ユーザー満足度84%、IoT文具「大人のやる気ペン」を一般発売

Makuake先行販売で達成率6,900%を記録

コクヨ株式会社

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下:コクヨ)は、努力を見える化することで、大人の学びをサポートする新たなIoT文具『大人のやる気ペン』を、2025年5月12日(月)よりアマゾン・楽天内のコクヨやる気ペン直営サイト、一部コクヨ直営店にて一般発売します。

「大人のやる気ペン」とアプリのイメージ

2019年に発売し好評を博した小学生向けIoT文具「しゅくだいやる気ペン」のコンセプトを働く大人向けに拡張することで、資格試験の学習や自己啓発など、社会人の継続的な学びをサポートする「大人のやる気ペン」を開発しました。

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で先行販売(2025年1月29日~3月15日)を実施し、応援購入総額約3,500万円、3,600人を超えるサポーターから支援をいただき、目標達成率6,900%、マクアケ総合ランキングNo.1(2025年2月1日時点)という記録を達成することができました。

一般販売に先駆けて、Makuakeでの購入者に対してアンケートを実施したところ、「ユーザー満足度 84%」「モチベーションアップの効果を実感 78%」との結果を得ることができました。書いたパワーが溜まることによる「努力の見える化」に対する評価が高い一方、今後の「アプリコンテンツの拡充」に対する期待の声も多数寄せられました。

また、開発者がユーザーと直接コミュニケーションする場として動画のライブ配信を実施し、改善要望や叱咤激励など率直なご意見をいただきました。これらの声を元に段階的なアプリのアップデートを進め、継続的な体験価値の改善を図ってまいります。

今後も、人生100年時代の学びを応援するサービス開発に取り組んでまいります。

■発売予定:2025年5月12日(月)

■参考価格:9,900円(税込)

■販売場所:

 アマゾン・楽天内 コクヨやる気ペン直営店「コクヨやる気ペン公式ショップ」

 コクヨ公式直販ECサイト「コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップ」

 https://www.kokuyo-shop.jp/sc/top.aspx

 コクヨ東京品川オフィス内「THE CAMPUS SHOP」(JR品川駅港南口より徒歩3分 THE CAMPUS南館1F)

大人のやる気ペン SNS:

LINE:コクヨやる気ペン https://page.line.me/819kileh?oat_content=url&openQrModal=true

X:コクヨやる気ペン - やる木族 @yarukipen https://x.com/yarukipen

Instagram:やる木族|コクヨやる気ペン https://www.instagram.com/yarukipen/

ご参考)

1.Makuake先行販売ユーザーアンケート調査について

実施時期:2025年4月

有効回答数:129件

結果:

■商品に対するユーザー満足度:84%

■モチベーションアップの効果を実感した:78%

■ユーザーの声:

・最近はタブレットで動画視聴しての学習がメインでしたが、あまり学習内容が定着しているように感じませんでした。以前資格取得に向けて学習していた時はとにかく書いて覚えていたので、この商品を通して久しぶりに書く学習にシフトできたことは良いきっかけになりました(40代・女性)

・見える化するのがこんなに楽しいとは知らなかったです。やる気ペンを使うために勉強してるような気持ちにもなります。充電が終わるのが待ちきれなくてすぐいじっちゃいます(50代・女性)

・これからのアップデートを楽しみに待ってます!学習自体はこれからも付き合っていく人生の課題なので、末永く楽しんで使いたいです(30代・男性)

2.商品概要

(1)デバイスの特徴

『大人のやる気ペン』は、本体重量が約8gと小型軽量化を実現し(子ども向けの『しゅくだいやる気ペン』から約60%の軽量化)、市販の筆記具やスタイラスペン(適合目安:直径9~13mm)に取り付けて使用することができます。加速度センサーによる測定データを、ペンを手に持って勉強に取り組むことで溜まる「やる気パワー」として記録。LEDの色変化として“見える化”します。データは本体内のメモリーに保存され、学習後にBluetoothでスマートフォンと通信し、専用アプリと連動します(iOS 16以上、Android 10以上に対応)。付属のケース型の充電器で充電し、1週間の稼働が可能です(1日2時間の学習を想定)。

(2)アプリの特徴

『大人のやる気ペン』は、子ども向けの『しゅくだいやる気ペン』で培ったコクヨ独自の習慣化メソッドを大人向けに拡張。分かっているのに継続できない大人たちの「日々の小さなモチベーション」を、下記3つの要素でサポートします。

①努力の見える化

日々の「やる気パワー」の量を1日や1週間、1カ月単位でグラフ化。カレンダー機能もついているので、学習の習慣化をチェックできます。

②リアクション(応援・報酬)

一週間の学習傾向に合わせ、「叱咤激励」のメッセージが届きます。頑張った時には、頑張っただけの褒め言葉が、サボってしまった時には、容赦ない叱責の言葉が。ついつい怠けてしまう気持ちにもしっかり寄り添います。また、自身のアバターが「やる気パワー」の量に応じてスゴロク形式のステージを進み、アイテムを獲得。季節や自分の好みに合わせて、育成シミュレーション感覚でアバターをカスタマイズできます。アイテムは100種類以上、順次追加予定です。

③ちょうどいい距離感のコミュニティ

スゴロクを進む中で、他のユーザーのアバターに出会います。様々な学ぶ人たちの「勉強のコツ」や「勉強する理由」などを知ることができます。自分一人ではないことに気づくことで、勉強仲間同士のモチベーションアップの循環を生み出します。

【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室

https://www.kokuyo.co.jp/support/

※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コクヨ株式会社

141フォロワー

RSS
URL
https://www.kokuyo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
電話番号
06-6976-1221
代表者名
黒田 英邦
上場
東証1部
資本金
158億円
設立
1905年10月