AIが映像制作をサポート「Wondershare UniConverter V17」リリース|動画変換・圧縮・補正・録画のオールインワンソフト
AI動画補正、字幕生成、動画圧縮など、全11機能をアップグレード。新しいUIとAI機能で、映像制作のあらゆる工程を効率化。

株式会社ワンダーシェアーソフトウェアは、動画変換・圧縮・補正・録画のオールインワンソフト「Wondershare UniConverter」の最新バージョン「V17」を2025年10月26日にリリースしました。
本バージョンでは、AI動画補正、字幕生成、動画圧縮など、全11機能をアップグレード。
また、新しいUIデザインとAIツールタブを採用し、映像制作のあらゆる工程を、これまで以上にスムーズかつ直感的に行えるようになりました。
UniConverter V17は一本でクリエイティブワークを支える次世代ツールとして進化しています。
UniConverter V17 アップデート内容
動画変換:より高い互換性
AIスマートフォーマット推奨機能により、最適な出力設定を自動で選択。
ProRes変換速度が最大で従来比200%高速化し、Live Photoの変換にも対応しました。
最大24bit/192kHzのハイレゾオーディオ変換に対応し、スタジオ品質のサウンドを再現します。
さらに、FFV1(プロアーカイブ用)やAMV(デバイス再生用)などの新形式を追加。
動画圧縮:高画質のまま容量を削減
「品質優先」モードでは、AV1コーデックを利用してファイルサイズを最大90%軽量化。
動画補正:より強力なAIと簡単なワークフロー
ドラッグ操作でプレビューできる前後比較モードを新搭載。
高度なAI修復モデルが傷や色褪せを補正し、古い映像や写真を鮮やかに蘇らせます。
また、色付けアルゴリズムも刷新され、より自然でリアルな色彩を再現します。
さらに、顔やアニメ映像に最適化されたAIモデルを採用し、精密な輪郭と豊かな質感を実現しています。
画面録画:より高画質に
4K録画に対応。
マウスハイライト、カメラミラーリング、AIノイズリダクション、モザイクやロゴ挿入をサポート。
高度なオーディオ設定として、マルチビットレート、ステレオ/モノ、複数のサンプリングレートに対応。
アプリ単体の音声録音も可能になりました。
字幕編集:多言語対応
AI翻訳により、正確で自然なバイリンガル字幕を自動生成。
また、改行位置と読みやすさが最適化。
さらに、検索・結合・クイック編集ショートカット・音声インポート機能を強化。
複数言語が混在する音声でも、自動的に言語を判別します。
スマート要約:AIによる動画要約
AIが動画を自動で文字起こし・要約し、内容理解を効率化。
YouTubeとローカルファイルの両方に対応し、編集可能な要約を生成します。
音声をテキストに変換:多言語対応
話者分離による一括文字起こしに対応し、インタビューや議事録作成に最適化。
文字起こしと同時に翻訳を行い、多言語ワークフローを効率化。
生成されたテキストは字幕エディタとシームレスに連携し、編集がスムーズに行えます。
透かし除去:よりクリーンで正確
改良されたAIモデルにより、透かし(ウォーターマーク)をより高速かつ精密に削除します。
【製品情報】
-
製品名:Wondershare UniConverter V17
-
対応OS:Windows/Mac
-
提供開始日:2025年10月26日
-
価格:公式サイト記載
■株式会社ワンダーシェアーソフトウェア
2003年の会社設立以来Wondershare(ワンダーシェアー)は、様々なシーンで活躍する革新的かつ、実用性が高いマルチメディアソフトの開発に取り組んでいます。Wondershareの社名の由来である「wonderful」(素晴らしい)を「share」(共有)するという企業理念に基づき、「ソフトウェア=知恵」を世界と共有し、人々の毎日をより楽しく便利で簡単にすることを目指し活動しています。
【お問い合わせ先・各種SNS】
社名:株式会社ワンダーシェアーソフトウェア
YouTube:https://www.youtube.com/@WondershareJapan
X(旧Twitter):https://x.com/UniConverterJP
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
