ごみの分別とリサイクルについて学べるエデュテイメントゲーム 「ぐるぐるリサイクルん」を「SUSKATSU PARK」に出展

株式会社イオンファンタジー

株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社⾧:藤原徳也、以下、当社)は、サステナビリティ経営実現の一環として、地域のこどもたちに、環境問題に関するあそびとまなびの機会を提供する取り組みを進めています。本取り組みは、こどもたちの環境への関心を高めることが、次の社会の地球環境を変える一歩につながるという想いのもと2022年からスタートしたもので、4年目となる本年は東京都で3月22日(土)~23日(日)に開催された「SUSKATSU PARK」(※)に、環境をテーマにしたオリジナルエデュテイメントゲーム「ぐるぐるリサイクルん」を出展いたしました。

■ごみ分別・リサイクルが学べる「ぐるぐるリサイクルん」

 街のごみ収集をしながら、いろいろなごみに見立てたボールを「かみくず」「プラスチック」「ペットボトル」「びん・かん」に分別していく「ごみ分別・リサイクル体験ゲーム」です。夢中になって遊ぶうちに、ごみ分別の仕方やリサイクルの仕組みを学び、「ごみの分別・リサイクル」という身近な環境問題に楽しくアプローチできるキッズ向けエデュテイメントゲームとなっています。

SUSKATSU PARK当日は、多くの未就学児~小学生が体験に訪れ、2日間で275名のファミリーに遊んでいただきました。

(※)SUSKATSU PARK(サスカツパーク)

三井不動産レジデンシャル主催(TOKYO UNITE/ELEMINIST共催)。毎日の生活のなかで取り組めるアクションで、持続的にCO2を削減していこうと呼びかける「くらしのサス活」キャンペーンのイベント。

本イベントでは、CO2削減を「スポーツ」「アート・カルチャー」「フード・マーケット」「体験」という4つのテーマに分け、それぞれを体験できるコンテンツが用意されており、楽しみながらサステナブルな体験ができます。

 

今後もサステナビリティ経営推進のため、当社は様々な活動に取り組んでまいります。

【イオンファンタジーのサステナビリティ経営】

https://www.fantasy.co.jp/company/sustainability/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イオンファンタジー

35フォロワー

RSS
URL
https://www.fantasy.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目6番 エム・ベイポイント幕張 8階
電話番号
043-212-6203
代表者名
藤原 徳也
上場
東証プライム
資本金
18億698万円
設立
1997年02月