内航海運モーダルシフトセミナー2025 ~持続可能な国内物流のために~(主催:日本内航海運組合総連合会様)にて、船井総研ロジの物流コンサルタントが講演します|2025年11月21日(金)
詳細はこちら≫https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/2025promoting-modal-shift/
日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社のコンサルタント講演情報です。
2025年11月21日(金)に開催されるオンラインセミナー『内航海運モーダルシフトセミナー2025 ~持続可能な国内物流のために~』にて、船井総研ロジ株式会社 ロジスティクス支援部 チーフコンサルタント 普勝 知宏 が 新物効法対応 をテーマ講演します。

本セミナーで学べるポイント
-
今後、物流業界に求められる対応がわかる
以前からグリーン物流やホワイト物流においてモーダルシフトが話題になってきました。 なぜ今、モーダルシフトが重要視されているのかを解説します。
-
内航船モーダルシフトの必要性と実行時のメリットがわかる
モーダルシフトを実行することで何が変わるのか、実行するためにはどのような準備が必要なのかを解説します。
-
実際に内航船モーダルシフトを実現した事例を知ることができる
モーダルシフトを実行した先にどういった未来が見えるのか、取り組みにあたっての注意点や整理すべき情報をお伝えします。
このような方にオススメなセミナーです
-
モーダルシフトに興味あるが何から始めれば良いか分からない方
-
2024年問題・法改正・燃料費高騰など将来のリスクに備えたい方
-
環境負荷が少ないことはわかっているが相談先がわからない方
-
委託先から輸送効率化の提案が無いが何か施策を打ちたい方
開催概要
開催日時:2025年11月21日(金)14:00 - 15:00
受講方法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
主催:日本内航海運組合総連合会 様
会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、物流戦略の策定から倉庫の現場改善、物流コストの抑制など、高度な物流体制の構築を実現する日本最大級の総合物流コンサルティング会社です。また、荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者が集う情報交換コミュニティ「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン」を運営しています。
コンサルティングについて≫ https://www.f-logi.com/ninushi/
ロジスティクス・リーダーシップ・サロンについて≫ https://lp.f-logi.com/ninushi/lls/
会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
代表者:代表取締役社長 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com
物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジのX(旧Twitter)をみる
≫ https://twitter.com/Funaisoken_logi
船井総研ロジのFacebookをみる
≫ https://www.facebook.com/funai.logistics
船井総研ロジのメールマガジンに登録する
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
