プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ロフト
会社概要

【ロフト】RiceResin®︎ Showcase in LOFT「たとえば、お米とプラスチックでエコ。」渋谷ロフトで開催!

日本発“お米由来のバイオマスプラスチック”を紹介!「米米CLUB」結成40周年お祝いモニュメントも特別展示

株式会社ロフト

渋谷ロフト(東京都渋谷区)は、「お米」をテーマに開催中の地域創生×SDGs企画「ロフコト雑貨店」のイベントとして2022年10月22日(土)~11月1日(火)の間、お米由来の環境にやさしい材料「ライスレジン®︎」を特集するRiceResin®︎ Showcase in LOFT「たとえば、米とプラスチックでエコ」を開催します。
国産資源の「お米」を通じてサステナブルな社会の実現を目指す株式会社バイオマスレジン南魚沼(新潟県南魚沼市/社長執行役員 奥田 真司)とコラボし、食用に適さない古米などを使用したバイオマスプラスチック「ライスレジン®︎」の紹介や、「ライスレジン®︎」を使用した雑貨を期間限定で展示、販売いたします。

会場イメージ会場イメージ


また、いち早くツアーグッズに「ライスレジン®︎」を採用した人気バンド「米米CLUB」の結成40周年記念のお祝いとして「ライスレジン®︎」を使用した「ダイヤブロック®︎」【OKOMEIRO(オコメイロ)】で作られたモニュメント(メンバー全員の直筆サイン入り)も特別展示。併せて「米米CLUB」が行っているお米にまつわるSDGs活動もご紹介します。

 

特別展示モニュメントイメージ特別展示モニュメントイメージ

特別展示モニュメントイメージ特別展示モニュメントイメージ



RiceResin®︎ Showcase in LOFT たとえば、米とプラスチックエコ。」実施概要
■開催場所:渋谷ロフト 1階 間坂ステージ
■開催期間:2022年10月22日(土)~11月1日(火)

日本発のバイオマスプラスチック「ライスレジン®︎を使用したグッズを販売
・ライスウェーブ2つ折りクッション(モーブル)・・・4種 各6,500円


・クオムエキューブ お米率70%のつみき(安藤合成)・・・5,500円


・お米のおちょこ3個セット(バイオマスレジン南魚沼)・・・1,650円


・お米のSDGsバッジ(バイオマスレジン南魚沼)・・・880円
 


【会場企画!「おはし de ライスレジンはこび」チャレンジ
抽選して出た数だけ、1分間でライスレジン®を皿から皿に移すゲームです。
チャレンジ成功で「ライスレジン®︎」を使ったグッズをプレゼントいたします。
※当日渋谷ロフトでのお買上げ3,300円(税込)以上のレシートで、お一人様1日1回、ゲームに参加できます。
 


ライスレジン®︎について
お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチック。食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発⽣する破砕米など、飼料としても処理されず処分されてしまうお米を新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルします。元来地球上にある植物を原料とするため、地上の二酸化炭素の増減に影響を与えない「カーボンニュートラル」の性質を持ちながら、従来のプラスチックと比べてもコストや成形性、強度などはほぼ同等というエコフレンドリーな新時代のプラスチック素材です。CO2 や石油資源の抑制、フードロス削減によりSDGsに貢献します。
 

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.loft.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロフト

136フォロワー

RSS
URL
http://www.loft.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町18番2号
電話番号
03-5210-6210
代表者名
安藤 公基
上場
未上場
資本金
7億5000万円
設立
1996年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード