プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大東建託株式会社
会社概要

中井 貴一さん出演!大東建託グループのパーパス新CM放送開始

「喫茶ミライ」で語られる、社員が描く未来とは?

大東建託

大東建託グループ(本社:東京都港区)は、6月1日より、当社グループパーパス「託すをつなぎ、未来をひらく。」をテーマとした企業ブランド新CM「喫茶ミライ」シリーズの放送を開始します。

本シリーズは、大東建託グループの社員が集う喫茶店「喫茶ミライ」を舞台に、マスター役で俳優の中井 貴一さんが、“未来をひらく”当社グループ従業員の思いや悩みをやさしく見守るドラマ仕立てのCMです。シリーズは、「環境篇」、「ライフステージ篇」、「託される人篇」の全3篇で構成されており、当社グループの各種事業と当社グループパーパスの繋がりを直観的にご理解いただくことをねらいとしています。

まるで実在するかのような細部にまでこだわった喫茶店の撮影セット、そこで長年こだわりのコーヒーを提供してきたかのような中井貴一さんの佇まいが素敵なマスター姿、そして“ミライ”に思いを馳せる出演者の渾身の演技が見どころの、見ごたえのある新CMです。

なお、CMソングには前シリーズに引き続き、シンガーソングライターの平井 大さんが書き下ろした当社グループのイメージソング「人生ノート」を採用しています。

>CM動画は特設サイトよりご覧ください(https://www.kentaku.co.jp/brandlp03/)※6月1日公開


セットで造作した喫茶ミライのイメージセットで造作した喫茶ミライのイメージ

マスター役で俳優の中井貴一さんマスター役で俳優の中井貴一さん


〈ポイント〉

・6月1日より、俳優中井 貴一さん出演の企業ブランドCM「喫茶ミライ」シリーズの放送を開始

・喫茶店を舞台に、“未来をひらく”当社グループ社員の思いや悩みを描いたドラマ仕立てのCM

・CMソングには、平井 大さんが書き下ろした当社グループイメージソング「人生ノート」を採用


  • 新CM「喫茶ミライ」シリーズ概要


<環境篇>

環境配慮型賃貸住宅「LCCM(エル・シー・シー・エム)※」の提案帰りの社員。脱炭素社会への貢献につながる建物商品の可能性に、希望と期待を感じる社員の姿を描いています。

※   建物の建築時、使用時、解体時のCO2排出量の削減と、太陽光発電の創エネルギーによるCO2排出の削減効果で、建物のライフサイクルにおけるCO2の収支をマイナスにする住宅





<ライフステージ篇>

当社グループで介護・保育事業を担うケアパートナー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:髙山尚弥)のデイサービス施設で働く社員。思わずこぼれる彼女の悩みから、当社グループが介護サービスに懸ける信念を表現しています。




<託される人篇>

いい部屋ネットのルームアドバイザーとして働く社員。バイオマス発電所の見学をきっかけに、自身の未来とありたい姿を考える様子を描いています。

  • 出演者プロフィール

中井 貴一さん

1961年、東京都出身。'81年に映画デビュー。

シリアスからコメディまでさまざまな映画・ドラマ・舞台に出演。

日本アカデミー賞最優秀主演男優賞ほか受賞歴も多数の、日本を代表する俳優。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.kentaku.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

大東建託のプレスキットを見る

会社概要

大東建託株式会社

40フォロワー

RSS
URL
https://www.kentaku.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
電話番号
03-6718-9174
代表者名
竹内 啓
上場
東証プライム
資本金
290億6000万円
設立
1974年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード