【界 雲仙】異国情緒を感じるレトロな空間で温泉三昧!「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始|期間:2024年7月3日~通年

~温泉旅館でのひとり旅は、自分と向き合い、自由気ままに過ごす贅沢時間~

星野リゾート

長崎県・雲仙温泉に位置する界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を提供します。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた、和(日本)、華(中国)、蘭(オランダ)の要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。本プランでは、そんな長崎の異国情緒を感じるレトロな空間で温泉三昧の体験ができます。また、界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、それらのレトロな温泉巡りや伝統工芸に触れるや日帰り施設を訪れるなど、2泊3日を満喫できるひとり旅がおすすめのエリアです。2泊3日の温泉滞在に登場する様々なレトロなシーンに浸りながら、ひとり旅でしか体験できない、自分と向き合う時間、没頭する時間、自由気ままに過ごす時間を提案します。

背景

平成時代から根強く続くレトロブーム。かつては昭和時代の人々が昔流行ったものを良い記憶と共に楽しんでいました。令和になった現代では「昭和レトロ」に加え「平成レトロ」という言葉も誕生し、レトロのジャンルも年々広がりをみせています。旅のテーマとしてもレトロへの興味が高まっています。一方で、近年ひとり旅ニーズが高まりを見せている中、その目的として温泉は上位にランクインします。宿泊先としてはホテルを選択される方が多く、まだまだ温泉旅館へのひとり旅はその楽しみ方が分からないという声が聞こえてきます。(*1)そこで、長崎の和華蘭(*2)文化に触れながら、時には自分と向き合い、温泉三昧できる界 雲仙の環境を活かし、レトロな文化×ひとり温泉旅をかけ合わせ、新たな旅のニーズに応えたく、本提案に至りました。

*1 参考:TRAVELZOO「ひとり旅」旅行実態調査

*2 日本を「和」、中華を「華」、オランダやポルトガルを「蘭」と表現し、それらをあわせた長崎独自の文化のこと

特徴1 レトロな空間、ご当地部屋「和華蘭の間(客室付き露天風呂)」で自分と向き合い、湯浴みを楽しむ

界 雲仙の全 51室の客室が地域の文化に触れることができるご当地部屋「和華蘭の間」です。客室の設えには長崎の文化である和華蘭の要素をふんだんに取り入れています。例えば、パーティションには色鮮やかなステンドグラス、また、長崎ビードロを使用した照明、長崎凧をモチーフにした波佐見焼き(はさみやき)など。和華蘭の要素が混ざり合った長崎文化から着想を得た多くの設えの中で、 異国情緒を感じる滞在を楽しめます。また、本プランではそのうちの「客室付き露天風呂」タイプを用意します。「露天風呂付き客室」ではなく、あえて「客室付き露天風呂」と名付け、客室の滞在スペースの半分以上が露天風呂スペースの客室です。目の前の地獄からの湯けむりを感じ、自分の好きなタイミングで何度も湯浴みを楽しむことができ、湯浴みを中心に滞在できるのが最大の特徴です。目の前で噴気する地獄から立ち込める湯けむりは刻一刻と異なる表情をみせます。その揺らめく湯けむりや自然に囲まれた景色を眺めながら湯船に浸かることで、自分自身と向き合い、日頃の疲れを癒すことができます。

客室付き露天風呂
長崎ビードロの照明
長崎凧モチーフの波佐見焼き

特徴2 ご当地楽「活版印刷体験」で活字集めに没頭するレトロ体験

自分と向き合う湯浴みを楽しんだ後は、界 雲仙のご当地楽「活版印刷体験」がおすすめです。活版印刷は元々、4 人の天正遣欧少年使節(てんしょうけんおうしょうねんしせつ)により長崎県島原半島にヨーロッパから運び込まれた歴史があります。このような活版印刷のルーツを学んだあとに、いよいよ活版印刷体験を行います。まず、様々な書体のアルファベットやひらがな、漢字の約220個の文字からメッセージにいれたい活字を選び、丁寧に配置します。活版印刷独特の活字を見つける時間に没頭することができる時間です。そして、活版印刷機を使い、カードに文字を転写します。印刷の力加減によって文字の擦れが出るなど、手で印刷する味わいを楽しむことができる体験です。

特徴3 半個室の食事処で自分のペースでご当地の食事を気ままに味わう

夕食、朝食ともに、プライベート感が保てる半個室のお食事処で、ご当地の食文化を生かした料理を提供します。食事を提供する食事処は、中華格子や波佐見焼きなど様々な素材の組み合わせのパーテーションで仕切られた半個室なため、人目を気にすることなく自分のペースで会席料理をたのしめます。1泊目の夕食は、和華蘭文化の1つである卓袱(しっぽく)料理(*3)に欠かせない「豚角煮」をリエットにした先付で始まり、卓袱料理の丸い円卓 をイメージした鮮やかな朱色の器で提供する宝楽盛りなど目にも楽しい会席料理です。メインの台の物は「あご出汁しゃぶしゃぶ」。 上品な旨味を感じるあご出汁に、牛肉をくぐらせ、出汁とともにたのしみます。ひとりで気ままに鍋を味わう贅沢な時間を演出します。長崎の豊かな食材と、和華蘭から着想を得た彩り豊かな器や料理から、異国情緒を堪能できるひとときです。

