【加賀・山中温泉】ズワイガニをひとり1.5杯! 造り、茹で、グラタン、〆の蟹ご飯まで☆姿そのままに愉しむ幸せ

揚げたて天婦羅おかわり自由 & 地酒ビール焼酎ほかドリンクはフリーフロー♪

「ズワイ蟹会席 彩」イメージ

山中温泉のメインストリート「ゆげ街道」沿いに佇む加賀モダンな湯宿、かがり吉祥亭(石川県加賀市 総支配人:村井博)は、2025年10月から来年3月末まで、夕食にズワイガニを贅沢にお召し上がりいただく「ズワイ蟹会席 彩」付きの宿泊プランをご用意いたします。

ズワイガニを姿そのままに味わう口福

ズワイ蟹イメージ

秋から冬にかけて、北陸の味覚の推しはズワイ蟹。ご夕食はこのズワイ蟹を、お造り、茹で姿蟹、グラタン、〆の蟹ごはんまで、豊富な蟹メニューでお召し上がりいただけます。

新登場「ズワイ蟹の甲羅グラタン」

「ズワイ蟹の甲羅グラタン」イメージ

この秋に登場するズワイ蟹の甲羅グラタンは、クリーミーで贅沢な一品です。

コース全体で使用するズワイ蟹はお一人さま、なんと1.5杯分。

季節の土鍋ごはんへアップグレード

さらに追加料金でコースのごはんを10月は「松茸と大黒しめじの土鍋ごはん」、11月からは雄のズワイ蟹と雌の香箱蟹の「夫婦蟹の土鍋ごはん」に変更することも可能です。

「松茸と大黒しめじの土鍋ごはん」イメージ
「夫婦蟹の土鍋ごはん」イメージ

様々な蟹料理に彩られた「ズワイ蟹会席 彩」で格別な美味しい幸せを。

残暑疲れを癒す「紅葉」と「温泉」

「白鳥の湯」露天風呂イメージ

残暑を乗り切ったご褒美に、紅葉や雪景色が美しい山中温泉へ。ph値の高い美肌の湯に寛いだ後は、ズワイ蟹をたっぷりご堪能ください。

【ズワイ蟹会席 彩】蟹尽くし1.5杯のズワイ蟹 天婦羅食べ尽くし&飲み放題

■期間:2025年10月1日~2026年3月31日(12月29日~1月3日除く)

■料金:1泊2食付き、お一人さま(税・サービス料込、入湯税150円別)*シーズン・曜日UP料金あり

・38,000円~(1名1室)

・33,000円~(2名1室)

・31,000円~(3名1室)

・30,000円~(4名1室)

・29,000円~(5名1室)

■客室:鶴仙渓を望む和室

■夕食:加賀旬菜 彩「ズワイ蟹会席 彩」地酒・ビール・焼酎・ワインの他、アルコールとソフトドリンク飲み放題付き

■別注:季節の土鍋ごはん(10月「松茸と大黒しめじ」6,600円、11月~1月「夫婦蟹」7,700円)

 

「ズワイ蟹会席 彩」メニュー例

「ズワイ蟹会席 彩」イメージ

・八 寸:加賀・能登山海の幸5種盛り

・造 り:ズワイ蟹を含む日本海の幸3種盛り

・台の物:姿ズワイ蟹

・小 鍋:黒毛和牛みぞれ鍋

・焼 物:ズワイ蟹の甲羅グラタン

・揚 物:オープンキッチンより、揚げたて天婦羅が食べ放題

(10~11月季節の天婦羅:鱈、ふぐ紫蘇揚げ、甘海老かき揚げ)

・食 事:ズワイ蟹ご飯、赤出汁、香の物

・デザート:南瓜のババロア、季節のケーキ、旬の果実1種

【かがり吉祥亭のおもてなし】(無料) 

夕食時フリードリンク
スイーツ「加賀プリン」

・夕食時フリードリンク90分(ビール・日本酒・ワイン・梅酒・焼酎・ウイスキー・ソフトドリンク)

