【ロフト】今年のバレンタインはもらったら嬉しい“おもたせ”「SHIBUYA OMOTASE ICHI-BA」エシカルスイーツ、39都道府県のご当地お菓子など
渋谷ロフトは、1月19日(水)より「SHIBUYA OMOTASE ICHI-BA ~バレンタイン編~」を開催します。
バレンタインは友達や家族など大切な人へ感謝や日頃の気持ちを伝えあうギフトシーズンです。そんな時期だからこその、もらったら嬉しい”おもたせ”を特集します。
オーガニックな素材を原料に作られた「エシカルスイーツ」や、全国39都道府県の各地の味を楽しめるご当地お菓子を集積。贈る側と贈られる側の双方が楽しさをシェアできる、ユニークでちょっと特別感があるおもたせを取り揃えます。
■期間:1月19日(水)~2月14日(月)
■会場:渋谷ロフト 1階 間坂ショップ
■商品数:約1,330種類
■商品例:※価格は全て税込みです。
【オーガニック素材のスイーツや食材をセレクト「エシカルスイーツ」】
●H!P CHOCOLATE(H!P CHOCOLATE)・・・972円
●ブール・ド・ネージュ(LasOlas)・・・6個入り 648円
●Tony's Chocolonely フェアトレードチョコレート(Tony's Chocolonely)・・・810円
【「Super Markit!~結~」開催!】
「結(むすび)」(=人と人を結ぶもの)をテーマに、東京にいながら日本各地を感じられるアイテムをセレクト。
●愛媛県:オーガニックチョコレートタブレット(ヴァンヴリット)・・・637円~
スイスから直輸入したクーベルチュールチョコレートと、愛媛の農家が丁寧に育てたフルーツや、世界各国から輸入された上質なナッツ等を使用。
●岐阜県:ほおばるcookie (marl)・・・291円
バター不使用で愛知県産「太白胡麻油」を使用し口当たりよくあっさりした風味。
彩鮮やかでカラフルなパッケージも魅力。
●大阪府:なにわちょろけん ちょろけんぴ(一創堂)・・・1,296円
江戸時代、大阪で厄難厄病を取り払うと囃し歩いた「ちょろけん」をモチーフにした印象的なパッケージ。
【日本39都道府県のご当地お菓子が大集合】
日本各地の名菓やユニークなお菓子558種類を集積。ギフトや自分用のおやつにもおすすめです。
●和歌山県:青梅のスイートケーキ(ぷらむ工房)・・・422円
●香川県:チョコにおぼれてみたくて(ツジセイ製菓)・・・454円
●岐阜県:美濃菓蔵 フルーツせんべい(長良園)・・・各540円
香ばしく焼き上げたせんべい。りんご、オレンジ、キウイ、パイン、レモン、いちごの6種。
バレンタインは友達や家族など大切な人へ感謝や日頃の気持ちを伝えあうギフトシーズンです。そんな時期だからこその、もらったら嬉しい”おもたせ”を特集します。
オーガニックな素材を原料に作られた「エシカルスイーツ」や、全国39都道府県の各地の味を楽しめるご当地お菓子を集積。贈る側と贈られる側の双方が楽しさをシェアできる、ユニークでちょっと特別感があるおもたせを取り揃えます。
<SHIBUYA OMOTASE ICHI-BA ~バレンタイン編~ 概要>
■期間:1月19日(水)~2月14日(月)
■会場:渋谷ロフト 1階 間坂ショップ
■商品数:約1,330種類
■商品例:※価格は全て税込みです。
【オーガニック素材のスイーツや食材をセレクト「エシカルスイーツ」】
●H!P CHOCOLATE(H!P CHOCOLATE)・・・972円
H!P CHOCOLATE
●ブール・ド・ネージュ(LasOlas)・・・6個入り 648円
ブール・ド・ネージュ
●Tony's Chocolonely フェアトレードチョコレート(Tony's Chocolonely)・・・810円
フェアトレードチョコレート
【「Super Markit!~結~」開催!】
「結(むすび)」(=人と人を結ぶもの)をテーマに、東京にいながら日本各地を感じられるアイテムをセレクト。
●愛媛県:オーガニックチョコレートタブレット(ヴァンヴリット)・・・637円~
オーガニックチョコレートタブレット
スイスから直輸入したクーベルチュールチョコレートと、愛媛の農家が丁寧に育てたフルーツや、世界各国から輸入された上質なナッツ等を使用。
●岐阜県:ほおばるcookie (marl)・・・291円
ほおばるcookie
バター不使用で愛知県産「太白胡麻油」を使用し口当たりよくあっさりした風味。
彩鮮やかでカラフルなパッケージも魅力。
●大阪府:なにわちょろけん ちょろけんぴ(一創堂)・・・1,296円
なにわちょろけん ちょろけんぴ
江戸時代、大阪で厄難厄病を取り払うと囃し歩いた「ちょろけん」をモチーフにした印象的なパッケージ。
【日本39都道府県のご当地お菓子が大集合】
日本各地の名菓やユニークなお菓子558種類を集積。ギフトや自分用のおやつにもおすすめです。
●和歌山県:青梅のスイートケーキ(ぷらむ工房)・・・422円
青梅のスイートケーキ
●香川県:チョコにおぼれてみたくて(ツジセイ製菓)・・・454円
チョコにおぼれてみたくて
●岐阜県:美濃菓蔵 フルーツせんべい(長良園)・・・各540円
美濃菓蔵 フルーツせんべい
香ばしく焼き上げたせんべい。りんご、オレンジ、キウイ、パイン、レモン、いちごの6種。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像