足場コスト・初動確認・測量精度。現場の3大課題を解決|産業用ドローン解説セミナー|2025年11月14日(金)名古屋〔参加無料・先着30名〕

 「MATRICE 400/4シリーズ」の活用事例と成果データを公開。高所点検・災害対応・写真/レーザー測量の実務フローを短時間で把握し、そのまま導入相談まで。

株式会社セキド

DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)は、株式会社プロクルー(本社:滋賀県長浜市、代表取締役:酒井正裕)と共催し、2025年11月14日(金)に愛知県名古屋市で「産業用ドローン 点検/防災/ICT施工/測量 無料解説セミナー」を開催します。
本セミナーでは、高所点検・防災・ICT施工・測量などの現場業務を想定し、AI技術を搭載した最新ドローンの活用事例や成果データの「見える化」を通じて、足場コスト削減・災害時の初動確認・測量精度の向上など、導入効果を具体的に理解していただけます。Matrice(マトリス)400 、Matrice 4シリーズと関連ソフトウェアを用いた事例を紹介し、業務効率化とコスト削減に向けた実践的なポイントを解説します。

参加無料・先着30名限定|11月14日(金)名古屋(2部制)— お早めにお申し込みください。

最新ドローン活用を「成果データ+画面解説」で理解

愛知県名古屋市で開催する本セミナーでは、現場フローを模したワークフロー解説と導入事例をセットでご覧いただけます(※機体の飛行デモは行いません)。滋賀県長浜市を拠点に、近畿・関東エリアで多数の企業にドローンを導入してきた株式会社プロクルーとの共催により、事例から成果物までを短時間で把握でき、導入判断の材料が得られます。

製品セミナーと機器の展示

より安全で効率的な業務を支える産業向けフラッグシップドローン DJI Matrice 400 と、対応カメラ/センサーの Zenmuse P1・L2・H30シリーズ、定時飛行・自動帰還・クラウド管理に対応する DJI Dock 3、AI活用と高性能カメラで業務効率を一新する小型フラッグシップ Matrice 4シリーズをはじめ、関連ソフトウェアまで用途別の組み合わせで紹介します。展示機材や事例紹介を交え、ドローン導入の第一歩を具体的にお伝えします。

実機解説と事例紹介

当日は各機器の性能について、取得データや作成手順を動画や事例紹介とあわせてご覧いただけます。また、産業機担当スタッフによる、最適な機体選びや導入に関する個別相談(後日別途実施)も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

取得データ例:測量(3Dモデル)/赤外線点検(R-JPEG解析)

DJI産業用ドローンセミナーはこんな方におすすめ!

 ・点検/防災/測量でドローン導入を検討中の企業・自治体ご担当者
 ・最新機体/ソフトの選定基準を知りたい方 ほか

 部門別の主な導入メリット

  ・建設測量  :写真/レーザー測量の使い分けで測量精度を向上、作業時間を短縮
  ・インフラ保全:高所点検・赤外線診断の省力化で足場コスト削減
  ・自治体/防災:初動対応の迅速化、補助金活用のポイント整理


DJI産業用ドローン 点検/防災/ICT施工/測量 無料開催セミナー 概要

開催日: 2025年11月14日(金)

時間 : [第1部 点検/防災]   10時30分~12時00分

     [第2部 測量/ICT施工] 14時00分~16時00分

会場 : ウインクあいち

     〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 13F 特別会議室C 1308

定員 : 先着30名(定員に達し次第締め切り)

費用 : 無料

講師 :

株式会社プロクルー

プロクルー マスターインストラクター 

DJI CAMP ENTERPRISE インストラクター

一等無人航空機操縦士

 一居 修弥

株式会社プロクルー

ドローン事業部

ドローン導入アドバイザー

 北川 未来

内容 : [第1部 点検/防災]

     ・産業用ドローン高所点検、赤外線点検事例紹介

     ・最新DJIドローンでできること、スペック/性能紹介

     ・フライト動画解説

     ・価格や導入コストについて

     ・ドローンにおける法律/資格

     ・質疑応答

     [第2部 測量/ICT施工]

     ・ICT施工のメリット/課題

     ・ICT施工の流れ

     ・写真/レーザー測量事例紹介

     ・高精度測位システム D-RTK 3、設計・検証用ソフト紹介

     ・最新DJIドローンでできること、スペック/性能紹介

     ・フライト動画解説

     ・価格や導入コストについて

     ・ドローンにおける法律/資格

     ・質疑応答

[メディア関係者の皆さまへ]
当日は導入企業の事例紹介や機材展示の撮影、サンプルデータの提供が可能です。ご取材や記事化をご希望の方は、媒体名・撮影希望・インタビュー希望内容を申込フォームにご記入ください。


▶お申し込みはこちら(参加無料・先着30名)

 https://sekido-rc.com/?pid=188555752

※定員に達する前にお申し込みをお勧めします。実務で役立つ最新情報を直接学べる貴重なチャンスをお見逃しなく。


紹介対象製品ラインナップ

・DJI MATRICE 400(M400、産業用フラッグシップドローン)

高精度な測量やインフラ点検、災害対応に対応する次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T・L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。

 https://sekido-rc.com/?pid=186940565

・DJI ZENMUSE P1(M400対応フルサイズセンサー搭載・4500万画素の可視光カメラ)

フルサイズセンサーカメラと交換可能な単焦点レンズを3軸ジンバルスタビライザーに搭載しています。ドローンによる航空写真測量用に設計され、精度と効率をまったく新しいレベルに引き上げます。

 https://sekido-rc.com/?pid=183259193

・DJI ZENMUSE L2(M400対応LiDARモジュール・高精度IMU搭載のレーザー測量機)

フレームベースのLiDARと独自開発の高精度IMUシステム、4/3型CMOS RGBマッピングカメラを一つに統合し、信頼性の高い地形データを取得できる、より高精度で高効率なDJI 飛行プラットフォームです。

 https://sekido-rc.com/?pid=183259195

・DJI ZENMUSE H30シリーズ(M400対応全天候型マルチセンサーカメラ)

広角カメラ・ズームカメラ・レーザー距離計・赤外線サーマルカメラ(H30Tのみ)・近赤外線(NIR)補助ライトを搭載し、最先端のインテリジェント アルゴリズムによって昼夜を問わず鮮明なデータを取得します。公共安全、エネルギー検査、水源保護、林業など、様々な業務を無理なく、快適に行うことができます。

 https://sekido-rc.com/?pid=183259198

・DJI DOCK 3(Matrice 4D/4TD対応ドローンポート)

産業向け高性能ドローン Matrice 4D/4TD を搭載した DJI Dock 3 は、24時間365日のリモート操作に対応し、効率的な自動運用を実現します。さらに、新たに車両搭載によるモバイル設置に対応したことで、より柔軟な運用が可能に。さまざまな環境に適応できる設計で、監視・点検・測量など幅広い業務を支援します。

 https://sekido-rc.com/?pid=185106761

・DJI MATRICE 30T(パワーと携帯性を兼ね備えた次世代の業務用ドローン)

バックパックに収まるコンパクトサイズの業務用ドローンです。Matrice 350 RTK よりも約25%小型化され取り回しが良くなった一方で、さらに小さな Mavic 3 Enterpriseシリーズ にはない防塵防滴性能を備えることで、悪天候での災害対応、捜索・救助、夜間の調査業務などに適したドローンです。

 https://sekido-rc.com/?pid=178519925

・DJI MATRICE 4E(写真測量向け小型ドローン)

測量やマッピング、土木建設、採掘などの空間計測用途向けに設計されています。4/3型CMOSとメカニカルシャッターを備えた広角カメラに加えて、中望遠/望遠カメラとレーザー距離計を搭載し、高効率かつ精密なドローン測量を実現します。

 https://sekido-rc.com/?pid=184313004

・DJI MATRICE 4T(インフラ点検・災害対応小型ドローン)

広角/中望遠/望遠カメラとレーザー距離計、赤外線サーマルカメラ、近赤外線(NIR)補助ライトを搭載しています。電力・救命救助・公共安全・森林保全など、幅広い業界で、業務効率を改善し新たなドローン活用を進めます。

 https://sekido-rc.com/?pid=186907999

・DJI D-RTK 3(高精度測位システム)

ベースステーションとして複数のドローンを同時にcmレベルで配置したり、リレーステーションとしてドローンの飛行範囲を拡張したりできます。ローバーステーションモードとDJI Enterpriseアプリ、またDJI Terraを組み合わせて、高精度航空測量アプリケーションの包括的なソリューションを実現し、安全で正確な操作が可能です。

 https://sekido-rc.com/?pid=184344691

・DJI TERRA(写真解析ソフト)

