【四国の海が、今日の"食"をつくる】大阪にある大衆酒場「四国酒場」が、10月22日(水)『藁焼きと鯛めし 四国の酒場』へリニューアルオープン!

"広く"から"深く"へ。今回のリニューアルにより、高知の宿毛・愛媛の愛南といった海の恵みに特化し、生産者の想いや地域の魅力をより深くお届けいたします

GYRO HOLDINGS

株式会社Brand Bank Company(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:根本 寿⼀)が運営する大衆酒場「四国酒場」は、2025年10月22日(水)より店名を『四国の酒場』へと変更しコンセプトをリニューアルいたします。

背景

四国のご当地料理とお酒を楽しめる居酒屋「四国酒場」は2017年大阪・肥後橋に1号店がオープン。次いで2018年に大阪・本町に2号店がオープンいたしました。これまでは四国四県、四県四様の名物郷土料理をご提供しておりましたが、より深く生産者の想いや地域の魅力をお届けしたいと考え、リニューアルに至りました。

リニューアルの特徴

今回の目玉は、愛媛・愛南町深浦港から届く鮮度抜群の「日帰りカツオ」、高知・宿毛湾で育てられた脂のり抜群のブランドブリ「荒木さん家のブリ」、環境に配慮し未来を育む「真鯛未来」、そして幻の柑橘と言われる「直七(なおしち)」。いずれも高知・愛媛の豊かな自然と生産者のこだわりが生んだ逸品です。

さらに店舗入り口付近には藁焼き場を設置。臨場感あふれる藁焼きの実演をお楽しみいただけます。

二大名物

◇海が決めた、今夜の肴『藁焼き』

店内にある藁焼き場で、職人が一節一節丁寧に手焼きで焼き上げます。わらの香ばしさ・素材の旨みをご堪能ください。

◇海が炊いた、極上の一膳『鯛めし』

ふっくらとした身の甘みと、出汁の旨みが溶け合う「未来の鯛めし」。
「真鯛未来」は脂のキレがよく、火を通しても身が硬くなりにくいのが特長です。炊きたてのご飯に混ぜても、ほぐれた身がふんわりとした食感を保ち、上品な旨みが一粒一粒に広がります。

宴会イメージ

リニューアルの主役食材

一本釣りの衝撃、漁港直送!愛南町深浦港の『日帰りカツオ』

愛媛県・愛南町の深浦港で水揚げされる「日帰りカツオ」は、県内唯一のカツオの水揚げ基地から届く鮮度抜群の逸品。通常では早朝出港し、次の日、若しくは2日後の朝に市場にかけられるのに対し、深浦港では、獲れたカツオをその日のうちに港へ戻して午後には市場へ。他のどこにもない"新鮮なカツオ"を手に入れることができます。今までのカツオが本当のカツオの味ではなかったんだ」と錯覚するほどの美味。

深浦港は愛媛県唯一のカツオの水揚げ基地
獲ったその日に市場にかけられる

自然豊かな宿毛湾より直送!『荒木さん家のブリ』

徹底した飼育管理で脂の乗りがよく、特注飼料で血合いの変色が少ないのが特徴

高知県・宿毛湾で丹精込めて育てられたブランドブリ「荒木さん家のブリ」。
黒潮と豊後水道が交わる豊かな海域に、松田川からの栄養が注ぎ込む理想的な環境で、脂のり抜群に仕上がります。特注飼料により血合いの変色が少なく、鮮やかな身色と上品な旨みを実現。さらに、大型いけすで尾数を抑え、ブリにストレスをかけない自然に近い飼育を徹底。
旨みと食感のバランスに優れた、宿毛の海が誇る逸品です。

株式会社勇進 代表取締役 荒木俊慶さん
高知県の西端にある宿毛湾

未来を育む『真鯛未来』

宿毛が育む、地球と人にやさしい真鯛

環境にも人にもやさしい養殖鯛「真鯛未来」。
自動給餌システムやカメラを活用し、魚の食欲に合わせて最適な量を与えることで無駄をなくし、水質を守ります。魚粉を使わない無魚粉飼料を採用し、海洋資源への負荷を減らしながらも、旨みと栄養に優れた鯛を育成。さらに、ASC認証やEU認証の取得を目指し、持続可能な水産業の未来を切り開いています。環境への配慮と品質へのこだわりが生んだ、新しい時代の養殖鯛です。

年間100万尾以上の出荷実績を誇る
無魚粉飼料を採用した餌

幻の柑橘と言われる『直七』

太陽の恵みをたっぷり受けて育つ直七

高知県・宿毛市で育つ希少な香酸柑橘「直七(なおしち)」。
全国でも早く桜が咲く温暖な気候のもと、太陽の恵みをたっぷり受けて実る果実です。酸味はまろやかで、果汁はたっぷり。強すぎない味わいが料理の旨みを引き立てます。爽やかな香りと優しい酸味が、四国の海の幸に寄り添う宿毛の名脇役です。

そのまま食べても美味しい
森下農園の皆さん

メニュー 一例

「日帰りカツオ」、「荒木さん家のブリ」、「真鯛未来」、「直七(なおしち)」等の食材それぞれの素材の良さ引き出したメニューを取り揃えました。

リニューアルオープンイベント 概要

■第1弾 お一人様何杯でもOK!生ビール、ハイボールなど特別価格に

生ビール、ハイボール、直七焼酎ハイボールを特別価格でご提供いたします。

【実施期間】

・生ビール、ハイボール…10月22日(水)~24日(金)

・直七焼酎ハイボール …10月22日(水)~31日(金)

【提供価格】

・生ビール 通常495円⇒特別価格219円

・ハイボール 通常462円⇒特別価格219円

・直七焼酎ハイボール 通常495円⇒特別価格109円

■第2弾 お一人様何杯でもOK!サワー全種類110円!

サワー全種類を110円でご提供いたします。

【実施期間】

10月27日(月)~31日(金)

■第3弾 高知発"幻の芋焼酎"「八色」芋焼酎ボトル(四合瓶)を原価販売!

八色(やいろ)は、高知県宿毛市・すくも酒造が醸す販売店舗限定の芋焼酎。希少なサツマイモ「翠王」を使用した全国的にも珍しい焼酎です。一般的な芋焼酎と比べてクセが少なく、すっきりとした味わいを愉しめます。

【実施期間】

11月4日(火)~7日(金)

【提供価格】

通常価格4,400円⇒特別価格2,393円

※価格は全て税込みです。

※無くなり次第終了となります。ご了承のほどお願いいたします。

店舗概要

店 名 :四国酒場 本町店

住 所 :大阪府大阪市中央区備後町3-1-15

営業時間:〈月~金〉11:30~14:30/17:00~23:00

店休日 :土・日・祝日

席 数 :100席

アクセス:地下鉄御堂筋線 本町駅 徒歩2分/堺筋本町駅から500m

店 名 :四国酒場 肥後橋店

住 所 :大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9-1

     肥後橋センタービル B1

営業時間:〈月~金〉11:30~14:30/17:00~23:00

店休日 :土・日・祝日

席 数 :112席

アクセス:地下鉄四つ橋線 肥後橋駅7番出口より徒歩1分/地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅12番出口より徒歩5分/肥後橋駅から232m

会社概要

Brand Bank Company

お客様に、笑顔とワクワクと美味しさを。

商 号  : 株式会社Brand Bank Company

代表者  : 代表取締役社長 根本 寿一

所在地  : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-43 新宿JECビル4F

設 立  : 2010年7月

資本金  : 1,000万円

事業内容 : 飲食店の経営

公式サイト : https://www.brandbankcompany.co.jp/

Youtube :https://www.youtube.com/@BrandBankCultue

Instagram:https://www.instagram.com/brand_bank_company

Facebook :https://www.facebook.com/BrandBankCompanyLtd

X(旧Twitter):https://x.com/brand_bank_com

GYRO HOLDINGS

「食で未来を創る」をビジョンにかかげ、食を通じてオリジナリティと圧倒的付加価値の高いサービスを広く提供することで、食に関する課題解決や世の中が少しでも豊かになることを目指していきます。

傘下には事業会社である株式会社Brand Bank Company、株式会社 Innovation Planning、株式会社ファイブ.シー、株式会社S.E.T、株式会社イーグラント・コーポレーションを有し、居酒屋業態を中心に、カフェ、洋風レストラン、ビアガーデン、和風レストラン、高級レストランなど90ブランド以上の飲食店を展開しています。

商 号  : GYRO HOLDINGS株式会社

代表者  : 代表取締役社長 根本 寿一

所在地  : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-43 新宿JECビル4F

設 立  : 2006年6月

資本金  : 3,000万円

事業内容 : 食に関わるサービスの提供(1.飲食店経営 2.独立支援 3.FC店舗支援)

公式HP :https://gyro.holdings

店舗一覧 :https://shop.gyro.holdings/all/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

GYRO HOLDINGS 株式会社

110フォロワー

RSS
URL
https://gyro.holdings/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿 新宿JECビル4F
電話番号
03-5937-6758
代表者名
根本 寿一
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2006年06月