世界的アーティスト・天野 喜孝 が描く“いのちのユートピア”特急「パンダくろしお『Utopia Smile トレイン』」2025年11月11日運行開始!

JR新大阪駅で出発式を開催します

アドベンチャーワールド

パンダくろしお「Utopia Smile トレイン」

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、西日本旅客鉄道株式会社(大阪府大阪市北区)と連携し、「ファイナルファンタジー」シリーズなどで知られる世界的アーティスト・天野 喜孝 氏とともに創りあげた特急「パンダくろしお『Utopia Smile トレイン』」を、2025年11月11日(火)から運行開始します。

 天野 氏が描く“いのちの美しさに気づく未来の世界”を列車全体で表現し、多様ないのちが輝くユートピアをテーマとしています。当日は新大阪駅で出発式を行い、新たなSmileの旅立ちを祝います。

世界的アーティスト・天野 喜孝 とともに描く「Utopia Smile トレイン」

■愛称

パンダくろしお「Utopia Smile トレイン」

■運行開始日

2025年11月11日(火)

■使用車両

287系1編成(6両)

※現在「Smile アドベンチャートレイン」として運行中の編成を新デザインに変更

■運行区間

新大阪駅〜新宮駅間

■コンセプト

世界的アーティスト・天野 喜孝 氏が描き下ろしたアートをもとに、多様な人、動物、自然が調和しながら生きる未来の世界を表現しました。すべてのいのちが、いきいきと輝く理想郷をテーマに、「Utopia(ユートピア)〜いのちの美しさに気づく場所〜」というコンセプトで制作しています。

©YOSHITAKA AMANO

出発式について

新たな「Utopia Smile トレイン」の運行開始を記念し、デザインを手がけた世界的アーティスト・天野 喜孝 氏が出席する出発式を開催します。天野 氏は自身が描いた“いのちのユートピア”の世界を象徴する列車の門出に立ち会い、旅立ちの瞬間にメッセージを届けます。

■実施日

2025年11月11日(火)午前7時15分頃~

■場所

新大阪駅2番のりば

■内容

くろしお1号の出発に合わせたセレモニー

■参加者

アーティスト・ 天野 喜孝 氏はじめ関係者

天野 喜孝 氏 プロフィール

天野 喜孝 氏

1967年に15歳でアニメーション制作会社「(株)竜の子プロダクション」 (現「(株)タツノコプロ」)に入社し、『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』『昆虫物語 みなしごハッチ』『新造人間 キャシャーン』など、多数のキャラクターデザインを手がける。

1982年に独立後、1987年より「ファイナルファンタジー」シリーズのロゴ、イメージイラストを担当、天野 喜孝の世界観が広く知れ渡る大きなきっかけに。

2000年ヒューゴー賞にノミネート。同年、アイズナー賞を受賞。ニューヨーク、ロンドン、パリなどで評価されているファインアートシリーズをはじめ、数多くの個展を国内外で開催するなど国を超えて人々を惹きつけ、現在も幅広い分野で世界的に活躍を続けている。

幻想的で繊細な画風に、いのちへの深いまなざしと想像力が息づき、今回の「Utopia Smile トレイン」では、描き下ろしアートを通して、多様ないのちが調和し輝く未来の世界が表現されています。

特急「くろしお」パンダくろしお号

「パンダくろしお」号は、アドベンチャーワールドと西日本旅客鉄道株式会社が“Smile(しあわせ)”をテーマに2017年から運行しているラッピング列車です。

自然や動物、人とのつながりの中にある“いのちの輝き”を感じていただけるよう取り組んでいます。

JRおでかけネット特設ページ:https://www.jr-odekake.net/railroad/kuroshio/pandakuroshio/

ラッピングイメージ

<車両前頭部>

先頭車1号車(新宮方面)
先頭車両6号車(京都方面)

<車体>

1号車
2号車
3号車
4号車
5号車
6号車

<内装>

1号車
2号車
3号車
4号車
5号車
6号車

<オリジナル座席ヘッドカバー>

グリーン席 
グリーン席
普通席
普通席
女性専用席

【アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」】

https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/

アドベンチャーワールドは、「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという“小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

【SDGsについて】

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アワーズ

48フォロワー

RSS
URL
http://www.aws-s.com/
業種
サービス業
本社所在地
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 株式会社アワーズ アドベンチャーワールド
電話番号
0570-06-4481
代表者名
山本雅史
上場
-
資本金
-
設立
1978年04月