【ぐるなびリサーチ部】2020年上半期よく食べたメニュー&下半期食べたいメニューランキング発表!
上半期最も食べたメニューは「寿司」!中食需要増加による「唐揚げ」人気にも注目!下半期に食べたいメニューは「焼肉」「寿司」が上位にランクイン
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎)は、ぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、「ぐるなびリサーチ部」として、定期的に情報を発信しています。今回は、2020年上半期によく食べたメニューと下半期に食べたいメニューについて調査し、ランキング形式で発表します。詳細は以下の通りです。
【調査概要】
■調査期間:2020年7月9日(木)~7月12日(日)
■調査方法:WEBアンケート。自由回答をもとに集計。
■調査対象:全国
■回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,000名
2020年上半期を振り返り、よく食べたメニューは全体、外食・中食のランキング共に、「寿司」が1位となりました。また外食・中食で上半期によく食べたメニューで4位にランクインした「唐揚げ」に注目。幅広い年代に好まれ、手軽に食卓に取り入れられることや、テイクアウトなど中食需要の高まりを受けて居酒屋など異業態から唐揚げ専門店の出店が増加していることから、今後も唐揚げ人気がさらに拡大しそうです。また下半期に食べたいメニューでは、「焼肉」「寿司」が上位にランクイン。ぐるなびのネット予約実績を見ても、「焼肉」「寿司」の6月のネット予約数は、他業態と比べてもコロナ禍における回復が早く前年同月比で約90%となり、下半期に向けてさらなる拡大が見込まれます。
■調査期間:2020年7月9日(木)~7月12日(日)
■調査方法:WEBアンケート。自由回答をもとに集計。
■調査対象:全国
■回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,000名
2020年上半期を振り返り、よく食べたメニューは全体、外食・中食のランキング共に、「寿司」が1位となりました。また外食・中食で上半期によく食べたメニューで4位にランクインした「唐揚げ」に注目。幅広い年代に好まれ、手軽に食卓に取り入れられることや、テイクアウトなど中食需要の高まりを受けて居酒屋など異業態から唐揚げ専門店の出店が増加していることから、今後も唐揚げ人気がさらに拡大しそうです。また下半期に食べたいメニューでは、「焼肉」「寿司」が上位にランクイン。ぐるなびのネット予約実績を見ても、「焼肉」「寿司」の6月のネット予約数は、他業態と比べてもコロナ禍における回復が早く前年同月比で約90%となり、下半期に向けてさらなる拡大が見込まれます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード