1月26日、2月6日は「ふろの日」。おふろcafe 白寿の湯にて特別な「温泉バックヤードツアー」や開店前の「1番風呂体験」を実施!
ふろの日の特別企画として、普段は見ることができない温泉設備を見学したあと、開館前の1番風呂をお楽しみいただけます。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉、温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町、以下 白寿の湯)は、2025年1月26日~2月6日の期間中、「ふろの日週間」と題して、温泉バックヤードツアーや入浴講座などのイベントを実施します。
「ふろの日週間」
実施期間:2025年1月26日(日)~2月6日(木)
<実施イベント>
◎温泉バックヤードツアーと1番風呂体験
普段は見ることができない温泉設備を見学したあと、開館前の1番風呂をお楽しみいただけます。
開催日:2025年1月26日(日)、2月2日(日)
時間:09:00~10:00
料金:大人(中学生以上)2,600円、小人(3歳〜小学生)1,800円 ※2歳以下無料
予約:フロント、またはお電話(白寿の湯 0274-52-3771)にて受付
最小催行人数:8名(最小催行人数に満たない場合はイベントを中止いたしますのでご了承ください)


◎温泉ソムリエによる入浴講座
白寿の湯の温泉成分の分析や正しい入浴方法などをレクチャー
開催日:2025年1月26日(日)、2月2日(日)
時間:15:00~15:30
料金:参加無料(入館料は別途必要です)

◎塩糀泥パック作り
塩糀を使ったオリジナル泥パック作りを体験いただきます
開催日:2025年2月1日(土)
時間:15:00~15:30
料金:500円

◎ハズレ無し! 宇宙くじ
1等の賞品はなんと「白寿の湯1か月フリーパス」! ほかにも白寿の湯をお得に楽しめる賞品が盛りだくさんです。
開催日:2025年1月26日~1月31日
料金:1回500円

◎ふろの日生ビール半額
生ビール(中)590円を、この日は半額の295円で提供します。
開催日:2025年1月26日(日)、2月6日(木)
■温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯
地下750メートルの古生層から湧出する塩分濃度の高い天然温泉が自慢の日帰り温泉。2024年6月22日にリニューアルし、埼玉県初となる回転式流しそうめん機を導入した「流しそうめんテラス」がお目見えしました。ソロ湯治や2人利用でもゆったり過ごせる「湯あがりラウンジ」を新設するなど、より楽しく快適に滞在できるようになりました。
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
https://ofurocafe-hakujyu.com/


株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像