PR TIMES LIVEが日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典「TechCrunch Tokyo 2019」初のパブリックビューイングをサポート!神戸・仙台・札幌へ生中継
VIDEO-STREAMING PARTNERとして、イベント全プログラムを地方3拠点へライブ配信
[トピックス]
・ 9回目の開催となる「TechCrunch Tokyo」が初めてパブリックビューイングを実施、その映像提供を担当
・ 神戸、仙台、札幌のスタートアップコミュニティの活性化を目的に、全プログラムを現地の熱気と共にオンライン生中継
・ 前回に続き、現地に行けない全国の記者・ビジネスパーソンに向けてライブ配信、オンラインで取材・参加可能(※)
※開催の都合上、ライブ配信の対象プログラムと対象外のプログラムがございます。(詳細は後述)
株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922、以下:PR TIMES)が運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」は2019年11月14、15日に東京の渋谷ヒカリエで開催される日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典「TechCrunch Tokyo 2019」のVIDEO-STREAMING PARTNERとして同イベント初の実施となるパブリックビューイングへの映像提供を担うこととなりました。
- 最先端のスタートアップ情報を地方都市へ伝える取組み
地域を超えてスタートアップの情報流通を加速させ、盛り上げていきたいとの考えがPR TIMESとベライゾンメディア・ジャパンで一致し、昨年に続きパートナー協力が実現しました。
【「PR TIMES LIVE」概要】
「PR TIMES LIVE」は、プレスイベントの情報ポテンシャルを最大限引き出す動画PRサービスです。 従来は記者が現地取材しなければ伝えられなかった記者発表会などイベントの模様を、PR TIMESの公式SNS、YouTubeでライブ配信することで、来場していない記者の方もオンライン環境で取材することが出来ます。記者は映像全編・ダイジェスト動画・写真素材・書き起こしテキストをダウンロードすることもできます。
さらに、トレンドに敏感な生活者の方にも直接、リアルタイムで情報を届けることができます。
PR TIMES LIVE 紹介サイト:https://prtimes.jp/tv/info_live
【「TechCrunch Tokyo 2019」概要】
「TechCrunch Tokyo 2019」は、TechCrunch Japan(運営:ベライゾンメディア・ジャパン株式会社、URL:https://jp.techcrunch.com/)が11月14日(木)、15日(金)に渋谷ヒカリエで開催する日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典です。最新テクノロジー、新進気鋭のスタートアップが一堂に会し、昨年は2,300名以上の参加者が来場しました。
主な見どころは、国内・海外の著名ゲストスピーカーを迎えての「Fireside Chat」や、よりカジュアルなトークセッションを中心とする「TC Lounge」、創業3年未満のスタートアップの展示が多数集う「スタートアップデモブース」、そして今年最も輝いているスタートアップを選ぶピッチコンテスト「Startup Battle」です。
- TechCrunch TokyoとPR TIMESのこれまでの協力関係について
「TechCrunch Tokyo 2018」では、Video-Streaming-Partnerとして同イベントのライブ配信を担い、国内と香港、シンガポール、インドの3ヵ国に向けてオンライン生中継を実施、パートナー協力の幅を広げています。
(前回の連携について:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000900.000000112.html)
また、今回についても国内外の記者、ビジネスパーソンに向けたライブ配信を行います。「PR TIMES TV」のYouTubeとTwitterにて一部プログラムを視聴することが可能です。対象プログラムは11月14日(木)11:50~16:00、11月15日(金)11:50~16:00と17:40~18:50のセッションとスタートアップバトル授賞式を予定しています。
【TechCrunch Tokyo 2018】11月14日(木)
9:00-9:10 | TechCrunch Japanご挨拶 |
9:10-9:40 | Fireside Chat 最新ガジェットを試し購入できるリテール・アズ・ア・サービスb8taの戦略 Vibhu Norby氏(b8ta CEO) |
9:40-10:10 | Fireside Chat 自動運転OS「Autoware」が作り出す未来 加藤真平氏(ティアフォー取締役会長兼CTO) |
10:30-11:00 | Startup Battleファーストラウンド・グループA(5社) 審査員 五嶋一人氏(iSGS Investment Works代表パートナー) 西條晋一氏(XTech代表取締役CEO) 堤達生氏(STRIVE代表パートナー) |
11:20-12:00 | Startup Battleファーストラウンド・グループB(5社) 審査員 有安伸宏氏(起業家・エンジェル投資家) 今野穣氏(グロービス・キャピタル・パートナーズ代表パートナー) 新和博氏(W Ventures共同パートナー) |
12:20-13:00 (LIVE) |
TC School Special Edition(Sponsored by engage) 地方で起業するということ 岡橋寛明氏(みやこキャピタル代表取締役パートナー) 川原大樹氏(KURASERU代表取締役CEO) 近藤洋祐氏(電脳交通代表取締役社長) 寺田輝之氏(エンジャパン執行役員) |
13:10-13:40 (LIVE) |
Fireside Chat シリコンバレーのD2CスニーカースタートアップAllbirds人気の秘密 Erick Haskell氏(President of International) |
14:00-14:30 (LIVE) |
Fireside Chat Betaworks Ventureが感じる「シンセティックリアリティー」の可能性 Matthew Hartman氏(Betaworks Venturesパートナー) |
14:30-15:00 (LIVE) |
Fireside Chat シリーズCで60億円超を調達、SmartHRのこれまでとこれから 宮田昇始氏(SmartHR代表取締役社長) |
15:10-15:50 (LIVE) |
Panel Discussion ボイスメディアの過去、現在、未来 緒方憲太郎氏(Voicy代表取締役CEO) Matthew Hartman氏(Betaworks Venturesパートナー) |
16:00-16:40 | Startup Battleファーストラウンド・グループC(5社) 審査員 榊原健太郎氏(サムライインキュベート代表取締役) 深澤優壽氏(Eight Roads Ventures Japanプリンシパル) 山岸広太郎氏(慶応イノベーション・イニシアティブ代表取締役社長) |
16:50-17:30 | Startup Battleファーストラウンド・グループD(5社) 審査員 堀新一郎氏(YJ Capital代表取締役社長) 松本真尚氏(WiLジェネラルパートナー) 宮田拓弥氏(Scrum Venturesジェネラルパートナー) |
18:00-18:40 | Fireside Chat Uberの日本戦略、そして自動運転と空飛ぶタクシーはどうなる? Émilie Potvin氏(Uber APAC Public Policy & Government Relations担当ディレクター) |
18:40-19:00 | Startup Battleファイナルラウンド通過発表 |
【TechCrunch Tokyo 2018】11月15日(金)
9:00-9:10 | TechCrunch Japanご挨拶 |
9:10-9:40 | Fireside Chat 住宅シェアリング「OYO LIFE」が目指す未来 山本竜馬氏(OYO LIFEグロース統括責任者) |
9:40-10:10 | Fireside Chat 正確な位置情報を3単語で表現する「住所革命」でできること Chris Sheldrick氏(what3words CEO) |
10:30-11:00 | Fireside Chat 5Gがもたらすロボティクス新時代 沢登哲也氏(コネクテッドロボティクス代表取締役/CEO) |
11:00-11:30 | Fireside Chat 女性起業家が語るリテールテックのいま Selene Cruz氏(Re:store創業者/CEO) |
11:50-12:20 (LIVE) |
Fireside Chat 為替・送金の手数料無料、英国発フィンテックスタートアップRevolut Hannes Graah氏(Revolut Growth担当バイスプレジデント) |
12:40-13:30 (LIVE) |
Product Update 山本俊氏(GVA TECH代表取締役) 菱木豊氏(inaho代表取締役CEO) 内山智晴氏(Yper代表取締役社長) 小川嶺氏(タイミー代表取締役) |
13:40-14:20 (LIVE) |
Panel Discussion 2019年のスタートアップを投資を振り返る 村田祐介氏(インキュベイトファンド代表パートナー) 千葉功太郎氏(Drone Fund創業者/代表パートナー、千葉道場ジェネラルパートナー) |
14:40-15:10 (LIVE) |
Fireside Chat トヨタ自動運転開発子会社が開発する「世界で最も安全な自動運転車」とは? James Kuffner氏(TRI-AD CEO) |
15:10-15:40 (LIVE) |
Fireside Chat 電動キックボードのLimeが規制大国・日本に上陸する理由 David Richter氏(Lime CBO) |
16:00-17:20 | Startup Battleファイナルラウンド(6社) 審査員 赤坂優氏(エンジェル投資家/エウレカ共同創業者) 千葉功太郎氏(Drone Fund創業者/代表パートナー) 松本大氏(マネックスグループ取締役会長/代表執行社長/CEO) 山本康正氏(DNXベンチャーズインダストリーパートナー) 百合本安彦氏(グローバルブレイン代表取締役社⻑) |
17:30-18:00 (LIVE) |
Product Update 神林隆氏(Eco-Pork代表取締役) 流郷綾乃氏(ムスカ代表取締役CEO) |
18:00-18:30 (LIVE) |
Startup Battle授賞式 |
18:30-20:00 | Meetup |
(11月15日): https://youtu.be/cc9zSoWXDnc
※プログラムの最新情報とチケット購入は「TechCrunch Tokyo 2019」公式ページをご確認ください。
URL:https://jp.techcrunch.com/2019/11/08/tc-tokyo-2019-tima-table-11-07/
【TechCrunch Japanについて】
TechCrunch Japanは、テクノロジーメディア「TechCrunch」の翻訳版として2006年に日本で誕生しました。「TechCrunch」は、2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。「TechCrunch Japan」は、シリコンバレーから発信される最新情報はもちろん、日本オリジナル記事の投稿やイベント開催なども手がけています。
URL: https://jp.techcrunch.com/
運営: ベライゾンメディア・ジャパン株式会社
【ベライゾンメディア・ジャパン株式会社について】
米ベライゾンのメディア部門「Verizon Media」の日本法人です。米ベライゾンが2017年6月に米Yahoo!を買収、そしてAOLと統合し、Verizon Media(旧Oath)が誕生しました。グローバルで保有するユーザーに愛されるメディアと広告主・媒体社の広告効果を最大化するプラットフォームをワンストップで提供しています。
インターネットメディア事業では、デジタルガジェットのニュースサイト「Engadget 日本版」、テクノロジーメディアの「TechCrunch Japan」、エンタメ情報サイト「AOLニュース」、また、朝日新聞社との合弁事業であるニュースメディア「ハフポスト日本版」等を展開しています。
米ベライゾンのメディア部門として、5G、XR(Extended Reality)、AI、機械学習等の最新テクノロジーを用いて、未来のメディアや広告ビジネスの変革に取り組んでいます。
URL: https://www.verizonmedia.com/ja
【株式会社PR TIMES会社概要】
会社名 : 株式会社PR TIMES (東証一部 証券コード:3922)
所在地 : 東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3F
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
事業内容 : - プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)の運営
- 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(https://webclipping.jp/)の運営
- オンライン上で話題化を図るデジタルPRの戦略立案・実施
- 動画PRサービス「PR TIMES LIVE」(https://prtimes.jp/live)「PR TIMES TV」(https://prtimes.jp/tv)の運営
- カスタマーリレーションサービス「Tayori」(https://tayori.com/)の運営
- タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)の運営
- スタートアップニュースメディア「THE BRIDGE」(https://thebridge.jp/)の運営、等
URL : https://prtimes.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像