周辺環境のデータを取り込んで分析し、可視化できる簡単操作のマッピングソフトウェアです。これにより、産業分野の専門家は業務現場の事例をデジタル資産へ変換できます。

 https://sekido-rc.com/?pid=141980744

・DJI Thermal Analysis Tool(サーマルアナリシスツール、写真解析ソフト)

DJIが提供する熱画像解析の無料ソフトです。R-JPEG(アール・ジェイペグ)と呼ばれる、温度情報を記録した特殊なJPEGファイルを分析・処理できます。

・TREND-POINT(i-Constructionを強力に支援する3D点群処理システム)

膨大な点群データを快適に取り扱え、豊富なフィルターによる点群データ加工や断面作成、メッシュ土量計算など、国土交通省「i-Construction」関連の各種要領や農林水産省「情報化施工技術の活用ガイドライン」に準拠した成果作成を実現。

 https://sekido-rc.com/?pid=166786589

・EX-TREND武蔵(土木施工管理システム)

工事に必要な測量計算、CAD、出来形・写真・品質管理、電子納品などをパッケージした土木施工業向けオールインワンシステムです。i-Constructionで必要不可欠な3次元設計データの作成から日々の施工管理まで、現場の生産性向上をサポートします。

▶参加無料|事前登録(先着30名) 最短60秒で登録完了

 https://sekido-rc.com/?pid=188555752

セキドはこれまで全国で1,950回以上のセミナー・イベントを開催し、延べ21,000名以上が参加しています。本イベントもその実績を踏まえ、現場ニーズに基づいた実用的な体験をご提供します。


ドローンを使った業務効率化がわかる無料セミナー/イベント開催中

セキドではより多くの事業者の方にドローンを使った業務効率の改善を実現していただくため、業務用ドローンや関連ソリューションをご紹介する無料セミナーやイベントを定期的に開催しております。今後もオンラインや全国各地での開催を予定しておりますので、ご興味をお持ちのイベントにはぜひお気軽にご参加ください。

・今後開催予定の無料セミナー/イベント 一覧

 https://sekido-rc.com/?mode=grp&gid=1965470


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【株式会社プロクルーについて】

プロクルードローンでは滋賀県を拠点として、ドローン講習、機体販売・サポート、撮影・点検代行、ドローンフィールドなど、ドローン産業の健全な発展のために幅広く活動しております。スクール事業では、基礎講習の他、撮影、点検、測量、災害対応等、ドローン業務利用のための上位講習を展開しており、正しい知識を持つドローンパイロットの育成に力を入れております。ドローンオフィスでは、コンシューマー機から産業機まで、様々なドローンを展示しております。お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。

=====================

株式会社プロクルー ドローン事業部

 住所:滋賀県米原市大野木1777 BIG BREATH

 URL:https://procrobo.com/

 E-mail:info@procrobo.com

[本社]

 〒526-0829 滋賀県長浜市田村町1281-8 長浜サイエンスパーク

 E-mail:info@e-ohmi.net

[東京未来デザイン室]

 〒152-0033 東京都目黒区大岡山1-37-25 ゼネラルボンドビル403

=====================


【セキドについて】
日本国内において45,000社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローン販売および各種サポート業務を手がけるリーディングカンパニー。日本で先駆けてドローン事業を始め、後にドローンの世界最大手 DJI社の日本初の代理店となり、東京都虎ノ門と神奈川県横浜市、福岡県福岡市にてドローン総合施設を運営しております。関係会社である株式会社セキドパートナーズでは、他社と共同で次世代農業関連の研究・開発事業を行うプロジェクト「春日部みどりのPARK共同事業体」を発足し、研究・開発を進めています。


[セキド 産業用ドローン相談窓口]
 https://sekidocorp.com/industry/
 東京都港区西新橋2丁目35番5号
 TEL:03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
 受付時間:平日 10時00分~17時30分

[セキドオンラインストア]
 https://sekido-rc.com/

[DJI認定ストア 東京虎ノ門]
 https://sekidocorp.com/toranomon/

[DJI認定ストア 福岡博多]
 https://sekidocorp.com/hakata/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254
TEL:03-5843-7836 FAX:03-5843-7837

受付時間:平日 11時00分~17時00分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社セキド

46フォロワー

RSS
URL
https://sekidocorp.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区西新橋2-35-5 荒川ビル
電話番号
03-5843-7836
代表者名
大下貴之
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2012年05月