航空燃料漏洩及び火災発生を想定した第36回海上防災訓練を10月7日(火)に実施します。
千葉港頭石油ターミナルで航空燃料の揚油中に同燃料の漏洩及び桟橋の火災が発生したことを想定し、防災資機材及び消火設備を活用した初期活動を迅速かつ確実に実行すると共に、関係機関との連携を強化することを目的とした消防総合訓練を下記のとおり実施します。
記
1 日時
2025年10月7日(火)13:30~15:00
※荒天の場合は10月10日(金)の同時刻に実施
2 場所
NAA千葉港頭石油ターミナル(千葉市美浜区新港234)
※千葉港頭石油ターミナルは、航空燃料をタンカーから荷揚げし、成田空港まで移送するパイプラインの出発地点です。

3 参加機関等
(1)千葉海上保安部(2)千葉県防災危機管理部(3)千葉市消防局(4)千葉県警察本部
(5)千葉市新港地区共同防災隊(6)㈱ダイトーコーポレーション(7)千葉県県土整備部
(8)NAA千葉港頭自衛消防隊構成企業他 計11機関 約100名、船艇7隻、消防車6台
4 訓練項目
(1)緊急連絡(2)緊急通報(3)自衛消防隊出動(4)船艇出動及び広報伝達
(5)現場指揮本部及び調整本部の設置・運用(6)負傷者救護搬送
(7)流出油拡散放水及び回収
(8)桟橋火災発生に伴う緊急離桟、陸上・海上からの一斉放水
【昨年度の訓練の様子】


すべての画像