聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツ販売のお知らせ

ユニフォームパートナーであるデンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」とツエーゲン金沢は、ホームタウンエリアの聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表します。
明治安田J3リーグ第36節11月16日(日)開催の栃木SC戦のウォーミングアップ時などで選手が着用します。
これに先駆けて、9月5日(金)18:00から9月23日(火祝)までの期間、ツエーゲン金沢公式オンラインショップ限定で予約を受け付けます。
手話シャツの取り組み
ツエーゲン金沢は、石川県を「誰もが共に暮らし続けられるまち」にするため、ブラインドサッカーチーム「ツエーゲン金沢BFC」を立ち上げ、視覚障がい者とサッカー観戦を楽しむ「Future Challenge Project」を2021年より実施。またフードドライブの開催など、地域課題の解決に自治体やパートナー企業などと取り組んでおり、今回その一環として手話シャツプロジェクトに参加。
デザインコンセプト「心の旗を振ろう」
聴覚障がい者が参加するデフスポーツでは、笛やスターターピストルの替わりに、視覚的に情報を補っています。陸上やサッカー、ラグビーでは審判が旗を使用して、音に頼れない選手の合図としています。今回発表する手話シャツでは、その旗を重ね合わせデザインのベースにしました。スポーツの応援でも使われるフラッグは、気持ちをひとつにまとめるツールでもあり、今回、「心の旗を振ろう」をテーマに、旗が揺らめき、心が解き放たれるようなイメージで仕上げました。
全てを手話で表現
胸部にはZWEIGENを指文字とアルファベットで併記。背面上部には、「挑戦を、この街の伝統に。」のクラブ理念ロゴを入れ、「挑戦」と「伝統」をそれに対応する手話として入れました。右袖には指文字でKANAZAWA、左袖にはZWEIGEN SDGsロゴ、背面裾部にはヒュンメルのタグラインであるLET’S PLAYを日本語に翻訳した「やってみよう」の手話をそれぞれ配置しました。
売上を聴覚障がい者支援に
11月16日の試合後には、ツエーゲン金沢の選手たちが1人1着ずつ直筆サインをいれてオークションも開催。商品販売の売上の一部とオークションの売上すべてを合わせ、ホームタウンエリアの聴覚障がい者支援に繋げます。
商品概要

■品名:ツエーゲン金沢 手話シャツ
■販売価格:8,800円(税込)
■素材:ポリエステル100%
■仕様その他:吸汗速乾・ストレッチ
■サイズ:S・M・L・O・XO・XO2・XO3・XO4(ユニセックス)
※ネーム&背番号の加工受付はありません
■製品サイズ:以下の通り
S:着丈64/身幅49/裾幅49
M:着丈66/身幅51/裾幅51
L:着丈68/身幅53/裾幅53
O:着丈70/身幅55/裾幅55
XO:着丈72/身幅57/裾幅57
XO2:着丈74/身幅59/裾幅59
XO3:着丈76/身幅61/裾幅61
XO4:着丈78/身幅63/裾幅63
※素材の特性によって表記サイズよりも多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
予約概要
■受付期間
9月5日(金)18:00〜9月23日(火祝)23:59
※11月16日(日)開催の栃木SC戦の試合会場ツエーゲン金沢グッズ売り場にて、一部サイズの販売を予定しています。数量限定となりますので、当日の完売も予想されます。そのため、本受注期間中でのご購入がおすすめです。
■購入ページ
ツエーゲン金沢オフィシャルオンラインショップ
■お届け期間
11月中旬ごろ、佐川急便にてお届け予定
※天候や交通状況により、お届けが前後する可能性があります。
■注意事項
・本商品は受注生産の為、予約お申込みをいただいた分のみの生産となります。
・予約締切後のお申込み及びご予約内容の変更は不可となりますのでご注意ください。
・受注生産の為、ご注文後のキャンセル・変更等はできませんので予めご了承ください。
・その他商品をご一緒にご注文いただいた場合、一番お届け予定が遅いものに合わせての出荷となります。ご注意ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像