【12月11日(木)】高付加価値化ステップアップ研修会を開催します!

~誰もができる!! 売上に直結する手がきPOP講座~

北海道

 上川総合振興局(農務課・農業改良普及センター)では、農業における高付加価値化やブランディング等への意識向上を図り、高付加価値化を推進するため、次のとおり農業者等を対象とした研修会を令和7年12月11日(木)に、上川総合振興局にて開催します。


高付加価値化ステップアップ研修会開催します!
講演・ワークショップ・講師について
講師実績

 今回開催の高付加価値化ステップアップ研修会は、農業者、農業・食品関連事業者、行政及び研究機関等が自らの商品や取組を効果的にPRできる技術を習得し販売拡大及び集客力の向上につなげる販売促進を図るイベントとなっております。

 現在POPを作成されている方はもちろんのこと、これからPOPづくりを始めてみたい方にも参加して頂ける内容となっております。


開催概要

  1. 日  時  令和7年(2025年)12月11日(木) 13:30~17:00

          (申込期限:令和7年(2025年)12月4日(木)まで)

  2. 場  所  北海道上川総合振興局 204号会議室

          〒079-8610 北海道旭川市永山6条19丁目1番1号

  3.  対 象 者  農業者、農業・食品関連事業者、行政及び研究機関 等

講  師

今回講演して頂ける講師

販売促進・実践型手がきPOPコンサルタント

ヒロPOPオフィス 渡辺 裕美 氏

 公的支援機関の専門家派遣実績全道80地域

令和7年中小企業大学校旭川校にて、『経営診断基礎~商業コース~』販売促進科目を担当。

支援の特徴は物産展事前支援を全道各地にて実施、その後物産展現場でも複数のブース販促支援に入る。売り上げが前年比2~3倍になる事例多数。

○今までの主な催事現場陳列手がきPOP伴走支援

・なまらいいっしょ北海道in東京三軒茶屋  ・北海道味覚マルシェin丸井今井札幌本店

・よい仕事おこしフェアin東京ビッグサイト ・にぎわい市場さっぽろ2024inアクセスサッポロ

・JP01まつりin地下歩行空間         ・なまらいいしょ北海道in大阪あべのハルカス

・ライナーどうほくマーケット その他多数。

申込方法

北海道電子自治体共同システム(HARPフォーム)から

https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=DQzh2L6w

留意事項

※ワークショップで使用する物品については、当方で用意いたします。

※POP作成のための農産物・加工品など1~2つ商品もしくは写真の持参をお願いします。

お問い合わせ先

  • 北海道上川総合振興局産業振興部農務課企画係

  • TEL:0166-46-4986

  • Mail:kamikawa.nomu1@pref.hokkaido.lg.jp


すべての画像


会社概要

北海道

29フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道札幌市中央区北三条西6丁目
電話番号
-
代表者名
鈴木 直道
上場
-
資本金
-
設立
-