“保険×IT” JFEライフ株式会社がアイリックコーポレーションの「職域ロボアドバイザー」を正式導入
株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区 代表取締役社長:勝本竜二、証券コード:7325) が展開する「職域ロボアドバイザー」(以下「職域ロボアド」)を、 JFEライフ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:井原 正規 以下「JFEライフ」)が、2024年10月より導入いたしました。
背景
JFEライフでは、従業員向け保険募集のデジタル化を推進してきました。しかし、団体保険や団体扱い保険などが混在しており、従業員自身がWEBで保険プランを設計するには保障内容が理解しにくいという課題があります。
職域ロボアドは、団体保険・団体扱い保険の複数商品をわかりやすく一括で表示することでき、また従業員のご家族も含めた世帯単位での保険設計を考えることが可能であることから、この度の導入に至りました。
職域ロボアドバイザーとは
スマホ・タブレットやパソコンのインターネットブラウザで開き、年齢、性別、雇用形態、年収、配偶者と子供の有無をプルダウンから選ぶだけで、ぴったりな補償(保障)を試算し、月々の保険料推移や補償(保障)額などをグラフで表示できます。特別なアプリのダウンロードは不要です。
団体保険や団体扱い保険を1ページでまとめて確認することが可能です。
今後の展開について
団体保険や団体扱い保険は、グループ社員しか加入できない企業独自の保険制度であり、保険の一層の普及と認知につながるものだと考えています。団体保険・団体扱い保険のご検討を職域ロボアドでサポートすることで、多数の企業およびその従業員の皆さまの間で保険の活用が更に広がることを期待します。
用語解説
・団体保険
企業などを保険契約者、その団体に属する役員や従業員を被保険者とする保険のこと。保険料負担者が企業の場合と従業員である場合がある。従業員数が一定規模以上の企業を対象としたり、事務手続きの一部を企業が対応したりすることから、保険料が安価に設定されていて、企業の福利厚生として取り入れられている。
・団体扱い保険
団体扱保険の保険契約者は役員や従業員。保険料負担者も役員や従業員だが、企業が給与天引きで保険料を集金し、保険会社に支払うことが多い。団体保険ほどではないが、保険料が安価に設定されている。
会社概要
株式会社アイリックコーポレーション(https://www.irrc.co.jp/)
(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 7325)
本社所在地 |
東京都文京区本郷二丁目27番20号 本郷センタービル4階 |
設立 |
1995年7月 |
代表者 |
代表取締役社長 勝本 竜二 |
資本金 |
13億5,478万円 |
事業内容 |
・個人及び法人向けの保険販売を行っている保険販売事業 ・保険代理店やその他の保険販売会社に対して保険に関するソリューションを 提供するソリューション事業 ・システム開発等を行っているシステム事業 |
サービス サイト |
インシュアテックソリューション https://hs.irrc.co.jp/ 日本初*の保険ショップ『保険クリニック®』https://www.hoken-clinic.com/ スマートOCR®(非定型AI-OCR)https://www.smartocr.jp/ |
*「日本初の来店型乗合保険ショップチェーン**」
**店舗数11店舗以上または年商10億円以上をチェーン店と定義
東京商工リサーチ調べ(2018年6月)
株式会社アイリックコーポレーション
「人と保険の未来をつなぐ Fintech Innovation」という企業テーマのもと、テクノロジーの力で保険流通革命を実現し、人生100 年時代を誰もが自分の将来に納得して生きてゆける世の中を目指す企業です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像