Fリーグの“Chair’s Mission”を応援する新協賛カテゴリー「MISSION SUPPORTERS」を制定!!【メットライフ生命Fリーグ2025-26】
一般社団法人日本フットサルトップリーグは、松井大輔理事長が取り組むミッション「Chair’s Mission(チェアズ・ミッション)」の実現を支援する新たな協賛カテゴリーを創設いたしました。

一般社団法人日本フットサルトップリーグ(以下、Fリーグ)は、松井大輔理事長が取り組む5分野のミッション「Chair’s Mission(チェアズ・ミッション)」の実現を支援する新たな協賛カテゴリー、「MISSION SUPPORTERS(共感サポーター)」を創設いたしました。
◼︎MISSION SUPPORTERSとは
本カテゴリーは、Fリーグの理念や社会的ミッションに共感し、国際連携やマーケティング支援、社会貢献活動など、非競技領域での挑戦を支えていただく“理念共感型パートナーシップ”です。
試合会場における広告掲出やプロモーション活動など、権利提供を中心とする従来型の協賛とは異なり、理念への共感と、その実現を支援する姿勢を中心に据えた新しい協賛のかたちです。
【Chair’s Mission】── 5つの柱
1. クロスボーダー:世代、地域、カテゴリー、競技を越えた交流の推進
2. グローバルマインド:海外リーグとの連携、選手・指導者の相互交流
3. ネクストジェネレーション:次世代・ファミリー層への普及
4. ファンビルド:ファンマーケティング、アリーナ文化の醸成
5. ソーシャルグッド:社会貢献・健康推進など、地域との共生
この5つのテーマに共感し、フットサルの可能性を一緒に広げてくださる企業・団体の皆さまを、「MISSION SUPPORTERS」としてお迎えしていきます。

◼︎第一号サポーター:有限会社ケイアイエヌ様

このたび、「MISSION SUPPORTERS」の第一号として、有限会社ケイアイエヌ様(埼玉県深谷市 代表取締役社長:猪野浩)と契約を締結いたしました。
ケイアイエヌ様は、アンプティサッカーチームへの支援などを通じて、障がいの有無にかかわらず誰もがスポーツを楽しめる社会の実現に取り組まれており、Fリーグが掲げる「Chair’s Mission」の中でも特に「ソーシャルグッド」の理念に強く共鳴いただきました。今後は、共生社会の実現に向けた活動や社会啓発企画など、フットサルが持つ包摂性・多様性を社会に広げる取り組みを中心に、サポートをいただく予定となっております。
◼︎会社概要
商号:有限会社ケイアイエヌ
所在地:埼玉県深谷市荒川 1805-1
代表者:代表取締役社長 猪野浩
創業:平成10年7月13日
URL:http://www.k-i-n.co.jp/top.html
すべての画像
