【累計発行部数10万部を突破】『一汁三菜おぼん献立』! 発売前からAmazonと楽天ブックスで部門1位を獲得し、大ヒットの料理本が一大ブームに!

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)が刊行する『一汁三菜おぼん献立』(定価:1,540円(税込))が、累計発行部数10万部を突破しました。

本書は2024年11月に発売。予約段階から注目を集め、発売から9か月が経った今なお高い人気を誇っています。大ヒットの理由は「レシピの簡単さやおいしさ」、「おぼんに並べたときの献立のきれいさ」などがあげられ、電子版も紙版の書籍同様に好調な売れ行きを見せています。

また、表紙を飾ったおぼんと本書のセット販売も絶好調。「フラワー木製トレイセット(salut!コラボ)」を読者の熱いご要望にお応えして6月に復活販売したところ、再販売分も完売!
「これがあると盛りつけが楽しくなる」と、大きな反響をいただいています。

主な反響・実績

・発売前からAmazonと楽天ブックスの両サイトの簡単レシピ部門、和食・おかず部門にて1位(※)を獲得

※Amazon  :本>暮らし・健康・子育て>クッキング・レシピ>簡単レシピ
 楽天ブックス:本>美容・暮らし・健康・料理>料理

・楽天ブックス限定販売「フラワー木製トレイセット(salut!コラボ)」は初回生産分、再販分ともに完売
・楽天Koboの2025年上半期電子書籍ランキングにて料理書部門第1位を獲得
・「第12回 料理レシピ本大賞 in Japan 2025」料理部門 一次選考を通過

著者・HidekaさんのSNS総フォロワー数は240万超に

著者で、料理クリエイターのHidekaさんのSNS総フォロワー数は、現在240万超に。書籍発売時点のSNS総フォロワー数は約200万人でしたが、書籍とSNSの相乗効果により、新たなファンを獲得し続けています。

おしゃれで実用的、毎日の献立に“ちょうどいい”工夫

本書は毎日の食卓に取り入れやすい一汁三菜の献立を、身近な食材と基本的な調味料で無理なく構成。料理初心者から忙しい家庭まで、幅広い層に役立つ一冊です。

料理を“おぼん”に盛り付けるスタイルは、統一感と温かみを演出し、写真映えすることからSNSでも話題に。ビジュアルの工夫が、実生活での使いやすさや満足感につながり、多くの共感を呼んでいます。

20代の一人暮らしから、子育て世代、夫婦二人暮らし、さらには親子で料理を楽しみたい家庭まで、年齢・世帯を問わず誰にとっても実用的で親しみやすい内容です。ライフスタイルの変化に応じて長く活用できる一冊として、高く評価されています。

読者の声(Amazonレビューより)

•「Hidekaさんのレシピは簡単でわかりやすく、それなのに美味しく手の込んだ料理が作れて、ものすごく嬉しいです。彼氏や友達にHidekaさんのレシピで作ったご飯を出すと、みんな美味しいって褒めてくれて、料理のモチベがぶち上がりです!」
•「料理初心者の私でも、レシピ通りに作れば美味しくできました。見た目も華やかで、食卓が明るくなります。」
•「毎日の献立に悩んでいましたが、この本のおかげでバランスの良い食事が簡単に作れるようになりました。」

[商品概要]

『一汁三菜おぼん献立』

著者 :Hideka
定価 :1,540円(税込)
発売日:2024年11月28日(木)
判型 :B5
ISBN  :9784651204574

本書の購入はこちら

・Amazon   https://www.amazon.co.jp/dp/4651204570/
・楽天     https://books.rakuten.co.jp/rb/17917314/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107544241

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://one-publishing.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋2丁目23番1号 3東洋海事ビル 4F
電話番号
03-6854-3065
代表者名
藤田一郎
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2020年07月