・夕方の「Happy Hour」クリアアサヒ or カクテル1杯、甘酒

・お休み前のスイーツ「加賀プリン」20:00~21:30(地元「平松牧場」のミルクを使用)

・ロビーラウンジでのドリンクサービス(珈琲や加賀棒茶など)24時間

・伝統芸能「加賀太鼓」毎週金・土・日曜日 20:45~

・朝の湯上りに郷土料理「べろべろ」寒天と卵で作る甘味 7:00~10:00

・ナイトウェア(客室/月・星・暁・虹)

・貸切風呂(通常3,000円)1回無料(客室/月・星・暁・虹)

・珈琲ミルセット&アロマポット(客室/月・星)

・選べる朝食「プレミアム丼」or「加賀朝食・極」(客室/月)

・結婚記念、誕生日、ご長寿祝い、連泊特典など、無料のおもてなし


■加賀温泉郷「山中温泉」について

「鶴仙渓(かくせんけい)」川床イメージ

俳聖・松尾芭蕉が、草津・有馬とともに、扶桑(ふそう)三名湯と称した開湯1,300年の山中温泉。「鶴仙渓」約1.3kmの遊歩道、江戸時代から続く総檜造りの「こおろぎ橋」、川床(4~11月)も風情たっぷりです。

山中温泉「ゆげ街道」

山中漆器や九谷焼などの伝統文化が息づき、四季を通して公共温泉「総湯」を中心に街歩きが楽しめます。伝統工芸ギャラリーや地酒屋が軒を連ねる「ゆげ街道」で、ご当地グルメや57種類から選べる「アイスストリート」の食べ歩きもおすすめです。

「永平寺」唐門

曹洞宗大本山「永平寺」や「福井県立恐竜博物館」、金沢へも車で1時間圏内。2024 年には「北陸新幹線」の延伸により、東京駅から加賀温泉駅まで、乗り換えなしでダイレクトに繋がりました。

◆鶴仙渓(かくせんけい)川床  4/1~11/30(9:30~16:00)

「川床ロール」イメージ
「冷製抹茶しるこ」イメージ

「鶴仙渓」1.3㎞の遊歩道沿いに、名物の川床がお目見えします。渓谷の鮮やかな緑、清らかな川の流れ、鳥のさえずりで風雅なひとときを。山中出身の和の鉄人・道場六三郎氏が監修したスイーツが味わえます。

・席料(加賀棒茶付き)大人400円/小学生300円

・席料+川床スイーツ(川床ロール or 冷製抹茶しるこ)大人700円/小学生600円

■かがり吉祥亭

かがり吉祥亭

北陸随一の渓谷美と名高い「鶴仙渓」に架かる「こおろぎ橋」からすぐ、全室リバービューの加賀モダンな湯宿。露天風呂や貸切風呂、ロビーラウンジ、客室からは鶴仙渓の新緑、深緑、紅葉、雪景色など、四季折々の情景をご覧いただけます。

展望風呂付き客室「月」

客室は、展望風呂付き和室やシモンズ社製ベッドが人気の和洋室など、旅のスタイルで選べる6タイプの全48室。

会席料理イメージ

ノドグロや甘海老、ズワイ蟹、輪島ふぐ、寒ブリなど新鮮な海の幸、五郎島金時芋や金時草などの加賀野菜は、造りや郷土料理、揚げたて天婦羅など、会席料理でお召し上がりいただけます。2022年4月からは、ご夕食時はドリンクがフリーフロー。

ロビーラウンジ

「鶴仙渓」を眺めながら、ロビーラウンジでの珈琲や加賀棒茶サービス、朝の湯上がりに郷土料理べろべろ、週末の伝統芸能・加賀太鼓、お休み前の加賀プリン、記念日のお祝い、連泊特典ほか、無料のおもてなしが好評です。

※加賀温泉駅から車30分、小松空港より車45分(無料の定時送迎バスあり/事前連絡要)

d24632-952-af74e7ed7eca873f1c448b17084df623.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://hpd-c.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区東三国2-32-13 MOVE21ビル
電話番号
06-6392-7600
代表者名
塩田貴能
上場
未上場
資本金
9200万円
設立
1992年12月