「成田空港 空の日フェスティバル2025」開催のお知らせ ~ “空”の魅力を体感する特別な一日に~

成田国際空港株式会社

 航空への関心を高め、空港をより身近に感じていただくことを目的として、毎年「空の日」(9月20日)お よび「空の旬間」(9月20日~30日)が定められており、成田空港でもこれに合わせた記念イベントを実施 いたします。

 今年は、成田空港の空の日イベントの代名詞ともいえる「ジェット機との綱引き大会」に加え、7年ぶりに NRT Central Square Popo Park(旧・第2ターミナル前中央広場)を会場としたイベント「空の日フェス ティバル2025」を開催予定です。

 そのほかにも、「管制塔施設見学」「空の日航空教室」など、空港ならではの体験型イベントを多数ご用意 しております。一部のイベントは事前申込が必要となりますので、詳細は各イベント欄をご確認ください。

 空港の裏側や航空の魅力を体感できる特別なイベントをご用意し、皆さまのご来場をお待ちしております。

① ジェット機との綱引き大会【要事前申込】

 巨大ジェット機と綱引きで力比べ!子どもから大人まで楽しめる迫力満点の参加型イベントを開催いたします。

 綱引き大会と合わせて、JALの格納庫内でのイベントや空港見学ツアーも実施いたします。

【開催日時】 10月13日(月・祝)8:30 ~ 13:00(予定)

【対  象】 小学生(1~6年生)およびその保護者

【募集人数】 400名(応募者多数の場合は抽選)

【募集期限】 9月8日(月)16:00まで

【応募受付】 成田空港WEBサイトの特設ページにて行います。

      (https://www.narita-airport.jp/ja/topics/250827_tsunahiki2025/

【当落案内】 結果は、応募時にご入力いただいたメールアドレスに9月12日(金)までにご連絡いたします。

【協  力】 日本航空株式会社

※当日の使用機材は、整備状況やその他運航上の理由等により予告なく変更となる場合がございます。また、本イベントは雨天の場合、中止となります。

(写真は過去実施時のものです)
(写真は過去実施時のものです)

② 空の日フェスティバル2025

 ステージイベントや模擬店など、出店企画を中心とした「空の日フェスティバル2025」を、NRT Central Square Popo Park(旧・ 第2ターミナル前中央広場)にて、7年ぶりに開催いたします!

 空港ならではの楽しい企画を多数ご用意する予定ですので、ぜひご期待ください。

 詳細につきましては、内容が決まり次第、改めてお知らせいたします。

【開催日時】 10月13日(月・祝) 10:30~16:00(予定)

【開催場所】 NRT Central Square Popo Park(旧・第2ターミナル前中央広場)

③ 縁日イベント・プチギフトの配布

 成田空港に、懐かしの縁日が登場します!射的や団扇・扇子の絵付け体験など、お気軽に縁日気分を体 験いただけるイベントを開催いたします。

 さらに、各ターミナルの出発ロビーにてプチギフトの配布を予定しております。

【開催日時】 9月18日(木)~20日(土)10:00~16:00(予定)

【開催場所】 縁日イベント/第1ターミナル北ウイング4階 プチギフトの配布/各ターミナル保安検査場付近

(写真は過去実施時のものです)

④ 航空科学博物館 航空ジャンク市

 実際に航空機で使用していた計器類や機内カート、エンジンカウルなど普段は手に 入らない貴重なアイテムが一堂に会する飛行機好きにはたまらない恒例イベントです。

 ぜひこの機会にご参加ください。

【開催日時】 9月6日(土)10:00~17:00 9月7日(日)10:00~16:00

【開催場所】 航空科学博物館 体験館1階ホール

(写真は過去実施時のものです)

⑤ 空の日 キャラクターグリーティング

 成田空港周辺市町等の人気キャラクターが航空科学博物館の会場に登場!

 一緒に写真を撮ったり、ふれあいを楽しむことが出来ます。

【開催日時】 9月21日(日)10:00~16:00 ※10:00頃に玄関ホールで皆様をお出迎えし、 10:00~15:30の間で4~5回キャラクターたちが登場予定です。

【開催場所】 航空科学博物館 本館1階玄関および西棟展示場

(写真は過去実施時のものです)

⑥ 航空管制官による航空機離着陸等の実況解説

 航空科学博物館展望室にて実際の航空機を見ながら、航空管制官がプロの視点で離着陸等を実況解説。

 普段は見ることの出来ない空の裏側を体験できます。

【開催日時】 9月21日(日)10:00~16:00(1回約30分、複数回実施)

【開催場所】 航空科学博物館

⑦ 管制塔施設見学【要事前申込】

 空の安全を支える管制塔(タワー)の内部を特別公開!航空管制業務の現場とこれを支える色々な施設を間近で体感できる貴重な機会です。

【開催日時】 9月28日(日)9:00~

【開催場所】 成田空港事務所

【対      象】 高校生 50名

【募集期限】 9月10日(水)23:59まで

【応募方法】 空の日netホームページの「空の日イベント」ページを ご覧ください。

                (https://www.soranohi.net/event

【募集人数】 50名(高校生) ※応募者多数の場合は抽選

(写真は過去実施時のものです)

⑧ 空の日航空教室【要事前申込】

 航空の仕事や仕組みを楽しく学べる航空教室。未来の管制官やCAを目指す子どもたちに!

【開催日時】 9月28日(日) 第1部 13:15~(航空管制・客室業務) 第2部 15:00~(グランドハンドリング業務・旅客業務・客室業務)

【開催場所】 成田空港事務所 

【対      象】 どなたでもご応募いただけますが、内容は小学生高学年向けとなります。 

                ※小中学生以下のお子様は、保護者同伴必須

【募集期限】 9月10日(水)23:59まで

【応募方法】 空の日netホームページの「空の日イベント」ページを ご覧ください

                (https://www.soranohi.net/event

【募集人数】 100名程度(各部50名程度ずつ) ※保護者を含む人数 ※応募者多数の場合は抽選

【協      力】 全日本空輸株式会社

(写真は過去実施時のものです)

すべての画像


会社概要

成田国際空港株式会社

90フォロワー

RSS
URL
https://www.narita-airport.jp/ja/company/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
千葉県成田市成田国際空港内 NAAビル
電話番号
-
代表者名
藤井 直樹
上場
未上場
資本金
1000億円
設立
2004年04月