共にショーを開催できたことを光栄に感じています」H&M ヘッドデザイナー兼クリエイティブアドバイザー Ann-Sofie Johansson(アン=ソフィー・ヨハンソン)

「H&M&180: The London Issue」

コレクション詳細

-H&M A/W2025 第1章-

発売日:発売中

展開店舗:全国のH&M店舗、およびH&M公式オンラインストア(hm.com)

-H&M Studio A/W2025-

発売日:2025年9月25日(木)

展開店舗:H&M渋谷店、およびH&M公式オンラインストア(hm.com)

-H&M A/W2025 第2章-

発売日:2025年10月1日(水)

展開店舗:全国のH&M店舗、およびH&M公式オンラインストア(hm.com)

-H&M Atelier A/W2025-

発売日:2025年10月2日(木)

展開店舗:H&M渋谷店、およびH&M公式オンラインストア(hm.com)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www2.hm.com/ja_jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町33-6 渋谷フラッグ6F
電話番号
0120-866-201
代表者名
アネタ・ポクシンスカ
上場
海外市場
資本金
-
設立
-