おふろcafe ハレニワの湯にて「敬老の日ありがとう風呂」を実施。9月9日より、入館されたお子さまからメッセージを募集します

温泉道場は「おふろから文化を発信する」を企業理念に掲げており、本イベントを通じて森を守る取り組みを広めるとともに、3世代でおふろを楽しんでいただく機会になればと考えます。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する温浴施設・おふろcafe ハレニワの湯(埼玉県熊谷市、以下 ハレニワの湯)は、2025年9月23日(火)の敬老の日に合わせて「敬老の日ありがとう風呂」を開催いたします。

 

9月16日から9月23日の期間、おじいちゃんおばあちゃんへの感謝や長寿を願うメッセージを書いた「ヒノキ入浴木」をおふろに浮かべます。イベント実施に向けて、9月9日から1週間、来館したお子さまに、ヒノキ入浴木へのメッセージを募集します。

 

イベントで使う⼊浴⽊には「間伐材」を使⽤しています。温泉道場は「おふろから文化を発信する」を企業理念に掲げており、本イベントを通じて、森を守る取り組みを広めるとともに、3世代でおふろを楽しんでいただく機会になればと考えます。

 

期間中にご利用されるお客さまには、子供たちからの温かいメッセージをお楽しみいただければと思います。

 

◎入浴木へのメッセージ募集

日時:2025年9月9日(火)〜9月5日(月)

場所:1階脱衣所前

※数に限りがあります。未記入の入浴木がなくなり次第終了です。

 

◎敬老の日ありがとう風呂

開催日:2025年9月16日(火)〜23日(火)

場所:男女替わり湯

 

■おふろcafe ハレニワの湯

コンセプトは「カラダと心が晴れる庭」。充実のおふろ・サウナ、採れたて野菜たっぷりのごはん、裸足で過ごせる緑豊かなラウンジでお庭にいるようにくつろぎ、心身共に晴れわたる1日をお過ごしいただけます。

 

埼玉県熊谷市久保島939

https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/

 

株式会社ONDOホールディングス

株式会社ONDOホールディングス

株式会社温泉道場、株式会社Kii company、株式会社さかなと、株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズを傘下に、「地域を沸かす」ための新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ONDOホールディングス

37フォロワー

RSS
URL
https://ondoholdings.com/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
電話番号
-
代表者名
山崎寿樹
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2011年03月