StripeとNEC、Stripe Terminal を通じて顔認証決済サービスを提供

~Singapore FinTech Festival で Stripe Reader S700 と連携した顔認証決済のデモを実施~

日本電気株式会社

Stripe (本社:サンフランシスコ・ダブリン、創業者兼CEO パトリック・コリソン、以下Stripe) と

日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之、以下 NEC)は、

Stripe が提供するユニファイドコマースソリューションStripe Terminal に対応した決済用端末

Stripe Reader S700と、NEC の顔認証技術を活用した決済サービスの連携の検討を開始しました。

Stripe が持つ決済端末、決済サービス・機能とNECの世界No.1(注)の認証精度を誇る顔認証技術を

用いた顔認証決済の組み合わせにより、安心・簡単・便利な手ぶら決済を提供し、顧客体験価値の向上を目指します。

なお、StripeとNECは11月12日(水)~11月14日(金)に開催されるSingapore FinTech Festival

(会場:Singapore EXPO)にて、顔認証決済が体験可能なデモを実施します。

Stripe Terminal と Stripe Reader S700 について

Stripe Terminal は、店頭決済とオンライン決済を統合し、チャネルに関わらず顧客にシームレスな

買い物体験を提供するユニファイドコマース ソリューションで、世界 25 カ国で展開しています。

プログラマブルな API と SDK、統一ダッシュボードを通じ、事業者が複数のチャネルでリアルタイムに顧客の行動を把握できる環境を提供します。

この度のデモを体験することができる決済デバイスStripe Reader S700 は、Stripe Terminal と連動しており、カスタム POS に対応する Android ベースのスマートリーダーで、スマートフォンのような直感的な操作が可能な Wi-Fi 対応モデルです。

Stripe Reader S700で顔認証決済する様子(イメージ)

ストライプ ジャパン株式会社 代表取締役 ダニエル・へフェルナン

本コラボレーションにより、Stripe ユーザーは、NEC が世界に誇る高精度な顔認証技術を用いた

顔認証決済がユニファイドコマースソリューション Stripe Terminal で利用できるようになります。

世界の消費者に、店頭でのよりスムーズな購買体験をお届けできることを嬉しく思います。

NEC  金融ソリューション事業部門長 清水 一寿

NECは、ユニファイドコマースソリューション Stripe Terminalの高度なカスタマイズ性が、対面での決済シーンにおける様々な課題解決に貢献すると確信しています。

NECの世界トップクラスの顔認証技術と、Stripeのグローバルに利用される決済プラットフォームを組み合わせることで、新たな決済体験を提供し、誰もが安心、簡単、便利にデジタル技術を活用できる世界を目指します。

以上

(注) 米国国立標準技術研究所(NIST)による顔認証ベンチマークテストでこれまでにNo.1を複数回獲得。NISTによる評価結果は米国政府による特定のシステム、製品、サービス、企業を推奨するものではありません。

https://jpn.nec.com/biometrics/evaluation/index.html

Stripe について https://stripe.com/jp 

Stripe は、プログラマブルな金融サービスを構築する企業です。世界の何百万もの企業が Stripe を利用して、オンラインおよびでの決済や組込型金融、収益モデルのカスタマイズを推進し、より収益性の高いビジネスを築いています。サンフランシスコとダブリンに本社を置く Stripe は、世界の GDP の 1.3 % に相当する年間 1.4 兆 ドル (約 210 兆円) 以上の決済を処理しています。Stripe を利用する企業には、Fortune 100 の半数、Forbes Cloud 100 の 80 %、Forbes AI 50 の74 % が含まれています。AI とステーブルコインにフォーカスを置いた事業拡大と研究開発への投資を通じて、Stripe は

グローバル経済における最先端技術の普及に貢献しています。

NECについて https://jpn.nec.com/

NECは、125年の歴史を持つ、ITサービス事業・社会インフラ事業をグローバルに展開する企業です。AI・生体認証・セキュリティ・ネットワークなどの技術を強みとし、革新的なソリューションの提供や新事業開発への積極的な取り組みを行っています。業種横断の先進的な知見と最先端技術を結集し体系化した価値創造モデル「BluStellar(ブルーステラ)」を中核に、社会や企業のDXを推進。誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指しています。

<本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>

Stripe  https://support.stripe.com/

NEC デジタルファイナンス統括部

E-Mail:biz_dev@facepay.jp.nec.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本電気株式会社

83フォロワー

RSS
URL
https://jpn.nec.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5丁目7-1
電話番号
-
代表者名
森田 隆之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-