プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アサヒビール株式会社
会社概要

『アサヒ ビアリー CRYSTAL WEIZEN TASTE』7月4日発売

フルーティーな香りとやわらかな味わいの“微アルコール”ビールテイスト飲料

アサヒビール株式会社

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、飲み方の多様性を提案する「スマートドリンキング」の考え方に基づき展開しているアルコール分0.5%の“微アルコール”ビールテイスト飲料「ビアリー」ブランドの期間限定商品『アサヒ ビアリー CRYSTAL WEIZEN TASTE(クリスタル ヴァイツェン テイスト)』を7月4日から発売します。

 『アサヒ ビアリー CRYSTAL WEIZEN TASTE』は0.5%のアルコール分ながら、ヴァイツェンビールのようなフルーティーな香りとやわらかな味わいが特長のビールテイスト飲料です。アルコールを除去する脱アルコール技術により、ビール特有の発酵由来の複雑な香気成分を残しています。パッケージは夏らしさを感じる青色をベースに「ビアリー」ブランドのロゴやホップのイラストと、商品特長である“フルーティーな香りとやわらかな味わい”の文言を記載しました。

 「アサヒ ビアリー」ブランドは、仕込工程で香り豊かでコク深いベースビールを醸造した後、脱アルコール工程でアルコール分をできるだけ取り除く製造方法を採用しています。本年3月のリニューアルでは、ビールらしいコクを出すためにろ過工程で麦のうまみがより残るように調整することで、さらに本格的な味わいを実現しました。本商品の発売や『We are飲みトモ!スマドリでええねん!PROJECT!』を中心とした「親しみやすいコミュニケーション」を通して、“微アルコール”カテゴリーの認知拡大と飲用喚起を図ります。



                       【商品概要】

商品名

アサヒ ビアリー CRYSTAL WEIZEN TASTE

(アサヒ ビアリー クリスタル ヴァイツェン テイスト)

品目

炭酸飲料

発売品種

缶350ml

アルコール分

0.5%

発売日

7月4日

※8月末までの販売を予定、ただし予定数量出荷次第終了

発売地区

全国

製造工場

福島工場

価格

希望小売価格:181円(税抜)、195円(税込)

■この商品は20歳以上の方の飲用を想定して開発しました。

■希望小売価格は単なる参考価格であり、酒販店様の小売価格設定を拘束するものではありません

■「アサヒ ビアリー」ブランドサイト: https://www.asahibeer.co.jp/beery/

■アサヒビールのサステナビリティサイト:https://www.asahibeer.co.jp/sustainability/ 


 6月30日には、代官山 蔦屋書店で『大人の“PLAY” Lounge produced by アサヒ ビアリー』 を開催します。アルコール分0.5%の“微アルコール”ビールテイスト飲料「アサヒ ビアリー」とともに好きなことに向き合う自分だけの時間や心地よいひとときを提案するイベントです。本イベントを通して、お客さまの体質や気分、シーンに合わせて適切なドリンクを選択できる環境づくりを推進します。


                   【イベント概要】

名称

『大人の“PLAY” Lounge produced by アサヒ ビアリー』

会場

代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE (3号館2階)

住所:東京都渋谷区猿楽町17-5代官山T-SITE

アクセス:東急東横線「代官山駅」より徒歩5分

日時

6月30日(金)

内容

■第1部:アートイベント「“表”を描き、”裏“を知る」

(17:30~18:30)

イラスト・アーティストとして著名の田村大氏をゲストに迎え、特徴の表現方法を学びながらアートを楽しむイベント

■第2部:謎解きイベント「“ひらめき”で遊ぶ」

(19:15~20:15)

・謎解きブームの火付け役、構成作家の矢野了平氏をゲストに迎え、巧妙に仕組まれた謎を参加者全員で協力して解くイベント

■第3部:読書イベント「読むこと、話すこと」

(21:00~22:00)

・本に精通した、小説紹介クリエイターのけんご氏、小説紹介インスタグラマーのくう氏、フリーアナウンサーの中村優子氏、蔦屋書店コンシェルジュの岡田基生氏をゲストに迎え、参加者が「私の大切な一冊」をテーマにおすすめの本について語り合うイベント

〈参加申し込みサイト〉

 https://eventmanager-plus.jp/get/421db2b9233cc5673ded21b777b0961e23d2eef694c300a8db3bab9fdfac6cbc


 アサヒグループは豊かな社会の実現に向けて「アサヒグループ サステナビリティ基本方針」に則って「環境」「コミュニティ」「責任ある飲酒」「健康」「人権」の5つの重要課題を選出し、取り組みを進めています。アサヒビールは重要課題のひとつである「責任ある飲酒」において、飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える社会の実現を目指すため「スマートドリンキング(飲み方の多様性)」を提唱しています。本商品を通じてお客さまに多様な選択肢を提案し、グループ理念“Asahi Group Philosophy”で掲げる「期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造」の実現を目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.asahibeer.co.jp/beery/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アサヒビール株式会社

210フォロワー

RSS
URL
http://www.asahibeer.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
電話番号
0570-00-5112
代表者名
松山一雄
上場
未上場
資本金
200億円
設立
1949年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード