おふろ cafe utatane / おふろ cafe ハレニワの湯によるアウフグースチーム「ROASTER's(ロースターズ)」のメンバー6名を応援する推しタオルが完成!
各メンバーの名前と推しカラー、サウナの蒸気をイメージしたデザインのフェイスタオルです。日常のおふろ屋さん通いに、アウフグース時の応援に、愛用していただきたいと思います。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)は、運営する温浴施設 おふろ cafe utatane(埼玉県さいたま市、以下 utatane)とおふろ cafe ハレニワの湯(埼玉県熊谷市、以下 ハレニワの湯)のメンバーで構成されるアウフグースチーム「ROASTER's(ロースターズ)」のメンバー6名を応援する、推しタオルの販売を2025年4月3日より開始します。
各メンバーの名前と推しカラー、サウナの蒸気をイメージしたデザインのフェイスタオルです。シンプルなデザインで、日常のおふろ屋さん通いに愛用していただきたいと思います。
ショーアウフグースの日本代表選手を決める大会「Aufguss Championship Japan2025(以下ACJ)」の東日本予選に出場する「あらけん(個人部門)」と「レイクとフォレスト(団体部門)」の応援の際にも、ぜひこのタオルを掲げていただきたいと思います。
<商品概要>
商品名:アウフグースチーム「ROASTER's(ロースターズ)」推しタオル
種類:6種
サイズ:34cm × 82cm
価格:2,200円(税込)
販売開始:2025年4月3日(木)
販売場所:
おふろcafe utatane (埼玉県さいたま市北区)
https://ofurocafe-utatane.com/
おふろcafe ハレニワの湯 (埼玉県熊⾕市)
https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/
おふろcafe utatane オンラインショップ(4月8日より)
https://cafeutatane.thebase.in/
◎アウフグースチーム「ROASTER's(ロースターズ)」とは
utataneとハレニワの湯でサウナパフォーマンスを行うメンバーで構成されるアウフグースチーム。おふろcafeの象徴の1つでもあるコーヒーと掛けて、コーヒーを焙煎する人=roaster(ロースター)をチーム名に取り入れました。個性的な焙煎士(アウフギーサー)たちが、香りや風によって空間をかき混ぜ、最高のサウナ空間と楽しい時間を作り上げていきます。

◎チームメンバー紹介
・フォレストいいだ(utatane)
実直に丁寧で気持ちいい風を送る。ゆったりした曲にあわせた、リラックスアウフグースが得意。和精油を好んで使用する。Aufguss Championship Japan2024 団体日本6位。
《「レイクとフォレスト」としてACJ 2025 団体部門 /東日本予選 4月16日出場予定》

・レイクつちや(utatane)
明るい曲にあわせて、笑顔でアウフグースを行う元気ガール。サウナ室では、見た人を笑顔にさせる「つっちーワールド」が炸裂。Aufguss Championship Japan2024 団体日本6位。
《「レイクとフォレスト」としてACJ 2025 団体部門 /東日本予選 4月16日出場予定》

・あらけん(utatane)
チーム1の技巧派アウフギーサー。長身からくりだす風と多彩な技は圧巻。
《ACJ 2025個人部門 /東日本予選 4月18日出場予定》

・たま助(utatane)
ダイナミックな風とステップで舞うようなアウフグースが魅力。チェコで体験してきた、自然由来のハーブや香木などを使用したハーバルリチュアルも行う。

・ロケット金ちゃん(ハレニワの湯)
毎日コーヒーを自分で淹れて飲むコーヒー大好き金ちゃんによるコーヒーアウフグースが名物。元埼玉武蔵ヒートベアーズのプロ野球選手ということもあり、強肩による爆風も見どころ。

・春希(ハレニワの湯)
可憐で優雅な風を送るアウフギーサー。リラックスアウフからショーアウフまで多彩なアウフグースを行う。

◎今後の活動予定
メンバーの所属店舗の X にて、最新情報をご確認ください!
おふろ cafe utatane
おふろ cafe ハレニワの湯
■おふろ cafe utatane
北欧・フィンランドをコンセプトにした温浴施設。オーロラのあるラウンジやフィンランドのサウナ小屋をイメージした蒸気浴室「サウナコタ」、カフェの北欧メニュー、テキスタイルブランド「カウニステ」とコラボした館内着などで、まるで家に友達を招いたかのように、ゆったり・だらだらお過ごしいただけます。
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179-3
https://ofurocafe-utatane.com/


■おふろ cafe ハレニワの湯
コンセプトは「カラダと心が晴れる庭」。充実のおふろ・サウナ、採れたて野菜たっぷりのごはん、裸足で過ごせる緑豊かなラウンジでお庭にいるようにくつろぎ、心身共に晴れわたる 1 日をお過ごしいただけます。
埼玉県熊谷市久保島 939
https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/


株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像