Money Forward X、中国銀行を通じて請求書管理サービス『Mikatano インボイス管理』を提供
地域の中小企業のDXを支援し、地域経済の発展に寄与することを目指す
株式会社マネーフォワードは12月15日から、株式会社中国銀行に、中小企業向けの請求書管理サービス『Mikatano インボイス管理』を導入し、中国銀行の顧客である中小企業向けに提供します。中国銀行には、すでに『Mikatano』シリーズのうち、資金管理サービス『Mikatano 資金管理』と、DX支援サービス『Mikatano ワークス』を導入していますが、今回新たに『Mikatano インボイス管理』を導入することで、中小企業の事業活動をさらに多角的に支援してまいります。
- 背景
中国銀行と当社は、『Mikatano』シリーズの提供を通じて、中小企業のデジタル化・DXに貢献するとともに、地域経済の発展に寄与していきたいと考えています。
当社は、今後もテクノロジーの力を活用しながら、地域金融機関と共に地域の中小企業に寄り添い、ひとつでも多くの課題解決を目指し『Mikatano』シリーズのサービスの拡充につとめてまいります。
※1 出典:金融庁「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針 令和3年7月(https://www.fsa.go.jp/common/law/guide/chusho/index.html)」(II-4-1 基本的役割)
※2 出典:総務省「情報通信白書(令和3年版)(https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd112420.html)」図表1-2-4-2 デジタル・トランスフォーメーションの取組状況
- 中国銀行を通じて提供する『Mikatano インボイス管理』について(旧:『インボイスポータル』)
※ AI-OCRにより自動で読み取ります。
- 『マネーフォワードFintechプラットフォーム』について
- 「Money Forward X」について
URL:https://corp.mf-x.jp/
- 株式会社中国銀行について
所在地 :岡山県岡山市北区丸の内1-15-20
代表者 :取締役頭取 加藤貞則
創立 :1930年12月
URL :https://www.chugin.co.jp/
- 株式会社マネーフォワードについて
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立 :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/
<サービスの導入をご希望の場合のお問い合わせ先>
https://corp.mf-x.jp/contact/
*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス銀行・信用金庫・信用組合
- 位置情報
- 岡山県北区(販売・提供エリア)
- ダウンロード