プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大東建託株式会社
会社概要

【新商品】木造3階建てCLT工法賃貸住宅「Forterb(フォルターブ)Ⅲ」6月1日より販売開始

炭素固定効果の高いCLT工法を採用した環境配慮型賃貸住宅

大東建託

大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は、6月1日より、DK SELECTブランドの木造3階建てCLT工法賃貸住宅新商品「Forterb(フォルターブ)Ⅲ」の販売を開始します。

当社は、炭素固定効果があり持続可能資源である木材の活用と安定した建物供給を実現するため、環境配慮型賃貸住宅の普及を促進しています。本商品も木造賃貸住宅となっており、当社独自のCLT工法を採用したCLTシリーズ第3弾となります。2019年に販売した第1弾は4階建て耐火共同住宅で、防火地域での木造建築が可能となりました。今回販売する商品は、3階建て準耐火共同住宅の一部に、予め燃えることを想定して通常よりも床と壁のCLTパネルを厚くするなど、燃えしろ設計法を取り入れています。本物の木の質感を感じられるように、室内外の床や壁にCLTパネルをあらわしとした、コンパクトな1LDKの賃貸住宅となっています。

今後も当社は、規格化されたCLT住宅の普及をはじめとする環境配慮型賃貸住宅への取り組みを積極的に行い、国内のCLT建材活用を促進するとともに、社会課題の解決に貢献していきます。

外観イメージパース(プラン:北側玄関の4戸並び)

〈ポイント〉

  • 6月1日より、CLT工法賃貸住宅新商品「Forterb(フォルターブ)Ⅲ」を販売開始

  • コンクリートよりも軽くて強度が高いCLTで優れた耐震性能を実現

  • 壁や床の燃えしろ層(60mm)により、火災時でも約1時間、建物構造を維持できる耐火性能

■ CLTの優れた耐震性、耐火性

CLTはコンクリートよりも断熱性が高いのが特徴です。さらにCLTは、コンクリートよりも約1/5軽く、曲げ強度(破壊されるまで荷重をかけたときの強さ)はコンクリートよりも強いため、建物を軽量化しながら優れた耐震性を実現することができます。

また、本商品は床や壁に60mmの燃えしろ層(火災時に燃える部分)があるため、火災が発生しても約1時間もの間、構造を維持できる1時間準耐火構造を採用しています。

間取りは全住戸1LDKで、洋室部分の壁と天井には、本物の木の質感が感じられるCLTのあらわしを設けています。

間取り(1F・1LDKの場合)*2Fは洋室とバルコニーの位置が逆になります。3Fは1Fと同じ間取りです。
洋室内観イメージパース

■ 優れた断熱性で環境に優しいCLTの歴史と、CLT普及に向けた当社取り組みの変遷

CLTはコンクリート並みの強度と、木材の軽さを活かした建材として注目を集める木質建材です。日本では2013年に製造規格となるJAS(日本農林規格)が制定され、2016年にCLT関連の建築基準法告示が公布・施行されました。しかしCLTの生産設備を持った事業者が少ないことや、国内においてはまだ普及段階で需要量がそこまで多くないこともあり建築コストが高く、事業性の面などで課題がありました。

当社は、従来の集成材と違い、軽量な材質、優れた断熱性、環境に優しい建材であるCLTを普及するため、CLTにより規格化・工業化された賃貸住宅を2019年に国内で初めて販売※1し、2021年にCLT材料を使用した戸建注文住宅の販売※2を開始しました。本年4月末時点では、7棟のCLT住宅が完成しており、今後も当社は、規格化・工業化された商品開発を通して、CLTの普及に取り組んでいきます。

※1  「オリジナルCLT工法による木造4階建て賃貸住宅Forterb(フォルターブ)販売開始」(2019年9月4日)

https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2019/aqehc4000000c9f0-att/aqehc4000000c9j6.pdf

※2  「CLT住宅普及に向け戸建注文住宅「Groun DK(グランDK)」の試行販売を開始」(2021年10月8日)

https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2021/groundk_1008.html

〈大東建託のCLT活用事例〉

[ROOFLAG賃貸住宅未来展示場] 2020年6月、国内最大級となるCLTの大屋根を持つ展示施設を東京都江東区にオープン
[CLT耐火共同住宅] 2022年8月、千葉県船橋市に完成したForterb(フォルターブ)1号棟
[CLT戸建住宅] 2023年9月、埼玉県狭山市に完成

■ 商品概要

商品名   : Forterb(フォルターブ)Ⅲ

構造    : 準耐火構造 3階建てCLT工法

販売開始日 : 2024年6月1日

販売地域  : 一般地域(北海道、多雪地域、沖縄県、静岡県除く)

住戸間取り : 1LDK(40.45㎡)

省エネ性能 : ZEHオリエンテッド標準

販売目標  : 20棟(初年度)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.kentaku.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

大東建託のプレスキットを見る

会社概要

大東建託株式会社

39フォロワー

RSS
URL
https://www.kentaku.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
電話番号
03-6718-9174
代表者名
竹内 啓
上場
東証プライム
資本金
290億6000万円
設立
1974年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード