プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

「三岸好太郎・節子展」図録《産経iD》で販売 巡回展「貝殻旅行」、来年2月13日まで神戸で開催中

産経新聞社

日本洋画壇を牽引した三岸好太郎・節子夫婦の出会いから100年を記念して開催中の「貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」(産経新聞社など主催)の展覧会公式図録を、産経新聞グループのIDサービス「産経iD」( https://id.sankei.jp/ )で販売します。現在、神戸市立小磯記念美術館(神戸・六甲アイランド)を巡回中(2022年2月13日まで)の本展は、翌週19日(土)に開幕する節子の故郷、愛知県の一宮市三岸節子記念美術館でフィナーレを迎えます。図録は、豊富な作品解説に加え、2人のプライベートにも迫るファン必見の一冊です。ぜひ、ご覧になってください。


彗星の如く画壇に現れ、独自のロマンティックな世界を描いた夭折の画家・三岸好太郎(1903-34年)。女性洋画家の先駆的存在として苦難の道を切り開いた文化功労者・三岸節子(1905-99年)。全国から2人の傑作80点余が集結する「二人展」の開催は、実に約30年ぶり、節子の没後では初となります。

特にそれぞれの代表作《のんびり貝》と《さいたさいたさくらがさいた》から絶筆までが共演するのは、本展が初めて。展覧会タイトルにもなった最後の夫婦旅「貝殻旅行」にちなみ、人生の節目となった旅に焦点を当てながら、2人が築いた鮮烈なる絵画世界を紹介します。出会い、愛し、時に憎み、追慕しながら、かけがえのない夫婦となっていく波瀾万丈の「旅路」を、追体験していただける展覧会です。

《知られざる夫婦の素顔に迫った展覧会公式図録、産経iDで販売》
全出品作の図版と豊富な解説に加え、好太郎の子煩悩ぶりを伝えるプライベートな写真や、能文家でもあった節子が語る好太郎との秘話などを収録。展示だけでは語り尽くせない、2人の新たな一面にふれる、内容満載の図録に仕上がっています。


アルバムをイメージした正方形で小ぶりの判型(210mm×210mm)、三岸好太郎の筆彩素描集『蝶と貝殻』へのオマージュとなる表紙デザインなど、装丁にもこだわった一冊です。

産経iD( https://id.sankei.jp/e/2299 、※要会員登録、入会・年会費無料)では、会員限定特典付きで販売中です。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社愛知県一宮市イベント会場兵庫県神戸市イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード