プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞社
会社概要

「バーチャルおかあさんコーラス きみ歌えよ supported by kewpie」全都道府県、海外含む1,518人の大合唱動画を公開

特設サイトにて12月24日(木)20時から

株式会社朝日新聞社

株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)と一般社団法人全日本合唱連盟(理事長:岸信介)は、キユーピー株式会社の協賛で「バーチャルおかあさんコーラス きみ歌えよ supported by kewpie」として、2020年9月から動画の投稿を募集しました。全国各地や海外の1,518人から投稿があり、それらを1本に編集した合唱動画を12月24日(木)20時から特設サイト(https://www.asahi.com/ads/chorus2020/)で公開します。

 

 

 

完成した「バーチャルおかあさんコーラス」の動画の一コマ完成した「バーチャルおかあさんコーラス」の動画の一コマ

1978年の幕開けから40年以上の歴史をもつ「全日本おかあさんコーラス大会」(全日本合唱連盟・朝日新聞社主

 

催、キユーピー株式会社協賛)は、毎年全国各地およそ900団体、約2万人が参加する大規模な大会です。しかしながら、今年は新型コロナウイルス感染拡大でコーラスの練習ができなくなり、「第43回全日本おかあさんコーラス大会」も中止となってしまいました。そこで、「歌の力で日本中を元気に! 全国のおかあさん方が歌を披露でき、つながりを感じられるような場を作りたい」との思いから「バーチャルおかあさんコーラス」を開催することにいたしました。谷川俊太郎作詩、信長貴富作曲の女声三部合唱曲『きみ歌えよ』をご自宅で歌う動画を募り、オンライン上で一つの大合唱に編集するという企画です。
動画は合唱連盟のLINEアカウントと特設応募フォームで受け付け、9月14日~11月10日の応募期間中に、全都道府県、海外9の国・地域から1,518人の方にご投稿いただきました。
そしてついに、12月24日20時(予定)、その完成動画を特設サイトにて公開いたします。響き渡るハーモニーの美しさ、それぞれがそれぞれの場所で歌い、想いが1つに重なった完成動画を、どうぞ皆さまご覧ください。

■企画名 : バーチャルおかあさんコーラス きみ歌えよ supported by kewpie
■主催 :全日本合唱連盟、朝日新聞社
■協賛    :キユーピー株式会社
■特設サイト : https://www.asahi.com/ads/chorus2020/
■公開時間 : 2020年12月24日(木)20時~  公開予定
■内容 : 全都道府県、海外9ヶ国から投稿のあった1,518人の歌声を1本の大合唱動画に編集し、公開。 歌唱曲は「きみ歌えよ」(女声三部合唱曲)

※このプレスリリースのPDFはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d9214-20201222-6834.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽
関連リンク
https://www.asahi.com/ads/chorus2020/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞社

1,760フォロワー

RSS
URL
https://www.asahi.com/corporate/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2(東京本社)
電話番号
03-3545-0131
代表者名
中村史郎
上場
未上場
資本金
6億5000万円
設立
1879年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード