【TAC建築士】オプション講座第2弾 一級建築士(学科) 文系大屋の構造補習
10時間でつまずきを解消!名物講師による構造補習
文系出身で学生時代は数学が全然ダメだったにも関わらず、構造を大の得意科目としていた大屋講師が、「こう理解すればよい!」を解説していきます。問題演習をまじえながら、進めていきますのでその場で実践力も鍛えられます。過去問から正答率の低い問題を中心に取り上げていきますのでご自身の学びの「補習」としてご活用ください。
こんな方におすすめ
1 構造が「なんとなく」苦手な方
2 上級学科本科生の方で、開講前に構造の重要論点を総復習したい方
3 総合学科本科生・学科本科生の方で、構造に不安を感じている方
担当講師
TAC建築士講座 講師 大屋 喜嗣 (おおや よしつぐ)講師
文系出身の一級建築士。文系で有るが故、みなさんが苦労しているポイントに精通し、分かりやすく、面白い説明で多くの幅広い支持を得ています。ゼネコンと設計事務所で20年以上のキャリアを持ち、実務に即した説明が好評です。趣味は釣りと料理。魚をさばかせたら、TACナンバーワン。
教材配付教材
2024年度 新体系テキスト「構造」
2024年度 項目別問題集「構造」
※【本科生割引】を利用してのお申込みの場合、教材配付はございません(本科生コースで配付する教材と共通なため)。
日程・受講方法
◇オンタイム参加がおすすめ◇
講義終了後、オンラインで大屋講師に直接質問ができます。
日程表(オンライン開催)
※アーカイブ配信あり教材発送日2024年 2/21(水)以降随時講義1(ポイント力学①)
3/6(水)19:00~21:30講義2(ポイント力学②・構造ルート)
3/13(水)19:00~21:30講義3(構造ルート~S造)
3/20(水)19:00~21:30講義4(RC造~各種構造)
4/3(水)19:00~21:30
2024年2/21(水)発送開始です。2/21(水)以降は、お申込み後3営業日後に教材発送となります(お届けまで1週間程度かかります)。開講日までに教材が届かない場合、講義で使用する教材をTAC WEB SCHOOLマイページ上にPDFにて掲載いたしますので、必要に合わせて出力のうえご受講ください。
受講方法オンラインライブ通信講座(Zoom)
ツール
Web会議ツール「Zoom」を利用して、オンラインでの開催となります。全国各地からご参加いただけます。
参加方法
TAC WEB SCHOOLマイページ登録を行ってください。当日は、マイページトップに記載されている参加方法によりZoomにご参加ください。
アーカイブ配信
当日収録した動画は、TAC WEB SCHOOL「講義視聴ページ」に掲載しますので、何度でも視聴可能!欠席や復習の際も安心です。
Zoomに関するご不明点はZoomサイト(https://support.zoom.us/hc/ja)にてご確認ください。
申込手続前に、使用するアプリケーションの動作環境・視聴環境の確認を必ずご自身で行ってください。
アプリケーション使用に必要な機器、ダウンロード等の通信費は、お客様負担とします。
講座の進行を妨げる行為や他の受講生の迷惑が生じていると当社が判断した場合には、強制遮断を行う場合があります。これによりお客様に生じた不利益については、当社では責任を負いかねます。
アプリケーション等の外部サービス利用した場合における講座運営または障害等の定めは、TAC申込規約7【講座運営について】、8【オンライン受講システムについて】を準用するものとします。
本注意事項に定めがない事項は、TAC申込規約の定めに基づくものとします。
受講料
一級構造補習 オンラインライブ通信講座
通常受講料:¥33,000(税込)
本科生割引*受講料:¥22,000(税込)
インターネット申込はこちら
https://ec.tac-school.co.jp/products/category.php?category_id=91
申込期間
2024年2月1日~3月31日
*本科生割引
[2024年合格目標]一級総合学科本科生、一級学科本科生、一級上級学科本科生の方がご利用いただける割引制度です。e受付に登録・ログインしてお申込みください。
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、別途入会金¥10,000(10%税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。
上記受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。
会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像