知らなきゃ損!物流企業が信用力向上&成長するための税理士活用術|オンラインセミナーを10月6日(月)開催|船井総研ロジ株式会社
セミナーの詳細はこちら ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/utilizing-tax-accountants/
日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2025年10月6・7・8・9日の4日間で、運送会社・物流会社の経営者の方を対象にした「物流企業が信用力向上&成長するための税理士活用術」をオンラインで開催いたします。

このような方にオススメのセミナーです
-
今の顧問税理士で良いのか迷っている経営者
-
成長企業が税理士から受けている提案を知りたい経営者
-
税理士による違い(金融機関対策、経理改善、決算対策)を知りたい経営者
-
経理・労務業務を効率化し、適切な管理をできるようにしたい経営者
-
金融機関からの資金調達&成長投資 / 採用&定着を強化したい経営者
本セミナーで学べるポイント
Point1.物流企業が成長するために、何故「税理士」が重要なのか
多くの物流企業が抱える「人手不足」や「コスト高騰」「デジタル化の遅れ」という課題。実は「税理士」がこれらの課題解決のきっかけになるかもしれないことをご存じですか?
Point2.税理士の変更後、たった1年で5億円の融資獲得に成功!企業の信用力を高め、銀行評価をアップさせた成功事例
株式会社山商運輸様(岐阜県/運送業/年商15億円)は、税務調査での税理士の対応や日々のサポートに不安を感じていました。そこで、税理士と社労士をまとめて変更し、下記のような変化がありました。
手作業の経理から脱却!毎月試算表を効率よく作成できるように!
勤怠もデジタル化し、残業時間の集計と給与明細の配布を効率化!社員から喜ばれるように!
助成金・補助金や決算対策の相談をワンストップで気軽にできるように!
その結果、金融機関からの評価がアップし、1年で約5億の追加融資を獲得されました。
Point3.物流企業が成長するために、受けるべき税理士・社労士のサポートを徹底解説
・ムダをなくした、効率的な経理・労務体制の構築 経理、労務のデジタル化&アウトソーシング
・より早い経営判断のための月次試算表の早期作成
・成長を見据えた資金繰り管理
・金融機関への適切な情報開示
Point4.専門コンサルタントが、比較しづらい税理士事務所・社労士事務所のサービスを徹底比較!
成長支援が得意な税理士や社労士はどのような解決策を提案してくれるのかご存知でしょうか?事務所ごとにサービスレベルや内容は変わりますが、その事務所がどのような支援をしてくれるのかは業界人以外はわかりにくいのが実情です。
そこで物流業界を専門とする船井総研ロジと、税理士業界や社労士業界に精通している船井総研だからこそわかる、物流企業にとって「いい税理士」「いい社労士」の見極め方をご紹介します。
会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、「物流の先進モデル企業を創る」というミッションのもと、新規荷主獲得、運賃交渉、ドライバー採用、人事・賃金制度構築など、中堅・中小物流企業の業績アップを実現するための現場密着型コンサルティングを提供しています。また、全国から350社以上の経営者が集まる、日本最大規模の中堅・中小物流企業の経営プラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」を運営しています。
会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
代表者:代表取締役社長 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com
物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジのX(旧Twitter)をみる
≫ https://x.com/Funaisoken_logi
船井総研ロジのFacebookをみる
≫ https://www.facebook.com/funai.logistics
船井総研ロジのメールマガジンに登録する
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像