創業の地・広島での新工場建設計画のお知らせ ~優れた環境性能・生産性向上・作業環境改善を実現する最新鋭マザー工場~
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:伊藤 秀二、以下カルビー)は、2025年3月期の稼働開始に向けて進めている新工場(広島県広島市佐伯区)の建設計画についてお知らせします。
新工場は、デジタルトランスフォーメーション(DX)や地球環境に配慮した設備の導入により、環境負荷の低減や生産効率の向上を実現してまいります。なお、投資額は約520億円を予定しております。既存商品の供給能力拡大にとどまらず、将来的な新規技術・事業展開も視野に入れながら、次世代型生産体制の確立に向けた人財育成を進める拠点としての役割を担います。
カルビーは新たな成長戦略のもと、創業の地である広島において、事業環境の変化に対応した強固な基盤を確立し、変革と挑戦による持続的な成長の実現に取り組んでまいります。
・優れた環境性能
再生可能エネルギーや循環型エネルギーシステムの導入により、廃熱や排水、廃棄物を有効活用し、環境負荷を低減。カルビーグループが掲げる2030年の目標(温室効果ガス総排出量30%削減、廃棄物排出量10%削減、水の総使用量10%削減 ※2019年3月期比)達成に貢献します。なお、再生可能エネルギー由来のCO2フリー電力の調達も行うことで、再エネ電力100%(CO2フリー電力100%)を実現します。
・生産性の向上
DX等の先端技術を活用し、生産ラインの自動化・省力化を進めます。現在、湖南工場(滋賀県湖南市)に実装しているIoT技術を活用した次世代工場モデルを新工場に応用展開し、より高度な品質管理や高効率な多品種少量生産、将来的には生産ラインの遠隔監視等によるリモートワークの導入を進めます。これら諸施策の導入により、労働生産性(従業員一人あたり)の約6割向上が期待されています。
・作業環境の改善
重筋作業の負担軽減や温熱環境の改善、LGBTQに配慮した厚生施設等、安全性と多様性を両立した従業員にやさしい労働環境を実現します。
所在地:広島県広島市佐伯区五日市港1-2-3
敷地面積:100,010m²
建物:生産棟(鉄骨4階建て、延床51,164㎡)、原料供給棟(鉄骨平屋建て、延床3,675㎡)の2棟で構成
設備投資額:約520億円(内訳:土地38億円、建物及び構築物245億円、機械装置及び運搬具220億円、ソフトウエア他17億円)
着工時期:2023年4月予定
操業開始時期:2024年12月より順次稼働開始予定(現在の広島西工場を移転・拡張)
※2037年以降に現在の広島工場を移転・集約予定
主な製造商品:ポテトチップス、Jagabee、小麦系スナック
生産能力:年間約280億円
【関連リンク】
・カルビー 最新鋭マザー工場新設に向けて広島県と立地協定締結
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/200525.php
・湖南工場でIoT技術を活用した次世代工場モデルを実装
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/220804a.php
カルビーは新たな成長戦略のもと、創業の地である広島において、事業環境の変化に対応した強固な基盤を確立し、変革と挑戦による持続的な成長の実現に取り組んでまいります。
新工場(完成イメージ)
- 【新工場のコンセプト・特徴】
・優れた環境性能
再生可能エネルギーや循環型エネルギーシステムの導入により、廃熱や排水、廃棄物を有効活用し、環境負荷を低減。カルビーグループが掲げる2030年の目標(温室効果ガス総排出量30%削減、廃棄物排出量10%削減、水の総使用量10%削減 ※2019年3月期比)達成に貢献します。なお、再生可能エネルギー由来のCO2フリー電力の調達も行うことで、再エネ電力100%(CO2フリー電力100%)を実現します。
・生産性の向上
DX等の先端技術を活用し、生産ラインの自動化・省力化を進めます。現在、湖南工場(滋賀県湖南市)に実装しているIoT技術を活用した次世代工場モデルを新工場に応用展開し、より高度な品質管理や高効率な多品種少量生産、将来的には生産ラインの遠隔監視等によるリモートワークの導入を進めます。これら諸施策の導入により、労働生産性(従業員一人あたり)の約6割向上が期待されています。
・作業環境の改善
重筋作業の負担軽減や温熱環境の改善、LGBTQに配慮した厚生施設等、安全性と多様性を両立した従業員にやさしい労働環境を実現します。
- 【新工場の概要】
所在地:広島県広島市佐伯区五日市港1-2-3
敷地面積:100,010m²
建物:生産棟(鉄骨4階建て、延床51,164㎡)、原料供給棟(鉄骨平屋建て、延床3,675㎡)の2棟で構成
設備投資額:約520億円(内訳:土地38億円、建物及び構築物245億円、機械装置及び運搬具220億円、ソフトウエア他17億円)
着工時期:2023年4月予定
操業開始時期:2024年12月より順次稼働開始予定(現在の広島西工場を移転・拡張)
※2037年以降に現在の広島工場を移転・集約予定
主な製造商品:ポテトチップス、Jagabee、小麦系スナック
生産能力:年間約280億円
- 【今後の見通し】
【関連リンク】
・カルビー 最新鋭マザー工場新設に向けて広島県と立地協定締結
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/200525.php
・湖南工場でIoT技術を活用した次世代工場モデルを実装
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/220804a.php
- 【カルビーグループについて】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像