千葉県、エンで副業6職種を一斉公募。データ利活用推進やものづくり企業の支援など新設ポジションも多数

エン株式会社

エン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年10月13日(月)より、千葉県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービスを通じ、副業6ポジションを公募します。下記本プロジェクト概要と千葉県総務部人事課長 根本和紀氏のコメントを紹介します。

プロジェクト概要

全国6位の人口規模を誇る千葉県。日本の玄関口である成田空港、国内屈指の産業拠点である京葉工業地域、全国トップクラスの産出額を誇る農林水産業などを有し、日本の中でも経済・物流・暮らしを支える重要な役割を担っています。

行政課題が複雑・多様化する中、千葉県が注力してきたのが副業人材の採用。2022年に公募を開始して以来、DX、ブランディング、デザイン、広報、マーケティングなど様々な分野で計20名以上を迎え入れ、行政に変革を起こしてきました。こうした流れをさらに推進するため、今回、新分野を含む6ポジションで副業人材を公募します。多くのポジションで週1日勤務、リモートワークOKといった働き方が可能です。

エンは『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』といった求人サービスを通じて募集をサポート。人材の採用からその後の活躍・定着まで一貫して支援します。600万人以上が暮らす千葉県の未来を「民間の力」で変えていく。そんな志ある方からのご応募をお待ちしています。

募集ポジション一覧(3~6は新設ポジション・初公募)
1.企業誘致の戦略アドバイザー:市場動向の分析や補助制度の提案のほか、企業誘致活動の助言・サポートを行なう。
2.オープンデータの利活用推進担当:オープンデータを活用したサービス創出や、さらなるデータ公開に向けた施策の実施を担う。
3.経済データの利活用推進担当:分析データの選定や手法の提案・助言のほか、エビデンスに基づいた施策の提案を行なう。
4.ものづくり企業の支援担当:県内の有望なものづくり企業の発掘や、企業のニーズを捉えた支援策の企画立案を行なう。
5.中小企業のリスキリング支援担当:効果的なリスキリング推進施策の企画立案から実行支援などを行なう。
6.海業推進戦略アドバイザー:地域協議会や漁業協同組合等に対し、事業展開に関する助言を行なう。漁業協同組合等と民間企業とのマッチング支援なども担う。

千葉県総務部人事課長 根本 和紀氏 コメント

複雑・多様化する行政課題に対し、一層スピード感を持って的確に対応していくために、行政の力だけで解決するのではなく、民間の優れた知見や豊富な知識、高度なスキルを県政に活用させていただきたいと思います。

令和4年度に、民間企業で働きながら県で副業を行なっていただく「副業人材」の募集を開始し、現在13名の方に、広報やブランディング等、様々な業務に取り組んでいただいており、課題への対応はもちろん、共に働く職員のスキル向上や組織の活性化にも繋がっています。

今回は、6つの業務で副業人材の募集を行ないます。千葉県職員と一緒に、柔軟な発想とチャレンジ精神をもって意欲的に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。

募集要項

募集職種
 1.企業誘致の戦略アドバイザー
 2.オープンデータの利活用推進担当
 3.経済データの利活用推進担当
 4.ものづくり企業の支援担当
 5.中小企業のリスキリング支援担当
 6.海業推進戦略アドバイザー

応募受付サイト 『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』

・応募受付期間  10月13日(月)~11月9日(日)

特設ページ   https://www.enjapan.com/project/chiba_2510/

『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を通じて千葉県庁 庁内DX啓発担当(副業ポジション)に就任した高柳岳士さんのインタビュー動画を公開しています。

▼千葉県を、副業で変える│自治体DXに挑む、外資系IT社員の副業キャリア #impactors

本プロジェクトにおける当社支援サービス

プレスリリースや特設ページ、Web広告での告知に加え、各求人サイトでの集客支援を実施。『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』とターゲットの異なる求人サイトを活用することで、ターゲットへ網羅的に求人を届けます。

採用を通じて社会課題の解決に挑む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』https://www.enjapan.com/

社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を、エンが全社を挙げて支援するプロジェクトです。中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、さらにはNGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバー……等々、さまざまな募集を「入職後の活躍」までこだわって支援しています。優れた能力を「より良い世の中を作るため」に使いたい方と、より良い世の中を作るために優れた人材の力を必要とする団体を結びつけ、社会の課題解決を加速させていく一大プロジェクトです。

プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
MAIL:social_impact@en-japan.com 

プロジェクト経由入職者の活躍に迫るYouTube番組『Impactors』 
『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』公式YouTubeチャンネルで公開中!
https://www.youtube.com/@socialimpact_en

 

プレスリリース ダウンロード

d725-1082-4cdc8aa7eef7d2c0b98d824704eadd9d.pdf

エン株式会社

エン株式会社

広報担当
TEL:03-3342-6590
E-mail:en-press@en-japan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

エン株式会社

67フォロワー

RSS
URL
http://corp.en-japan.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー(35階)
電話番号
03-3342-4506
代表者名
越智 通勝
上場
東証プライム
資本金
11億9499万円
設立
2000年01月