*3 和華蘭文化を反映した長崎発祥の宴会料理。大皿に盛られたコース料理を円卓に乗せ、その円卓を囲んで味わう料理が特徴

ひとり旅におすすめな雲仙温泉の個性的で歴史のある共同浴場や日帰り施設の紹介

<湯の里温泉共同浴場 だんきゅう風呂>

「だんきゅう」とは、雲仙の方言でらっきょうの意味で、かつてらっきょう漬けの大きな樽を湯船代わりに使っていたことから命名されたとされます。樽ではなくなった今も愛称だけが残り、当時の名残から、現在の湯船も楕円形をし、今でも親しまれています。源泉かけ流しの少し濁った湯が、深めの湯船にたっぷりと注がれ、首までしっかり全身を包むように温泉を堪能できます。市松模様に雲仙などの文字のはいったレトロでかわいいオリジナルのタオルも販売されており、使った後は温泉旅のお土産に持ち帰ることもおすすめです。

<小地獄温泉館>

歴史は古く、江戸時代中期の享保16年(1731年)に湯治場として開かれたとされる日帰り温泉施設です。建物の裏手には温泉が絶えず湧出し、湯けむりが建物を包み込んで秘湯のような雰囲気を醸成しています。1日約440トンと雲仙温泉随一の湧出量を誇り、湯船には湧出直後の新鮮な温泉が注がれています。界 雲仙の泉質とは異なる「単純硫黄温泉」の泉質で、白濁した湯が特徴的です。天井の高い木造の建物で、浴槽は八角ドームの形をしています。界 雲仙と異なる、湯浴みをたのしむことができます。

営業時間:9:30~19:00(5~10月:~20:00)

料金:入浴料大人500円、小学生以下250円、3歳以下無料

定休日:なし

<雲仙ビードロ美術館>

界 雲仙の「客室付き露天風呂」に設えに取り入れている「長崎ビードロ」のルーツを知ることができる美術館です。江戸時代の吹きガラスや19世紀のボヘミアンガラス、オイルランプなど、約300点の作品をコレクションしています。煌びやかな展示品を鑑賞した後には、ガラス工芸体験に没頭することもできます。

モデルスケジュール

<1日目>

15:00 ご当地部屋「和華蘭の間(客室付き露天風呂)」にチェックイン

16:00 温泉の歴史や泉質、効果的な入浴法を知る「温泉いろは」参加

17:00 入浴

19:30 夕食 特別会席「あご出汁しゃぶしゃぶ会席」を味わう

<2日目>

8:30 朝食

10:45 ご当地楽「活版印刷体験」にて活字集めに没頭

12:00 昼食

13:00 雲仙ビードロ美術館でクラフト体験に没頭

16:00 「湯の里温泉共同浴場 だんきゅう風呂」で入浴

19:30 夕食

<3日目>

7:30 雲仙温泉パワーウォークに参加

9:15 朝食

10:00 ステンドグラスの光に包まれながら入浴(大浴場)

12:00 チェックアウト

13:00 「小地獄温泉館」で入浴

「雲仙ひとり温泉満喫プラン」概要

期間:2024年7月3日〜通年

料金:2泊3日 98,580円〜(1名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)

含まれるもの:宿泊(客室付き露天風呂)、2日間の夕食(1泊目の夕食は特別会席)、2日間の朝食

予約:公式サイトにて5日前まで予約

URL:https://hoshinoresorts.com/plans/JA/0000000131/0000000043

<参考>1泊2日気軽に楽しめる「おひとり様プラン」について

料金:1泊2日 34,800円~(1名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)

予約:公式サイトにて当日朝9:00まで予約

URL:https://hoshinoresorts.com/plans/JA/0000000131/0000000007

界 雲仙(長崎県・雲仙温泉)

雲仙は、雲仙地獄を間近で感じることのできる地に立ち、和(日本)、華(中国)、蘭(オランダ)の要素が混ざり合った長崎文化を表現した館内の設えが特徴の施設です。滞在を通して、地獄パワーに触れられるよう温泉入浴や地獄を活用したアクティビティを提案します。異国情緒あふれた華やかな文化に触れ、地獄からの大地のエネルギーに触れることができる温泉旅館です。

所在地 :〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙321
電話  :050-3134-8092(界予約センター)
客室数 :51室(客室付き露天風呂16室、特別室1室)
料金  :1泊 25,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)
アクセス:JR諫早駅より車で約1時間、長崎空港より車で約1時間半
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiunzen/ 

「界」とは

「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2024年4月に、23施設目となる「界 秋保」が宮城県・秋保温泉に新規開業しました。9月には岐阜県・奥飛騨温泉郷に「界 奥飛騨」が開業します。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

星野リゾート

128フォロワー

RSS
URL
https://www.hoshinoresorts.com/
業種
サービス業
本社所在地
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
電話番号
-
代表者名
星野佳路
上場
未上場
資本金
-
設立
1914年04月