プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TAC株式会社
会社概要

2023年度行政書士試験、最年少13歳合格者はTAC受講生!

約7ヵ月間の受験勉強で行政書士試験最年少合格を手にした矢野絢三さんにインタビュー!

TAC株式会社

資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)が、2023年度の行政書士試験最年少合格者がTAC受講生であったと発表。その内容は、仕事と資格WEBマガジン「TACNEWS(タックニュース)」にインタビュー記事として掲載している。

【特別インタビュー】2023年度行政書士試験、最年少13歳合格者はTAC受講生!
https://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat202406.html


中学校1年生の13歳で行政書士試験にチャレンジ。約7ヵ月間の受験勉強で合格を果たした矢野絢三さん。なぜ法律資格に興味を持ち、中学生で行政書士を志したのか。気になる受験のきっかけや学業との両立についてお聞きしました。(取材は2024年4月)



<以下、WEBサイトより「小見出し」抜粋>


●宅建士より難関で、試験範囲が重なる行政書士試験を受ける

●展覧会(学園祭)2日目を休み、行政書士を受験

●とにかく毎日必ず『千問ノック』をやること

●自分なりに考えてノートにまとめる

●教室講座、Webフォローはどちらもわかりやすい

●資格を取得したことでさらに広がった視野

●できるなら今すぐ行政書士登録したい


<インタビュー全文はこちらからお読みいただけます>

https://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat202406.html



【行政書士とは】

国民と行政のパイプ役を担う国家資格で「行政書士」=国民にもっとも身近な「街の法律家」とも言われます。

行政書士の仕事は大きく分けて、

 ① 官公署へ提出する書類、権利義務や事実証明に関する書類を作る「書類作成業務」

 ② 申請を代わりに行う「許認可申請の代理」

 ③ クライアントからの相談を受け、アドバイスを行う「相談業務」

の3つに分類されます。

近年ますます活躍の場が広がっている人気の資格です。


<さらに詳しく知りたいという方はこちらからご確認いただけます>

https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_sk_idx.html



【会社概要】

会  社 名:TAC株式会社

代  表 者:代表取締役社長 多田 敏男

設  立:1980年12月

事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業

本  社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18

Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
関連リンク
https://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TAC株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード